昨日届いたCore i5 750と、マザーボード P7H55-M PRO。
流用するPCケースの掃除でかなり燃え尽きた感じだったけども、新旧のパーツで部屋がとっちらかったままなので昨夜のうちに組み上げちゃった。

↓インテル系の自作PCはPentium2以来。
 マザーボード側にピンがついてるのは、ピン折れをやらかしちゃった時にダメージが少なくてすむのは良いですな。って、買い換えの時まで外すことはないだろうけど。
corei5_2_1.JPG

↓Core i5 750。今回はリテールクーラーを使っちゃう。
corei5_2_2.JPG

↓CPUをソケットに取り付けた。
 レバーを固定する時、ミシミシ言うしマザーボードはたわむしで、かなり怖い。
corei5_2_3.JPG

↓メモリを挿し、HDDなど諸々接続して完成〜♪
corei5_2_4.JPG


で、早速エンコード速度のテスト。
以前のAthlon64 3000+では、SD解像度のXvidで、のんびりと20fps前後でエンコードをやっていたけども、Core i5 750では100fps弱から120fpsあたりでエンコード。気のせいか画によっての速度差が大きくなったように感じるけども、単純に5〜6倍のスピードに。うし。

お次はMTV2000。
最初、不明なデバイスとして認識されてしまっていて、ドライバインストール画面でも「canopus製品が見つかりません」とか言われて「やっぱり非対応かーっ!」と一時は落胆したけども、PCIスロットを変えてみたり、ドライバを手動でインストールしたりと、小一時間ゴチャゴチャやってたら、、、動いたーっ!

色々やり過ぎてどういう手順でインストールすれば動くのか忘れちまったけども、記憶している範囲では、デバイス「不明」のダイアログは放置→続いて現れる「マルチメディアデバイス」で「MtvKrnl.inf」をインストールし再起動。
再起動したら「mtv119」の「SetupMgr.exe」を実行するって感じの手順でインストールが出来た。様な気がする。書くと普通だ。
もう一度同じ事をやった時にすんなりインストールできる自信は全くなし(笑)


<関連>
・Core i5 750と、マザーボード P7H55-M PROを買ってみた
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2010-03-07-1