月別: 2018年8月
「ほんとにあった怖い話 傑作選」は明日8/11 フジテレビで–乃木坂46/柳葉敏郎・志尊淳/中条あやみ/佐藤健/綾瀬はるか/岡本綾・田中圭/神木隆之介
「ほんとにあった怖い話 傑作選」はフジテレビで明日8/11放送。
(http://www.fujitv.co.jp/b_hp/honkowa_sp/)
稲垣吾郎が案内人を務めるリアルホラーエンタテインメント、『ほんとにあった怖い話』
『ほんとにあった怖い話』通称「ほん怖」は、日本中から届いた実際に起きた心霊現象と不思議な体験エピソードをオムニバスドラマで忠実に再現。さらに稲垣を中心とした「ほん怖クラブ」のメンバーによるスタジオでの分析を交えながら番組は展開する。「ほん怖クラブ」の子供たちと稲垣が怖さを吹き飛ばすおまじない「イワコデジマ イワコデジマ ほん怖五字切り!皆!祷!怖!無!弱気退散!喝!!」や、「ハイ!吾郎さん!!」というフレーズは、「ほん怖」ならではの名場面となっている。
ということで、来週8/18放送の新作「~夏の特別編2018」を前に、「ほん怖」の傑作選が。
傑作選の放送は明日2018.8/11 16:00~17:30 フジテレビで。
現在番組公式サイトで告知されている放送エピソードは下記の7本とのこと。※放送される順番は不明。 ★は本放送日と番組タイトル
「もう1人のエレベーター」 ★2016.08/20 夏の特別編2016
脚本:鶴田法男
演出:鶴田法男
出演:生田絵梨花、生駒里奈、齋藤飛鳥、白石麻衣、西野七瀬
「誘う沼」 ★2016.08/20 夏の特別編2016
脚本:酒巻浩史
演出:鶴田法男
出演:柳葉敏郎、志尊淳、恒松祐里
「憑依の祠」 ★2015.08/29 夏の特別編2015
脚本:鶴田法男
演出:鶴田法男
出演:中条あやみ
「顔の道」 ★2009.08/25 10周年記念 京都パワースポットツアーSP
脚本:三宅隆太
演出:鶴田法男
出演:佐藤健、高橋真唯、近藤有紀子、青木久美子
「怨みの代償」 ★2009.08/25 10周年記念 京都パワースポットツアーSP
脚本:三宅隆太
演出:鶴田法男
出演:綾瀬はるか、市川由衣、入山法子、折山みゆき、三浦まゆ、齋藤康弘
「姉さん」 ★2004.01/31 シリーズ1-4
脚本:長津晴子
演出:鶴田法男
出演:岡本綾、田中圭
「深夜の鏡像」 ★2004.01/10 シリーズ1-1
脚本:清水達也
演出:鶴田法男
出演:神木隆之介
<追記>
「怨みの代償」が下記2作に変更となった模様。
「行きずりの紊乱者」 ★2004.03/06 シリーズ1-9
脚本:清水達也
演出:星野和成
出演:上野樹里
「折れた護符」 ★2004.02/07 シリーズ1-5 1
脚本:清水達也
演出:加藤裕将
出演:蒼井優
<追記ここまで>
新旧からまんべんなくチョイスされるてみたいだけど、よそでドラマ出演中とか、注目度の高い俳優さんとかのエピソードが選ばれてる感じですな。
レギュラー第1シリーズ第1回で放送された神木隆之介の「深夜の鏡像」は時々再放送されてたけど、
おなじく第1シリーズ第4回の「姉さん」は(少なくとも関東では)近年再放送されていない、ちょっとしたレア作。
田中圭のブレイクで今回の再放送作の1本として選ばれたんじゃないかと思うので、もう田中圭さまさまですな。
で、「ほん怖」、最初の特番3本より後はHD制作になっていたと思うけど、このレギュラー版第1シリーズの本放送は2004年1月~とハイビジョン録画環境どころか地デジ視聴環境すらまだまだの頃に放送されているので、ハイビジョンで録れる機会はかなり貴重。
・録画地獄:「ほんとにあった怖い話」サブタイトルリスト
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2014-08-15-4)
style="display:inline-block;width:468px;height:60px"
data-ad-client="ca-pub-4442462421972381"
data-ad-slot="2630387016">
なお、「ほん怖」公式サイトによれば、8/18 21:00~放送の新作「ほんとにあった怖い話 夏の特別編2018」は下記の内容となっている模様。
「見えない澱」
脚本:三宅隆太
演出:森脇智延
出演:神木隆之介、内田理央、岡山天音 ほか
「毟り取られた居場所」
脚本:鶴田法男、山上ちはる
演出:下畠優太
出演:菜々緒、飯豊まりえ、小野武彦 ほか
「ナニワ心霊道」
脚本:酒巻浩史
演出:森脇智延
出演:よしこ(ガンバレルーヤ)、まひる(ガンバレルーヤ)、桐山漣、余貴美子 ほか
「薄闇に浮かぶ陰影」
脚本:酒巻浩史
演出:下畠優太
出演:平祐奈 ほか
「姿見」
脚本:穂科エミ
演出:星野和成
出演:葵わかな、今田美桜、桜田通、宮澤竹美、桜井ユキ 他
なお、残念ながら昨年に続き鶴田法男監督は演出はお休みとのこと。
・鶴田法男 website:フジテレビ『ほん怖 2018』(8月18日放映)の演出はお休みします。鶴田法男より。
