サミュエル・フラー監督–「ホワイト・ドッグ」(ホワイト・ドッグ~魔犬)は明日3/6朝 CSザ・シネマでハイビジョン放送–クリスティ・マクニコル/ポール・ウィンフィールド/バール・アイヴス/リン・ムーディ
「ホワイト・ドッグ」はCSザ・シネマで明日3/6ハイビジョン放送。
(https://www.thecinema.jp/program/04403)
犯罪事件記者の経歴を持つ異才サミュエル・フラー監督が、米国社会の根強い人種差別にメスを入れた問題作。人種差別主義者に黒人だけを襲うよう調教された犬の凶暴性が恐ろしく、黒人への激しい憎悪を感じさせる。
<ストーリー>
白いシェパード犬を車ではねてしまった若手女優ジュリーは、犬を病院で治療し自宅に連れ帰る。そのまま犬と一緒に暮らし始めるが、ある日彼女が犬を撮影現場に連れて行ったところ、犬が黒人女性を襲って重傷を負わせてしまう。実はこの犬は、人種差別主義者によって黒人だけを襲うよう調教された攻撃犬だった。ジュリーは犬を正常に戻すため動物調教場を訪ね、そこで働く黒人調教師キーズが矯正を買って出る。
ということで、サミュエル・フラー監督の「ホワイト・ドッグ」(ホワイト・ドッグ~魔犬)がザ・シネマでハイビジョン放送。
放送は明日2019.3/6 朝07:00~08:45 CSザ・シネマで。字幕版。
現在予定されているリピート放送は、下記のスケジュールで。
3/12 09:30~11:15
3/25 17:15~19:00
3/31 08:00~10:00
原作:ロマン・ガリー(「白い犬」より)
監督・脚本:サミュエル・フラー
音楽:エンニオ・モリコーネ
出演:クリスティ・マクニコル、ポール・ウィンフィールド、バール・アイヴス、リン・ムーディ ほか
<White Dog 1982 trailer>
近年は社会派サスペンス映画みたいな扱いで、実際に映画を観ればそれが正しい分類なんだというのは十分理解できるけど、やはり自分の中では80年代の映画本なんかで刷り込まれたイメージの通り、動物パニックとかホラー映画の括りだなぁ。
それはそうと、パラマウントつながりで、どこか「呪われたジェシカ」のハイビジョン放送とかやってくれないもんだろうか?
style="display:inline-block;width:300px;height:250px"
data-ad-client="ca-pub-4442462421972381"
data-ad-slot="1217334767">
このほか、2019年3月の気になる番組はこちら↓
・2019年3月の地上波とBSデジタルの気になる番組をチェック
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2019-02-25-1)
・「呪われたジェシカ」と「ホワイト・ドッグ~魔犬」のDVDが届いたので記念写真♪
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2015-06-11-2)
・録画地獄:ザ・シネマ放送映画ラインナップ
・録画地獄:WOWOW HD放送映画ラインナップ
・録画地獄:シネフィルWOWOW/イマジカBSラインナップ
・録画地獄:STAR CHANNEL HVラインナップ
・録画地獄:NHK BSプレミアム放送映画ラインナップ
・録画地獄:日本映画専門チャンネル ラインナップ
・録画地獄:ムービープラス放送映画ラインナップ
・録画地獄:午後のロードショー ラインナップ
「MATRIX TRILOGY/マトリックス トリロジー」4K UHD BD-BOX(UK盤)を買ってみたので記念写真–日本語字幕/森川智之WOWOW追録版+ソフト版吹替収録[BD][Blu-ray]
思わぬ臨時収入があったので、保留にしていた(というか忘れていたに近い)「MATRIX TRILOGY/マトリックス トリロジー」4K UHD BD-BOX(UK盤)を購入。※リンクはAmazon
国内盤も検討したけど、BOXのデザインやブックレットが、DVDのアルティメットコレクションとあまり変わらない様だったのと、UK盤のインナーケースは各作品バラになっているって事もあるので、今回はお手頃価格のUK盤に。レーティングマークダサいけど。
↓BOXのスリーブオモテ。メタリックな印刷で、タイトルロゴ部分はエンボス。
↓BOXのスリーブウラ。
↓BOXのスリーブ背。背もロゴ部分がエンボスに。
↓スリーブ(左)と三方背BOX(右)
↓インナーケース背。BOXはいわゆる小口折りというのかな?紙厚ペナペナなやつ。
↓各作品のインナーケースオモテ。
↓インナーケースウラ。
↓インナーケースを開けたところ。UHD BDのレーベル。左のはデジタルダウンロードのコードが記載されたペラ。
↓BD盤本編(左)と、特典ディスクBD(右)。
本編UHD BDと本編BDには、3作ともに日本語字幕、ソフト版日本語吹替、WOWOWで放送されたフジテレビ版+追録の森川智之版吹替を収録、特典ディスクにも日本語字幕を収録。
ここから懐かしアイテム。
このシリーズはDVDしかソフトを持ってなかったので、BDをすっ飛ばしていきなりUHDという。
↓左が「1」の北米盤DVD、真ん中が「1」の国内盤DVD、右がメイキングドキュメンタリーの「マトリックス リビジテッド」の国内盤。
↓こちらは、シリーズ3作+「アニマトリックス」、メイキングディスク6枚の計10枚組のDVD-BOX「マトリックス アルティメットコレクション」。コレは誕生日に近い日の発売だったので、誕生日プレゼントでもらったやつ♪ ありがとう!!!
