日曜劇場「安堂ロイド~A.I. knows LOVE?~」はTBSで明日10/13スタート。
http://www.tbs.co.jp/ANDO-LLOYD/

100年の時空を越え、“愛”をかけた戦いが、今、はじまろうとしている──!!



2013年のある日、一人の天才物理学者・沫嶋黎士(木村拓哉)が殺された。 冴えない風貌ながらその世界では名の知られている大学教授で、ワームホール理論の最先端の研究者だった黎士。ワームホールとは、時空構造の位相幾何学として考えうる構造の一つで、時空のある一点から別の離れた一点へと直結する空間領域でトンネルのような抜け道の事である。

その研究が原因で殺されたのかは謎だが、彼には最愛の婚約者・安堂麻陽(柴咲コウ)がいた。 だが、そんな彼女に“最愛の人の死”という不幸が突如襲い掛かり、さらには彼女自身も理由の判らぬまま正体不明の相手から命を狙われる身となる…。そこに現れたのは!!

ということで、木村拓哉が天才物理学者とアンドロイドの二役を演じるドラマがスタート。


放送は明日2013.10/13から毎週日曜日 21:00〜 TBSで。
※第1話は15分拡大で21:00〜22:09。


脚本:西荻弓絵 ほか
演出:波多野貴文、木村ひさし、坪井敏雄
コンセプト・設定協力:庵野秀明、鶴巻和哉、前田真宏
音楽:菅野祐悟
出演:木村拓哉(二役)、柴咲コウ、大島優子、桐谷健太、本田翼、山口紗弥加、ジェシー(ジャニーズJr.)、山本美月、日野陽仁、池田大、桐谷美玲、平岡祐太、名取裕子(特別出演)、遠藤憲一 ほか
第1話ゲスト:福田彩乃


前評判は散々だけども、西荻弓絵 脚本という事なので、自分的にはちょっと期待。

コンセプトと設定協力で庵野秀明らが参加しているという事だけど、観ていて分かる程度にはそのアイデアを生かしてるのかどうなのかも気になるところ。


なお、明日10/13 16:00〜16:54には、ナビ番組の「「安堂ロイド~A.I. knows LOVE?~」ナビ」を放送。



ちなみに、ウラの「日曜洋画劇場」では「相棒-劇場版II-警視庁占拠!特命係の一番長い夜」特別編を放送。<劇場未公開場面を含むテレビ初放送拡大版!!>とのことで、エクステンデッド版ともまた違うバージョンなのかな?

録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