安達祐実–ドラマ25「捨ててよ、安達さん。」は明日4/17深夜 テレビ東京でスタート–川上凛子/西村晋弥/ゲスト:貫地谷しほり/臼田あさ美/加藤諒/北村匠海/早織/シソンヌじろう/徳永えり/松本まりか/YOU/渡辺大知ほか//その他明日4/17ドラマ
ドラマ25「捨ててよ、安達さん。」はテレビ東京で明日4/17深夜スタート。
(https://www.tv-tokyo.co.jp/suteteyo_adachisan/)
安達祐実が芸歴36年目にして最初で最後の安達祐実役を熱演▽雑誌編集者からの依頼をきっかけに身の回りの品と向き合うことに!そんな時夢の中に不思議な少女が現れて…
ある日、女性向けのライフスタイル雑誌の編集者から“毎号私物を一つ整理してほしい”という企画の相談を持ちかけられた安達さん(安達祐実)。あまり乗り気ではなかったが自宅に帰って「捨てるもの」を探すため、本棚や辺りを物色してみると古いDVDを発見する。その夜、眠りについた安達の夢の中に謎の少女(川上凛子)が現れる。不思議な夢の中、とあるオンナ(貫地谷しほり)が訪ねてくる。そのオンナの正体とは…!?
ということで、安達祐実が本人役で出演するドラマ「捨ててよ、安達さん。」がスタート。
放送は明日2020.4/17から毎週金曜日 24:52~25:23 テレビ東京で。
脚本:下田悠子、大九明子
監督:大九明子
音楽:侘美秀俊
オープニングテーマ:Vaundy「Bye By me」
エンディングテーマ:SpecialThanks「明日も明後日も」
出演:安達祐実、川上凛子、西村晋弥
各話ゲスト(五十音順):臼田あさ美、梶原ひかり、片桐はいり、加藤諒、貫地谷しほり、北村匠海、早織、じろう(シソンヌ)、徳永えり、戸塚純貴、松本まりか、YOU、渡辺大知
<ドラマ25 捨ててよ、安達さん。|主演:安達祐実|4月17日(金) 深夜0時52分スタート テレビ東京>
この他、明日4/17は主に下記の様なドラマも放送。
●チーム・バチスタ2 ジェネラル・ルージュの凱旋(毎週)
4/17 午前10:30~11:25 テレ玉
出演:伊藤淳史、仲村トオル、加藤あい、木下隆行(TKO)、浅見れいな、松坂桃李、足立理、竹内太郎、戸次重幸、白石美帆、名取裕子、西島秀俊
●ハウス・オブ・カード 野望の階段 シーズン1[二](2話連続/毎週)
4/17 24:30~26:30 WOWOWプライム
★第1話無料放送 下院の院内幹事を務めるベテラン政治家フランクは、支援してきた次期大統領に約束をほごにされたことから、報復のため行動を開始して…。
また、当初NHK総合で4/17 22:00から放送が予定されていた「ディア・ペイシェント~絆のカルテ~」は延期となり、4/17はかわりに「アシガール」の第1話が放送される模様。
このほか、2020年4月の気になる番組はこちら↓
・2020年4月の地上波とBSデジタルの気になる番組をチェック
(http://momo.gogo.tc/ginban/blog/?p=19422)
「日本映画専門チャンネルEXPRESS!」2020年06月速報号が配信された
日本映画専門チャンネルのメールマガジン「日本映画専門チャンネルEXPRESS!」が配信された。
(https://www.nihon-eiga.com/forum/index.html#mail)
style="display:inline-block;width:468px;height:60px"
data-ad-client="ca-pub-4442462421972381"
data-ad-slot="2630387016">
<日曜邦画劇場>
「劇場版コード・ブルー -ドクターヘリ緊急救命-」
「警視庁捜査資料管理室スペシャル~明石幸男、最後の3日間~」 前編・後編
「エヴェレスト 神々の山嶺」
<「劇場版コード・ブルー -ドクターヘリ緊急救命-」放送記念 命をつなぐ最前線!映画・ドラマで見る救急救命の現場>
「救命病棟24時(第2シリーズ)」(全12話)
「救命病棟24時(第3シリーズ)」(全11話)
「劇場版コード・ブルー -ドクターヘリ緊急救命-」
<「ST赤と白の捜査ファイル」ドラマ&映画 一挙放送!>
「ST警視庁科学特捜班」
「ST赤と白の捜査ファイル」(全10話)
「映画ST赤と白の捜査ファイル」
<『聖☆おにいさん 第Ⅲ紀』開始記念 全3作一挙放送>
「聖☆おにいさん 第Ⅰ紀」
「聖☆おにいさん 第Ⅱ紀」
「聖☆おにいさん 第Ⅲ紀」
<今、旅情を求めて ドキュメンタリードラマ『劇的紀行 深夜特急』3夜連続放送>
「劇的紀行 深夜特急’96~熱風アジア編~」
「劇的紀行 深夜特急’97~西へ!ユーラシア編~」
「劇的紀行 深夜特急’98~発光よ!ヨーロッパ編~」
<「踊る大捜査線」4Kデジタルリマスター劇場版全6作品4ヶ月連続放送!>
「踊る大捜査線 THE MOVIE3 ヤツらを解放せよ!<4Kデジタルリマスター版>」※2Kダウンコンバートにて放送
<あぶない刑事劇場>
「もっともあぶない刑事」
「あぶない刑事リターンズ」
<東映チャンネル・日本映画専門チャンネル共同企画 村田英雄劇場>
「浅草の侠客」
