「TV番組」カテゴリーの記事一覧

2022.11/01 8:00

「韓国ドラマ 世界的ヒットの秘密 ~密着 企画制作の現場~」は明日11/2夜 NHK BSプレミアム・NHK BS4Kで–“世界の人々の心をわしづかみにする韓国ドラマ。世界的ヒットはどのようにして生み出されるのか。最大手の会社の制作現場に密着取材し、ヒットの秘密を明らかにする。”


「韓国ドラマ 世界的ヒットの秘密 ~密着 企画制作の現場~」はNHK BSプレミアム・NHK BS4Kで明日11/2放送。
https://www.nhk.jp/p/ts/6J782XY4NX/

世界の人々の心をわしづかみにする韓国ドラマ。世界的ヒットはどのようにして生み出されるのか。最大手の会社の制作現場に密着取材し、ヒットの秘密を明らかにする。

ドラマの企画責任者に密着、驚きの制作システムを初公開▽知られざる先行投資、企画決定会議での激論▽日本にないビジネスモデル、巨額の利益を生む好循環システム▽あの世界的ヒット作の構想メモも初公開。著名脚本家とプロデューサーが語る内幕▽ウエブ漫画原作のヒット作。ストーリーを自由に変えられる秘密とは▽若手制作者の情熱を実現する“スーパーパス”制度▽さらなる飛躍を目指し、本場アメリカ、日本にも本格進出。

ということで、NHKが韓国ドラマの制作現場を密着取材したというドキュメンタリー「韓国ドラマ 世界的ヒットの秘密」が放送に。


放送は明日2022.11/2 21:51~22:50 NHK BSプレミアム・NHK BS4Kで。

語り:小泉今日子




なお、同日11/2 14:45~15:45 NHK BSプレミアムでは、アナザーストーリーズ「愛の不時着~国境を越えた大ヒットの秘密~」を再放送。

また、映像業界関連の番組としては、同じく11/2 19:25~21:00 WOWOWシネマが、ハリウッドのキャスティング・ディレクターのドキュメンタリー映画「キャスティング・ディレクター ハリウッドの顔を変えた女性」を放送。


<関連リンク>
このほか、2022年11月の気になる番組はこちら↓
・2022年11月の地上波とBSデジタルの気になる番組
 (http://momo.gogo.tc/ginban/blog/?p=26968
・2022年11月のスカパーの気になる番組
 (http://momo.gogo.tc/ginban/blog/?p=26934

続きを読む
2022.10/31 8:00

NHK特集「寅さんは生きている ~山田洋次の世界~」は明日11/1 NHK BSプレミアム・NHK BS4Kで–“国民的映画と言われたシリーズ「男はつらいよ」。その製作現場にカメラを入れ、作品完成までの3か月を取材して、「寅さん」誕生の秘密と監督・山田洋次の素顔に迫る。”


NHK特集「寅さんは生きている ~山田洋次の世界~」はNHK BSプレミアム・NHK BS4Kで明日11/1放送。
https://www.nhk.jp/p/ts/DN23LL75QJ/episode/te/P3Z528LJXV/

国民的映画と言われたシリーズ「男はつらいよ」。その製作現場にカメラを入れ、作品完成までの3か月を取材して、「寅さん」誕生の秘密と監督・山田洋次の素顔に迫る。

渥美清演じる「フーテンの寅」こと車寅次郎を主人公とした人情喜劇「男はつらいよ」は、シリーズ48作という世界映画史上で最長の記録を持つほど日本人に愛された。その制作現場に密着し、シナリオの制作からロケハン、撮影までを通して監督の山田洋次が映画を作りあげていく過程を追った。そこには、山田監督自身の体験や様々な庶民への取材が色濃く反映されていた。他の名作も交えて、巨匠・山田洋次の世界を描く。

ということで、1985年2月3日に放送されたNHK特集「寅さんは生きている」が再放送。


放送は明日2022.11/1 18:10~19:00 NHK BSプレミアム・NHK BS4Kで。

出演:山田洋次、渥美清
語り:小六英介



未見。
今回の番組概要には第何作の現場を取材したのかは記載されていないけども、NHKクロニクルのデータによれば、山田洋次と渥美清、高倉健のほか、大原麗子の名前が有るし、この番組のLDソフトには「鹿児島ロケハンティング」というチャプターがある様なので、どうやら第34作の「男はつらいよ 寅次郎真実一路」(1984年12月28日公開)を取材していた番組っぽい。

ていうか、VHSだけじゃなくLD化までされてたのか。


<関連リンク>
このほか、2022年11月の気になる番組はこちら↓
・2022年11月の地上波とBSデジタルの気になる番組
 (http://momo.gogo.tc/ginban/blog/?p=26968
・2022年11月のスカパーの気になる番組
 (http://momo.gogo.tc/ginban/blog/?p=26934))

続きを読む
2022.10/30 8:00

「「正解の無いクイズ」~天才奇才変人さん、みんなで一緒に考えよう~」は明日10/31深夜 テレビ東京で–ドラスティックマンデー


ドラスティックマンデー「「正解の無いクイズ」~天才奇才変人さん、みんなで一緒に考えよう~」はテレビ東京で明日10/31深夜放送。
https://www.tv-tokyo.co.jp/broad_tvtokyo/program/detail/202210/27291_202210312430.html

あなたはどう答えますか? 問題①『1から100の中から好きな数字を書きなさい。誰ともかぶらず、最も大きい数字を書いた人だけに得点を与える。』

あなたならどう答えますか? ▼問題② 『坊主にクシを売ってください』 ▼問題③ 『魚のいない海で魚を釣ってください』 ▼問題④ 『あなたは江戸時代にタイムスリップしてしまいました。たまたま持っていたもので商売したところ大成功。何を持っていって、どんな商売をした?』
▼問題⑤ 『あなたはネズミになって水筒に閉じ込められました。どうやって脱出しますか?』 ▼問題⑥ 『対向車と衝突事故を回避しようとすると歩行者をはねます。自動運転AIはどう判断するべきですか?』 ▼そんな答えのない問題に、各界の天才、奇才、変人たちはどう答える???

ということで、ドラスティックマンデー枠は、各界の天才、奇才、変人たちが答えのない問題に回答するという番組、「正解の無いクイズ」が放送に。


放送は明日2022.10/31 24:30~25:00 テレビ東京で。

スタジオ回答者:呂布カルマ、山添寛(相席スタート)、加納(Aマッソ)
VTR回答者:各界の天才奇才変人の皆さん…イェール大学助教授成田悠輔、IQ188大学生、宇宙飛行士、物理の天才、脳科学の権威、天才小学生起業家、数学五輪メダリスト、天才奇才系芸人(かもめんたる岩崎う大、トム・ブラウンほか)など



月刊テレビ誌番組表によれば、次週の11/7深夜も、この「正解の無いクイズ」を放送予定。



<関連リンク>
このほか、2022年11月の気になる番組はこちら↓
・2022年11月の地上波とBSデジタルの気になる番組
 (http://momo.gogo.tc/ginban/blog/?p=26968
・2022年11月のスカパーの気になる番組
 (http://momo.gogo.tc/ginban/blog/?p=26934))

続きを読む