「TV番組」カテゴリーの記事一覧
BSマンガ夜話「ケロロ軍曹」は今夜10/20深夜–井上雄彦「リアル」など第37弾は12月下旬放送
BSマンガ夜話「ケロロ軍曹」は今夜10/20放送。
(http://www.nhk.or.jp/manga/)
子供から大人まで大人気、吉崎観音の「ケロロ軍曹」をとりあげる。作中に頻繁に登場するパロディネタや、キャラクター、マニアックなメカの描写などケロロの魅力を語る。
ということで、今夜から第36弾を放送開始。
昨夜の「よつばと!」再放送でもケロロなど角川マンガのことに言及していて、覚えていなかったけどなるほどそういう繋がりもあっての再放送だったのかとチト納得。
放送はNHK BS2で以下の通り。
今夜の「ケロロ」のみ60分枠なので、昨日の放送から55分間の時間指定予約にしちゃってる人は注意!
10/20 24:40〜25:40 ケロロ軍曹/吉崎観音(公開収録)
ゲスト:半田健人、矢口真里
10/21 24:40〜25:35 リストランテ・パラディーゾ/オノ・ナツメ
ゲスト:川島明、皆川ちか
10/22 24:40〜25:35 もやしもん/石川雅之
ゲスト:山田五郎、内田春菊、加藤未央
なお、「BSマンガ夜話」番組ページには、井上雄彦「リアル」をお題とした公開収録の観覧募集告知が出されていて、これが第37弾となりそう。
NHK公式サイトのイベント・インフォメーション(http://pid.nhk.or.jp/event/PPG0040081/index.html)によれば、この収録の模様は2009.12/21 24:00〜24:55のオンエアが予定されている様で、年内にもう一度「BSマンガ夜話」が放送されることになりそうですな。スバラシイ。
・録画地獄:BSマンガ夜話 関連記事
「BSマンガ夜話」第36弾は明日10/19深夜から–よつばと[再]/ケロロ/リスパラ/もやしもん
1年ぶりの放送となる「BSマンガ夜話」第36弾は、明日10/19深夜から放送開始。
(http://www.nhk.or.jp/manga/)
ちなみに明日19日深夜は再放送の「よつばと!」だけども、一応それも含めて告知。
ということで、今回のラインナップは以下の通り。
※「ケロロ」の10/20だけは25:40までの1時間枠となっているみたいなので注意!
10/19 24:40〜25:35 よつばと![再]/あずまきよひこ
ゲスト:宮地真緒
10/20 24:40〜25:40 ケロロ軍曹/吉崎観音(公開収録)
ゲスト:半田健人、矢口真里
10/21 24:40〜25:35 リストランテ・パラディーゾ/オノ・ナツメ
ゲスト:川島明、皆川ちか
10/22 24:40〜25:35 もやしもん/石川雅之
ゲスト:山田五郎、内田春菊、加藤未央
レギュラーはいつもの通りで、いしかわじゅん/夏目房之介/岡田斗司夫、司会に大月隆寛/笹峯愛を予定。
今回は全部新しめの作品になっちゃってて、自分的にはチト残念ですな。
なお、アニメの「ケロロ軍曹」はテレビ東京(毎週土曜日10時〜)で本放送中のほか、CS アニマックス、CS AT-Xでも再放送中。「もやしもん」も、10/20 13時より、CSアニマックスで第1話から放送開始。
<関連>
・テレビ東京:ケロロ軍曹 番組ページ
(http://www.tv-tokyo.co.jp/contents/keroro/)
・アニマックス:ケロロ軍曹 番組ページ
(http://www.animax.co.jp/feature/index.php?code=NN10000108)
・AT-X:ケロロ軍曹 番組ページ
(http://www.at-x.com/program_detail/index.html/1859/search)
・アニマックス:もやしもん 番組ページ
(http://www.animax.co.jp/feature/index.php?code=NN10000803)
・16日間無料体験&期間限定視聴料等プレゼント! スカパー!e2[PR]
・スカパー!レンタルサービス おまかせHDプラン
・録画地獄:BSマンガ夜話 関連記事
荒木経惟–プレミアム8「写狂人の旅~アラーキーと歩く4日間~」は明日10/15 NHK BShiで
荒木経惟のドキュメント、プレミアム8「写狂人の旅~アラーキーと歩く4日間~」は、NHK BShiで明日10/15放送。
(http://www.nhk.or.jp/bs/premium8/)
本記事掲載時点ではEPGやNHKサイトに番組概要が載っていなくて、番組表サイトの解説もサラッとしたもんだったので、テレビマンユニオンの制作者コメントをみたところ、、、
荒木経惟さんの新しい写真集「トーキョー・アルキ」が出版された。帯には「国民的写真家・アラーキーが東京を歩く」と書いてある。気になったのは「国民的」という言葉。80年代、過激な作品をつぶてのように連発していた彼は、今「国民的写真家」になったらしい。確かに荒木さんが街を歩くと、幸せな光景に次々出くわす。いや正確には、彼がその場を「幸せ」に変えていくのだ。そうした荒木さんの威力を目の当たりにしたのは、昨年春のことだった。
2008年5月、5回にわたって放送した「知るを楽しむ・荒木経惟の人生の歩き方」 (NHK教育テレビ)。今回その番組を再構成して90分の番組に仕上げる。去年と今年では、だいぶ世の中が変わった。もう一度アラーキーに迫るのは意味があると私は思っている。
ということで、期待してたら、去年の「知るを楽しむ」の素材を再編集した番組みたいでちょっとガッカリ。なお、「4夜連続放送か!?」と勘ぐりたくなるタイトルだけども、普通に1日で終わる模様(笑)
放送は明日2009.10/15 20:00〜21:30 NHK BShiで
リピートは10/18 朝10:00〜。