特盛仕様の特典を制覇するのを途中であきらめて、ここ10年は棚に仕舞いっぱなしだったけど、全制覇に再チャレンジしてみようか(笑)
↓デジパックで各作品を小分けに収納。が、BOXの寸法決めをミスったのか、インナーケースとブックレットを入れようとするとギッチギチのパンパンで、フンッ!と振らないと出てこない。ので、普段はブックレットは外に出してる。
↓こちらは若気の至りで買ってしまった北米版DVD「コレクターズ ボックス」。
↓コレクターズボックスの中身。DVDは未開封!
以上。
style="display:inline-block;width:300px;height:250px"
data-ad-client="ca-pub-4442462421972381"
data-ad-slot="1217334767">
・ブルーレイ/DVDソフト フォトレビュー記事リンク集
(http://momo.gogo.tc/ginban/blog/?p=6867)
・録画地獄:[ブルーレイ新譜]カテゴリー
(http://momo.gogo.tc/ginban/blog/?cat=13)
ザ・シネマHD 2019年04月の放送作品一覧
ザ・シネマが放送作品一覧を更新していた。
(http://www.thecinema.jp/all/)
style="display:inline-block;width:468px;height:60px"
data-ad-client="ca-pub-4442462421972381"
data-ad-slot="2630387016">
アダムス・ファミリー(1991) | 字 |
アダムス・ファミリー[TV版](1991) | 吹 |
アダムス・ファミリー2(1993) | 字 |
アダムス・ファミリー2[TV版](1993) | 吹 |
アメリカン・スナイパー(2014) | 字 |
アンフレンデッド(2015) | 字 |
いとこのビニー(1992) | 字 |
愛しのベス・クーパー(2009) | 字 |
イントゥ・ザ・ストーム(2014) | 字/吹 |
ウィンター・ウォー/厳寒の攻防戦[オリジナル完全版](1990) | 字 |
ウォークラフト(2016) | 字 |
SOSタイタニック/忘れえぬ夜(1958) | 字 |
エラゴン 遺志を継ぐ者(2006) | 字 |
L.A.大捜査線/狼たちの街(1985) | 字 |
ヴァーサス(2016) | 字 |
哀しみの街かど【町山智浩撰】(1971) | 字 |
キル・オア・ダイ ~究極のデス・ゲーム~(2016) | 字 |
皇帝のために(2014) | 字 |
コンゴ(1995) | 字 |
ゴールデン・チャイルド(1986) | 字 |
さざなみ(2015) | 字 |
シルバー・サドル 新・復讐の用心棒(1978) | 字 |
白い帽子の女(2015) | 字 |
真実の行方(1996) | 字 |
ジェーン・ドウの解剖(2016) | 字 |
獣人(1938) | 字 |
ジュリア(1977) | 字 |
スクール・オブ・ロック(2003) | 字 |
スター・トレック イントゥ・ダークネス(2013) | 字 |
スノーホワイト/氷の王国(2016) | 字/吹 |
ズーランダー NO.2(2016) | 字 |
聖衣(1953) | 字 |
ゾンビーワールドへようこそ(2015) | 字 |
ゾンビ[ディレクターズ・カット版](1978) | 字 |
タイタンの戦い(2010) | 字/吹 |
タイタンの逆襲(2012) | 字/吹 |
大陸横断超特急(1976) | 字/吹 |
タクシードライバー(1976) | 字 |
戦うパンチョ・ビラ(1968) | 字 |
立ち去った女(2016) | 字 |
タワーリング・インフェルノ(1974) | 字 |
ダイ・ハード(1988) | 字/吹 |
