「ブルーサンダー」は明日6/27昼 NHK BSプレミアムで–ロイ・シャイダー/マルコム・マクドウェル/ウォーレン・オーツ/脚本:ダン・オバノン、ドン・ジャコビー/監督:ジョン・バダム
「プレミアムシネマ「ブルーサンダー」<字幕スーパー><レターボックスサイズ>」はNHK BSプレミアムで明日6/27放送。
(https://www2.nhk.or.jp/hensei/program/p.cgi?area=001&date=2019-06-27&ch=10&eid=32591&f=2336)
超高性能武装ヘリコプター「ブルーサンダー」をめぐる陰謀に立ち向かうロス市警のパイロットを描く、J・バダム監督のサスペンスアクション。主演はロイ・シャイダー。
超高性能武装ヘリコプター「ブルーサンダー」がロサンゼルス市警に配備されることになり、ベテランのマーフィーがテストパイロットに選ばれる。その新型ヘリをめぐって陰謀が進んでいることを知ったマーフィーは命を狙われるが…。R・シャイダーほか実力派俳優が共演、J・バダム監督がスタイリッシュなデザインと機能のヘリコプターが繰り広げる空中戦を迫力の演出で描き、テレビシリーズにもなったサスペンスアクションの傑作。
ということで、1983年のヘリ映画「ブルーサンダー」がBSPに。
放送は明日2019.6/27 13:00~14:50 NHK BSプレミアムで。
脚本:ダン・オバノン、ドン・ジャコビー
監督:ジョン・バダム
出演:ロイ・シャイダー、マルコム・マクドウェル、ウォーレン・オーツ
<Blue Thunder Movie Trailer>
最近だとBSテレ東だとか、色んなチャンネルで頻繁にやってる作品だけど、この作品がNHKでハイビジョン放送されるのは多分初めて。(BS2時代に放送有り)
NHKだと、ソフト版とは違う字幕でやる事もあるので一応録画してみよう。
style="display:inline-block;width:300px;height:250px"
data-ad-client="ca-pub-4442462421972381"
data-ad-slot="1217334767">
このほか、2019年6月の気になる番組はこちら↓
・2019年6月の地上波とBSデジタルの気になる番組をチェック
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2019-05-28-1)
・ブルーレイ/DVDソフト フォトレビュー記事リンク集
(http://momo.gogo.tc/ginban/blog/?p=6867)
・録画地獄:[ブルーレイ新譜]カテゴリー
(http://momo.gogo.tc/ginban/blog/?cat=13)
・録画地獄:NHK BSプレミアム放送映画ラインナップ
・録画地獄:WOWOW HD放送映画ラインナップ
・録画地獄:シネフィルWOWOW/イマジカBSラインナップ
・録画地獄:STAR CHANNEL HVラインナップ
・録画地獄:日本映画専門チャンネル ラインナップ
・録画地獄:ムービープラス放送映画ラインナップ
・録画地獄:ザ・シネマ放送映画ラインナップ
・録画地獄:午後のロードショー ラインナップ
「TOKYOディープ!スペシャル「潜入!オトナの街」」は明日6/26夜 NHK BSプレミアムで–ゴリ/峯村リエ
「TOKYOディープ!スペシャル「潜入!オトナの街」」はNHK BSプレミアムで明日6/26放送。
(https://www4.nhk.or.jp/tokyodeep/x/2019-06-26/10/33175/2351938/)
なぜいま遊郭やラブホテルに若い女性がひきつけられる?外国人を新宿ゴールデン街に引き寄せる“闇市由来のDNA”とは?深堀りすると見えてくる東京の真の姿をあぶり出す
今年3月に終了した「TOKYOディープ!」が一夜限りのスペシャル版として復活。「遊郭」「闇市」「ゲイタウン」「ラブホテル」の4つのキーワードで、東京の知られざる歴史、裏側に潜む本音の顔をガチンコ取材!複雑な思いにさせられる、吉原の戦中秘話。日本最大級の歓楽街・新宿を貫くDNA。“愛の空間”の文化史…。上っ面をなでるんじゃなく、その街がなぜ誕生したのかをトコトン解き明かす。刺激だらけの1時間!!
ということで、「TOKYOディープ」がスペシャルで復活。
放送は明日2019.6/26 22:00~23:00 NHK BSプレミアムで。
司会:ゴリ、峯村リエ
style="display:inline-block;width:300px;height:250px"
data-ad-client="ca-pub-4442462421972381"
data-ad-slot="1217334767">
このほか、2019年6月の気になる番組はこちら↓
・2019年6月の地上波とBSデジタルの気になる番組をチェック
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2019-05-28-1)
「シリーズ・移住 50年目の乗船名簿・完全版」は明日6/25深夜から NHK BS1で3夜連続放送
「シリーズ・移住 50年目の乗船名簿・完全版」はNHK BS1で明日6/25深夜から3夜連続放送。
(https://www4.nhk.or.jp/P5884/)
昭和43年、南米に向かう移住者を取材した番組「乗船名簿AR29」。その後10年毎に移住者を取材した。そして50年。半世紀かけた空前のドキュメンタリー完全版。
昭和43年、一隻の船で南米各地へと渡った移住者を取材した番組「乗船名簿AR29」。その後も移住10年目、20年目、31年目と移住者を訪ね、その暮らしを見つめてきた。そして移住者たちが日本を旅立って50年が経った現在、人々はどのような人生を歩んだのか。「完全版」では89分・3回にわたり放送する。第1回はアマゾンに生きた人々の人生。半世紀をかけて制作した空前の群像ドキュメンタリーが始まる。
ということで、昨年暮れからETV特集で放送され、その後今回と同じ「完全版」がBS4Kで放送されたドキュメンタリー「移住 50年目の乗船名簿・完全版」がBS1にも。
放送は明日2019.6/25から下記のスケジュールで。NHK BS1。全3回
6/25 24:45~26:15 第1回「アマゾンに生きた人々」
6/26 24:45~26:15 第2回「夢と希望と愛の軌跡」
6/27 24:55~26:25 第3回「理想郷のゆくえ」
語り:長谷川勝彦
「ETV特集」では60分×4回の合計約4時間だったけど、今回の完全版は90分×3回で約4時間半。
style="display:inline-block;width:300px;height:250px"
data-ad-client="ca-pub-4442462421972381"
data-ad-slot="1217334767">
このほか、2019年6月の気になる番組はこちら↓
・2019年6月の地上波とBSデジタルの気になる番組をチェック
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2019-05-28-1)