(http://www.howrah.co.jp/tsuruta2/?p=1369)
style="display:inline-block;width:300px;height:250px"
data-ad-client="ca-pub-4442462421972381"
data-ad-slot="1217334767">
このほか、2018年8月の気になる番組はこちら↓
・2018年8月の地上波とBSデジタルの気になる番組をチェック
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2018-07-26-2)
特集「爆走!「トラック野郎」スペシャル」は明日8/11からWOWOWシネマで–シリーズ第1作「~御意見無用」から第10作「~故郷特急便」より9作品
特集「爆走!「トラック野郎」スペシャル」はWOWOWシネマで明日8/11スタート。
(https://www.wowow.co.jp/special/013154)
菅原文太が派手なトラックで全国を爆走する長距離ドライバーの主人公を演じ、一世を風靡する人気を博した東映のプログラムピクチャー「トラック野郎」シリーズをオンエア。
<トラック野郎 御意見無用>
2014年11月28日に逝去した俳優、菅原文太が主演した、「仁義なき戦い」と並ぶ人気シリーズ「トラック野郎」。その1975年に公開された、記念すべき第1作。
<トラック野郎 爆走一番星>
1970年代後半に大ヒットした東映の大ヒット作「トラック野郎」シリーズの第2作。菅原文太と愛川欽也が扮する長距離トラック運転手コンビが、パワーアップして大暴れ!
<トラック野郎 天下御免>
1970年代の東映を代表するドル箱シリーズ第4作。菅原文太扮するトラック野郎・一番星桃次郎が、今回は山陽・四国を主な舞台に借金に苦しむマドンナを救おうと大奮戦。
<トラック野郎 度胸一番星>
東映の痛快人気シリーズ「トラック野郎」第5作。今回、一番星とやもめのジョナサンの名コンビは日本海方面へ。北陸地方を舞台に、一番星の悲しい恋が繰り広げられる!
<トラック野郎 男一匹桃次郎>
菅原文太が豪快なトラック運転手、一番星こと桃次郎に扮した東映往年の人気プログラムピクチャーシリーズ第6作。夏目雅子が剣道に打ち込む可憐なマドンナ役を好演。
<トラック野郎 突撃一番星>
UFOに乗って美人がやって来た!? トラック野郎、一番星桃次郎がまたも恋の大暴走! 鈴木則文監督・菅原文太主演の人情コメディ第7弾は、原田美枝子がマドンナ役。
<トラック野郎 一番星北へ帰る>
御意見無用のトラック野郎を菅原文太が演じたシリーズ第8弾。夫を亡くしたマドンナをめぐり、トラック野郎の桃次郎がアメリカ帰りのコンボイ野郎と恋の激走を繰り広げる。
<トラック野郎 熱風5000キロ>
菅原文太がギンギラギンのデコトラを駆り、全国を旅するトラック野郎“一番星桃次郎”役に扮するコメディ第9弾。マドンナに小野みゆきを迎え、木曽路に騒動が巻き起こる。
<トラック野郎 故郷特急便>
男一匹トラック野郎、一番星桃次郎が今度は土佐路を舞台に大暴れ! 菅原文太主演のシリーズ第10弾にして最終作は、森下愛子と石川さゆり演じるダブルマドンナが登場。
ということで、WOWOWが東映の「トラック野郎」シリーズを連続放送。
特集の放送は明日8/11から下記のスケジュールで。 WOWOWシネマ。
8/11 09:00~10:45 トラック野郎 御意見無用(第1作)
8/11 10:45~12:30 トラック野郎 爆走一番星(第2作)
8/12 09:00~11:00 トラック野郎 天下御免(第4作)
8/12 11:00~12:45 トラック野郎 度胸一番星(第5作)
8/18 09:00~10:45 トラック野郎 男一匹桃次郎(第6作)
8/18 10:45~12:30 トラック野郎 突撃一番星(第7作)
8/19 09:00~11:00 トラック野郎 一番星北へ帰る(第8作)
8/19 11:00~13:00 トラック野郎 熱風5000キロ(第9作)
8/19 13:00~14:55 トラック野郎 故郷特急便(第10作)
※9/3から連日朝リピート放送有り
<トラック野郎 御意見無用>
脚本:鈴木則文、澤井信一郎
監督:鈴木則文
音楽:木下忠司
出演:菅原文太、愛川欽也、春川ますみ、中島ゆたか、夏純子、佐藤允
全10作中、9作品を放送ということで、今回の特集では第3作「~望郷一番星」のみ放送が無い模様。
例えば東映チャンネルに契約してもらえなくなっちゃうからとか、ソフト売れなくなっちゃうから的な理由で飛ばされたかな?とか邪推してたんだけども、WOWOW「~御意見無用」の番組ページにはWOWOWに問い合わせた人のレビューが掲載されていて、「(民放連の放送基準に照らし合わせたら放送上不適切…云々)で放送を見送ることとなりました。」との回答だったとのこと。
ん~、数年前に全10作一挙放送をやった東映チャンネルはその辺WOWOWよりはユルいってことなのか?