ダイ・ハード2(1990) | 字/吹 |
ダイ・ハード3(1995) | 字/吹 |
ダイ・ハード4.0(2007) | 字/吹 |
ダイ・ハード/ラスト・デイ(2012) | 字/吹 |
ダンケルク(1964)(1964) | 字 |
父の秘密(2012) | 字 |
沈黙のアフガン(2016) | 字 |
沈黙の激戦(2016) | 字 |
テレマークの要塞(1965) | 字 |
10 クローバーフィールド・レーン(2016) | 字 |
天井桟敷の人々(1945) | 字 |
トゥルー・グリット(2010) | 字 |
捕われた女(2015) | 字 |
ドクター・ドリトル(1998) | 字 |
ナイスガイズ!(2016) | 字 |
眺めのいい部屋(1986) | 字 |
なまいきシャルロット(1985) | 字 |
ネイバーズ2(2016) | 字 |
ノーマ・レイ(1979) | 字 |
背徳の囁き(1989) | 字 |
ハイドリヒを撃て!「ナチの野獣」暗殺作戦(2016) | 字 |
バレット(2012) | 字 |
パージ(2013) | 字 |
パージ:アナーキー(2014) | 字 |
パイロマニアック ~炎の中の獣~(2016) | 字 |
パシフィック・リム(2013) | 字/吹 |
パラノーマル・アクティビティ5(2015) | 字 |
パリ、テキサス(1984) | 字 |
昼顔(1967) | 字 |
ピッチ・パーフェクト(2012) | 字 |
ピッチ・パーフェクト2(2015) | 字 |
フェンス(2016) | 字 |
復讐の用心棒(1967) | 字 |
普通じゃない(1997) | 字 |
フル・モンティ(1997) | 字 |
ブルベイカー(1980) | 字 |
ブレーキ・ダウン(1997) | 字 |
プリズナーズ(2013) | 字 |
ベルリン・天使の詩(1987) | 字 |
弁護人(2013) | 字 |
ボン・ボヤージュ ~家族旅行は大暴走~(2016) | 字 |
ポセイドン(2006) | 字 |
マッケンナの黄金(1969) | 字/吹 |
マッドボンバー(1972) | 字 |
マッドマックス 怒りのデス・ロード(2015) | 字/吹 |
未知との遭遇(1977) | 字 |
ミッション(1986) | 字 |
ミッドナイトクロス(1981) | 字 |
ミネソタ無頼(1964) | 字 |
約束の葡萄畑 あるワイン醸造家の物語(2009) | 字 |
LION/ライオン ~25年目のただいま~(2016) | 字 |
LIFE!/ライフ(2013) | 字 |
LIFE!/ライフ[ザ・シネマ新録版](2013) | 吹 |
リチャードを探して(1996) | 字 |
レヴェナント:蘇えりし者(2015) | 字 |
ロールスロイスに銀の銃【町山智浩撰】(1970) | 字 |
ロッキー・ホラー・ショー(1975) | 字 |
style="display:inline-block;width:300px;height:250px"
data-ad-client="ca-pub-4442462421972381"
data-ad-slot="1217334767">
<関連>
・ザ・シネマみるなら!
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
・録画地獄:ザ・シネマ放送映画ラインナップ
・録画地獄:WOWOW HD放送映画ラインナップ
・録画地獄:シネフィルWOWOW/IMAGICA BS放送映画ラインナップ
・録画地獄:STAR CHANNEL HVラインナップ
・録画地獄:日本映画専門チャンネル ラインナップ
・録画地獄:ムービープラス放送映画ラインナップ
0-1″>録画地獄:ムービープラス放送映画ラインナップ