「王将」
<このドキュメンタリーがすごい!>
「海山 たけのおと」※TV初
<倉本聰劇場 「北の国から」<デジタルリマスター版>シリーズ完全放送>
「北の国から」<デジタルリマスター版>(全24話)#21~24 ※TV初
<八千草薫さんを偲んで~名脚本家に愛された女優~>
「阿修羅のごとく」(全3話)#3
「阿修羅のごとく パートⅡ」(全4話)#1-3
<懐かしの「日曜劇場」>
「日曜劇場 #19 さらばD51」(脚本/長谷部慶次)
「日曜劇場 #20 あかとんぼ」(脚本/長谷部慶次)
「日曜劇場 #21 ソーラン」(脚本/金子成人)
「日曜劇場 #22 雪のワルツ」(脚本/金子成人)
「日曜劇場 #23 秘密」(脚本/山田太一)
「日曜劇場 #24 終りの一日」(脚本/山田太一)
「日曜劇場 #25 馬逃げた!」(脚本/池端俊策)
「日曜劇場 #26 ああ我が家」(脚本/池端俊策)
「日曜劇場 #27 ヘソクリと泥棒」(脚本/池端俊策)
「日曜劇場 #28 おふくろの青春」(脚本/折戸伸弘)
<週末“イッキミ”ドラマ>
「まだ結婚できない男」(全10話)
「パーフェクトワールド」(全10話)
「続・最後から二番目の恋」(全11話)
<月イチ衝撃作>
「純平、考え直せ」<R-15>
「殺人鬼を飼う女(R-15版)」<R-15>
「止められるか、俺たちを」
<蔵出し名画座>
「華麗なる闘い」
<続々登場!話題作>
「天使のいる図書館」
「ながらえば」
「女子的生活」(全4話)
<関連>
・録画地獄:日本映画専門チャンネル ラインナップ
・録画地獄:NHK BSプレミアム放送映画ラインナップ
・録画地獄:NHK BS4K放送映画ラインナップ
・録画地獄:WOWOW HD放送映画ラインナップ
・録画地獄:シネフィルWOWOW/イマジカBSラインナップ
・録画地獄:STAR CHANNEL HVラインナップ
・録画地獄:ムービープラス放送映画ラインナップ
・録画地獄:ザ・シネマ放送映画ラインナップ
・録画地獄:午後のロードショー ラインナップ
・スカパー!厳選69チャンネルを今すぐ!スカパー!簡単申込
ブルーレイ「dele(ディーリー)Blu-ray PREMIUM “undeleted” EDITION【8枚組】」が届いたので記念写真–山田孝之/菅田将暉/麻生久美子[BD]
「dele(ディーリー)Blu-ray PREMIUM “undeleted” EDITION【8枚組】」が届いたので記念写真。※リンクはAmazon
税込定価は36,000円超えと、全8話のテレビドラマとしては強気なお値段だったけど、ただいま60%オフの投げ売り状態で14,431円。
数ヶ月前に、12,000円位まで下がってるのを目撃して、コレ1万円切らないかね?とか甘いことを考えながらチキンレースやってたけど、逆に値段上がってきちゃったので慌てて購入(笑)
というわけで記念写真。
↓BOXオモテ。と見せかけて、実はキービジュアルの部分はカードで、下の白い部分はオビ。
↓BOXウラ。全面オビ。
↓BOX背。オビ。
↓インナーケース背。インナーケースはスリムタイプのトールケース。
↓BOX天面。
↓BOX底面。
↓カードとオビを外したBOXの正面。
↓オビを外したBOXの裏面。
↓オビを外したBOXの背。DVDとBDで共通のBOXを使っている様で、品番も並記。
↓16p.ブックレット。
↓インナーケース。タイトルロゴはケースに直印刷ではなく、透明のOHP的なフィルムが入ってる。
<収録特典>
●ディスク1
・episode.1 オーディオコメンタリー([原案・脚本]本多孝好×[監督]常廣丈太×[撮影]今村圭佑×[プロデューサー]山田兼司)(48m06s)
●ディスク5
・完成披露試写会&舞台挨拶(22m10s)
・クランクアップ集(14m34s)
・PRスポット集(各話30秒/15秒/10秒/5秒/3秒スポット)
●ディスク6
・dele.DOCUMENT 特別編 #1(30m04s)
・dele.DOCUMENT 特別編 #2(30m05s)
・dele.DOCUMENT 特別編 #3(30m04s)
●ディスク7
・dele.DOCUMENT 特別編 #4(30m01s)
・dele.DOCUMENT 特別編 #5(31m27s)
・dele.DOCUMENT 特別編 #6(30m04s)
●ディスク8
・dele.DOCUMENT 特別編 #7(29m03s)
・dele.DOCUMENT 特別編 最終話(33m37s)
<封入特典>
●特製ブックレット
と、本編は各ディスクに2話収録、特典のドキュメントも1枚に2~3話分を収録と、贅沢に枚数を使った仕様。
本編の方は60i収録でちょっと残念。
まぁ、画質的には特に文句はないけど、せっかく24p撮影してるんだから、出来れば24p収録して欲しいよなぁ。
・ブルーレイ/DVDソフト フォトレビュー記事リンク集
(http://momo.gogo.tc/ginban/blog/?p=6867)
・録画地獄:[ブルーレイ新譜]カテゴリー
(http://momo.gogo.tc/ginban/blog/?cat=13)