ていうか、放送基準云々言いだしたら「トラック野郎」なんて全部アウトじゃんよ(笑)
<トラック野郎 望郷一番星 告知用>
style="display:inline-block;width:300px;height:250px"
data-ad-client="ca-pub-4442462421972381"
data-ad-slot="1217334767">
このほか、2018年8月の気になる番組はこちら↓
・2018年8月の地上波とBSデジタルの気になる番組をチェック
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2018-07-26-2)
・録画地獄:WOWOW HD放送映画ラインナップ
・録画地獄:シネフィルWOWOW/イマジカBSラインナップ
・録画地獄:STAR CHANNEL HVラインナップ
・録画地獄:NHK BSプレミアム放送映画ラインナップ
・録画地獄:日本映画専門チャンネル ラインナップ
・録画地獄:ムービープラス放送映画ラインナップ
・録画地獄:ザ・シネマ放送映画ラインナップ
・録画地獄:午後のロードショー ラインナップ
エヴァンゲリオン コラボ回–新幹線変形ロボ シンカリオン 第31話「発進!500TYPE EVA」は明日8/11朝 TBSで
「新幹線変形ロボ シンカリオン 第31話「発進!500TYPE EVA」」はTBSで明日8/11放送。
(http://www.shinkalion.com/)
新幹線「500TYPE EVA」がシンカリオンに変形!運転士は『エヴァンゲリオン』の主人公・碇シンジ。大人気アニメ『エヴァンゲリオン』とのコラボレーション!
三島で新幹線の写真を撮っていたハヤトの前に、走っているはずのない新幹線が現れる。その新幹線は『500 TYPE EVA』。すでに運行終了したはずの幻の車両だ。大興奮で『500 TYPE EVA』を追いかけていくハヤト。その先で見たのは、山あいに広がる近未来的な都市だった。偶然通りがかった『洞木三姉妹』に連れられてハヤトはその不思議な街の名前を知る。その都市の名は「第三新東京市」ーー。
ということで、5月の第17話に続き、「シンカリオン」のエヴァコラボ回が放送に。
第31話の放送は明日2018.8/11 朝07:00~07:30 TBSで。
監督:池添隆博
構成:下山健人
キャラデザイン:あおのゆか
メカデザイン:服部恵大
CGディレクター:安田兼盛
美術監督:古賀徹
色彩設計:村田恵里子
撮影監督:村上展之
音響監督:三間雅文
アニメーション制作:OLM
アニメーション制作協力:亜細亜堂
CGアニメーション制作:SMDE
制作:小学館集英社プロダクション
オープニングテーマ:BOYS AND MEN「進化理論」
エンディングテーマ:TETSUYA「I WANNA BE WITH YOU」
声の出演:佐倉綾音、うえだゆうじ、竹達彩奈、杉田智和、清水理沙、雨宮天、緑川光
<【新幹線変形ロボ シンカリオン】第31話 エヴァンゲリオンコラボ予告>
今回はレイとアスカも登場するそうで、CVで林原めぐみ、宮村優子が出演する模様。
style="display:inline-block;width:300px;height:250px"
data-ad-client="ca-pub-4442462421972381"
data-ad-slot="1217334767">
このほか、2018年8月の気になる番組はこちら↓
・2018年8月の地上波とBSデジタルの気になる番組をチェック
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2018-07-26-2)