「TV番組」カテゴリーの記事一覧

2009.10/12 13:11

科学エンターテイメントバラエティ「ホルスの好奇心」は今夜10/12深夜スタート

フジテレビの科学エンターテイメントバラエティ「ホルスの好奇心」は、今夜10/12深夜 放送開始。

「ホルス」とは、エジプト語で「真実を見通す」という意味。MCの石塚英彦が“ホルスの案内人”となって、身近にあるさまざまな現象を科学的に解明する、科学エンターテイメントバラエティです。「羽根を浮かべた水に手を入れると…?」「鎮めても鎮めても燃え上がる石とは…?」などなど、ゲストも一緒になって実験、「科学の面白さ」を分かりやすく、楽しく学んでいきます!

ということで、「すイエんサー」とか「ネプ理科」とかそっち方面と思しき科学番組がフジでもスタート。
MCは石塚英彦、進行はフットボールアワー岩尾、今回のゲストは大沢あかね、勝俣州和とのこと。

放送は、今夜2009.10/12 25:00〜25:25 フジテレビで。


悪い意味でフジらしい番組になりそうなオーラがものすごい出てるんですが、、、果たしてどうなるか。


続きを読む
2009.10/10 16:00

環境映像シリーズ「virtual trip」は明日10/11深夜BS11で放送開始–初回は「空撮 東京夜景 TOKYO TWILIGHT from the air」

BS11の「virtual trip」は、明日10/11深夜放送開始。
http://www.bs11.jp/education/738/

世界中の美しい風景をこだわりの美しい映像とサウンドでお届けします。国内外の悠々たる映像美をお楽しみください。

ということで、ポニーキャニオンの環境映像ビデオシリーズ「virtual trip」シリーズがBS11でスタート。

いきなり空撮ものから始めるようで、初回は「空撮 東京夜景 TOKYO TWILIGHT from the air」を放送。
尺からいってかなりカットされる事になるだろうし、山五と泉麻人のコメンタリーは放送してくれないだろうけど、おためし視聴としては良い機会ですな。

放送は明日2009.10/11 24:00〜25:00 BSイレブンで毎週日曜日。


自分的にはグランドキャニオンの空撮とかタヒチみたいな海外のネイチャーものよりも、「湘南~伊豆 driving view」とか、「TOKYO 渋谷 underground to ground」のステディカムパートあたりを期待したいところ。

東京のステディカムといえば、少し前に色んなサイトさんで紹介されていた動画の「TOKYO – CRUISE 2009」がスバラシイ。
EOS 5D Mark II + EF24mm-F2.8に、グライドカムという安価なステディカム的なシステムを使って築地・新宿・渋谷など、東京の有名スポットを歩くというもので、ただ歩いているだけだけどもなぜか見入ってしまう10分間。



それから、空撮番組をもう1本。
「空から日本を見てみよう」という番組が10/15からスタートする様で、こちらは伊武雅刀と柳原可奈子のナレをバックに、空撮で穴場スポットや街の歴史を紹介するっぽい番組。
公式ページのムービーを見たところ、ほとんど鳥瞰映像がメインとなっている様で、各スポットにテロップが載るという「Google Earth」的な画になる様で、同局で放送中のミニ番組「天空散歩」の拡大版みたいな感じになるのかも。

こちらは初回が2時間スペシャルとなり、2009.10/15 19:58〜21:48 テレビ東京で放送。
2回目以降は19:58〜20:54で、毎週木曜日。

<関連>
・テレビ東京:空から日本を見てみよう 番組ページ
 (http://www.tv-tokyo.co.jp/sorakara/
・ブルーレイで「virtual trip」東京空撮2タイトルが発売されるようだ
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2008-07-12


続きを読む
2009.10/10 10:00

「飛び出せ!科学くん 驚愕!最凶の危険生物大図鑑スペシャル」は明日10/11放送

「飛び出せ!科学くん 驚愕!最凶の危険生物大図鑑スペシャル」は明日10/11放送。
http://www.tbs.co.jp/jump_kagaku/

飛び出せ!科学くん驚愕!最凶の危険生物大図鑑 出演者が次々襲われる…こんな危険なロケは二度と嫌だ▽最強!人食い巨大イカ最恐!猛毒の大群生物最凶!人殺し巨大怪鳥最狂!飢えた殺人怪魚▽ココリコ田中も中川翔子もほっしゃんも命懸け!衝撃50連発

ということで、先月の深海&地上絵SPに続いて、また「飛び出せ!科学くん」が2時間スペシャルを。

放送は明日2009.10/11 19:00〜20:54 TBSで。


田中がホオジロザメの鼻にタッチするという目玉的な扱いのお題があるみたいだけども、TBS公式サイトの番組表に載ってる番組概要と、EPGや番組表サイトの解説では内容に違いがあって、このスペシャル内で放送されるのかどうかは不明。
ただ、番組公式ページによれば、翌12日のレギュラー放送のメイン企画が鼻タッチになってるようなので、スペシャルでは寸止めしといて「続きは明日の放送で」みたいな構成になっているのかも。

なお、今夜10/10 23:24〜23:30には、ドラマ「JINー仁ー」と「飛び出せ!科学くん 驚愕!最凶の危険生物大図鑑スペシャル」のPR番組が放送される様なので、放送内容についてはそちらを見る方が確実?

スペシャルのゲストには、宮崎哲也、森泉、桐谷健太、ほっしゃん。、ライセンスが出演するとのこと。
画が地味でも何でも、田中川の二人だけで良いんだけどなぁ。


ちなみに、この番組の放送と同じ19:00から、CSディスカバリーチャンネルが「怪しい伝説:サメ特集」を放送。
そちらでは「サメがイルカを怖がるという伝説は本当か?」というお題で実験を行う模様。


<関連>
録画地獄:「飛び出せ!科学くん」 サブタイトルリスト
録画地獄:「怪しい伝説/MythBusters」サブタイトルリスト
録画地獄:怪しい伝説カテゴリ
・「怪しい伝説」2009年9月から新エピソードが放送される模様
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2009-07-27-3

「怪しい伝説」をハイビジョンで!
 ・ケーブルテレビのJ:COM[PR]
 ・スカパー!レンタルサービス おまかせHDプラン[PR]




続きを読む