ブルーレイ新譜–「フェノミナ -日本語吹替音声収録4Kレストア版-」「殺人魚フライングキラー -日本語吹替音声収録2Kレストア版-」「ゾンビ伝説」など、ホラー・マニアックスシリーズ 第12期8作品が発売される模様
発売元:ニューライン 販売元:ハピネットから、「フェノミナ -日本語吹替音声収録4Kレストア版-」「殺人魚フライングキラー -日本語吹替音声収録2Kレストア版-」「ゾンビ伝説」など、ホラー・マニアックスシリーズ 第12期8作品が発売される模様。※リンクはAmazon
• ホラー・マニアックスシリーズ 第12期 第1弾 ガバリン -日本語吹替音声収録2Kレストア版- [Blu-ray]
定価5,280円 2020年7月3日
• ホラー・マニアックスシリーズ 第12期 第1弾 ガバリン2 タイムトラぶラー -2Kレストア版- [Blu-ray]
定価5,280円 2020年7月3日
• ホラー・マニアックスシリーズ 第12期 第2弾 ゾンビ伝説 -日本語吹替音声収録コレクターズ版- [Blu-ray]
定価5,280円 2020年8月5日
• ホラー・マニアックスシリーズ 第12期 第2弾 殺人魚フライングキラー -日本語吹替音声収録2Kレストア版- [Blu-ray]
定価5,280円 2020年8月5日
• ホラー・マニアックスシリーズ 第12期 第3弾 ドッグ・ソルジャー -4Kレストア版- [Blu-ray]
定価5,280円 2020年9月2日
• ホラー・マニアックスシリーズ 第12期 第3弾 ゾンゲリア -日本語吹替音声収録コレクターズ版- [Blu-ray]
定価5,280円 2020年9月2日
• ホラー・マニアックスシリーズ 第12期 第4弾 デビルジャンク -HDコレクターズ版- [Blu-ray]
定価5,280円 2020年10月2日
• ホラー・マニアックスシリーズ 第12期 第4弾 フェノミナ -日本語吹替音声収録4Kレストア版- [Blu-ray]
定価8,580円 2020年10月2日
<関連>
・ブルーレイ/DVDソフト フォトレビュー記事リンク集
(http://momo.gogo.tc/ginban/blog/?p=6867)
・録画地獄:[ブルーレイ新譜]カテゴリー
(http://momo.gogo.tc/ginban/blog/?cat=13)
「AI美空ひばり あなたはどう思いますか」は明日3/20夜 NHK総合で–ビートたけし/つんく♂/山口一郎/大友良英/松尾豊/ミッツ・マングローブ/藤井隆/杉浦友紀
「AI美空ひばり あなたはどう思いますか」はNHK総合で明日3/20放送。
(https://www4.nhk.or.jp/P6344/)
議論百出の「AI美空ひばり」についてじっくり語り合う。あの有名アーティストや大物タレントは、AIが芸術を生み出すことをどう考えているのか?最新AIの現場も必見!
NHKスペシャルや紅白歌合戦に登場し、様々な反響が寄せられたことから企画した番組。AIという存在が目の前に現れたとき、私たちは何を受け入れ、何に違和感を持つのか?AIとアートの融合が進む今の時代、どう付き合っていけばよいのか考えてみませんか。
ということで、賛否両論あった反響を受け、AIひばりについて語り合うという番組が、
放送は明日2020.3/20 23:45~24:38 NHK総合で。
司会:杉浦友紀
出演:ビートたけし、つんく♂、山口一郎、大友良英
ゲスト:東京大学大学院教授…松尾豊、ミッツ・マングローブ、藤井隆
AIひばり、CGはともかく、ディープラーニングの音声合成の見本のひとつとして、技術的にはもちろん面白いと思うけど、自分的には生理的に受け付けなくて、「気味が悪い。」の一言に尽きるなぁ。
「新曲」を唄わせるとか、あまつさえ曲中に語りまで入ってるってのが特に拒否反応を強めてる一因なんじゃないかとは思ってるけど、それだけじゃない何かが有るのは間違いない。
ただ、例えば自分が好きな範囲の話で言うと、洋画の吹替なんかでカットされていた部分の吹替を補完するために、やむなく使うのは良いんじゃないか?とは思う自分もいて、吹替補完はたぶんOKなのに、ひばりはダメと感じるってのは、一体何が違うのか自分でも分かんない、というところまで含めてこの類の技術は気味が悪いんだよな。
<[NHKスペシャル] AIでよみがえる美空ひばり | 新曲 あれから | NHK>
<美空ひばり(AI歌唱) / あれから(ミュージックビデオ)>
ちなみに、3/24 23:00からNHK BS1では、「BS世界のドキュメンタリー「パパがAIになったら」」という番組を放送予定。
“世界的なロボット工学者が、息子に「永遠の自分」を残そうと、AIに自分の様々な情報を学ばせ、本人のように会話ができる自分の「ボット」を制作するが…。”
このほか、2020年3月の気になる番組はこちら↓
・2020年3月の地上波とBSデジタルの気になる番組をチェック
(http://momo.gogo.tc/ginban/blog/?p=19195)
・スラド:IT:チャットで丁寧な対応を受けたのでお礼をしたら相手がAIだったという話
(https://it.srad.jp/story/20/03/12/176207/)
「エ・アロール」は明日3/20からBS-TBSで再放送スタート–豊川悦司/木村佳乃/吉行和子/三波豊和/山田スミ子/水川あさみ/安居剣一郎/草笛光子/津川雅彦/緒形拳/原作:渡辺淳一
「エ・アロール▼大人たちの恋愛」はBS-TBSで明日3/20スタート。
(https://www.bs-tbs.co.jp/drama/etalors/)
おしゃれな老人ホーム≪ヴィラ・エ・アロール≫を舞台に、入居者たちが繰り広げる奔放な恋愛騒動と、豊川悦司演じる院長・来栖の葛藤を描いた人間ドラマ。
元大学病院の医師・来栖貴文(豊川悦司)は亡き父から老人ホーム「ヴィラ・エ・アロール」の院長を継いだ。ここは、リタイア後の人生を気ままに暮らしたいという老人たちの住むお洒落なホーム。従来のイメージとはかけ離れた自由で開放的なこのホームでは、今日も入居者の恋愛騒動が持ち上がっていた。 プレイボーイの立木(緒形拳)に対し、来栖が自重を求めると立木は今狙っているのは元スチュワーデスの江波(草笛光子)だと涼しい顔。入居者たちのあまりの勢いに疲れた来栖は、恋人の園山麻子(木村佳乃)に愚痴をこぼす。雑誌記者の麻子は創立当初からこのホームの取材を続けていたのだった。 プライベートよりも仕事を優先させたい麻子、離婚歴があり結婚に向かないと自己分析する来栖。結婚はしないと約束した2人だったが、より深くヴィラ・エ・アロールに関わるうちに入居者たちから様々な影響を受け、互いの関係も大きく変化していく。
ということで、2003年に放送された渡辺淳一 原作のドラマ「エ・アロール」がBS-TBSに。
放送は明日2020.3/20から月~金曜日 17:00~17:54 BS-TBSで。全11話。
原作:渡辺淳一
脚本:相沢友子
演出:平野俊一、高野英治、松田礼人
出演:豊川悦司、木村佳乃、吉行和子、三波豊和、山田スミ子、水川あさみ、安居剣一郎、草笛光子、津川雅彦、緒形拳 ほか
このほか、2020年3月の気になる番組はこちら↓
・2020年3月の地上波とBSデジタルの気になる番組をチェック
(http://momo.gogo.tc/ginban/blog/?p=19195)