「TV番組」カテゴリーの記事一覧

2010.03/04 2:58

[QuickJapan]「『モヤさま』ゴールデン進出について伊藤Pが語る!」スペシャルコンテンツ

クイックジャパンがスペシャルコンテンツとして、「『モヤさま』の伊藤P緊急インタビュー!!/どうなる!?『モヤモヤさまぁ〜ず2』」という記事を掲載していた。
http://www.ohtabooks.com/quickjapan/special/index.html

2月中旬、新聞やネットを中心に『モヤモヤさまぁ~ず2』(テレビ東京)がゴールデンタイムに移動するというニュースが流れた。あまりにも意外なその展開に、視聴者の多くは否定的な反応を示した。人気のある深夜番組がゴールデンタイムに移動して、パッとしないままフェードアウト―――。こんな光景を数え切れないほど見てきた視聴者にとって、今回の『モヤモヤさまぁ~ず2』の移動を素直に喜べないのは当然のことだろう。

そこで本誌は、『モヤモヤさまぁ~ず2』の総合プロデュースを手がけ、番組にも度々登場する“伊藤P”こと伊藤隆行氏に、今回の移動について緊急インタビューを敢行。これまで『やりすぎコージー』『モヤモヤさまぁ~ず2』の特集はもとより、本誌88号掲載「特集 いま、テレビは。」に登場し、自身の番組に対する姿勢やテレビへの思いを語った伊藤氏にとって、今回の『モヤモヤさまぁ~ず2』の移動はいったいどのような意味を持つのだろうか。

ということで、「モヤさま」ゴールデン移動についてQJが伊藤Pにインタビューをしていた。

本日、、というかもう日付変わったので昨日の3/3にアップされたのは前半の4章分で、なかなか突っ込んだ話をしているので、ファンの人は是非!

第1章 てっきり冗談なんだろうなと
第2章 悩み続けた年末年始
第3章 さまぁ~ず、大江アナ、スタッフ――それぞれの反応
第4章 『モヤさま』は変わってしまうのか?

第5章 ゴールデンタイムの呪縛 (3月8日アップ予定)
第6章 愛するテレビ東京 (3月8日アップ予定)
第7章 “割り切り”と“差別” (3月8日アップ予定)
第8章 絶望から生まれる希望 (3月8日アップ予定)


なお、最新号となるQuickJapan vol.88[Amazon]では、「いま、テレビは。放送作家対談」という企画で伊藤Pの対談を掲載。(「ブラタモリ」陣内秀信(法政大学教授)×久保田祐佳アナの対談も載ってる!)

そして、SWITCH vol.28 No.3[Amazon]では、「さまぁ~ず × 大江麻理子[懐かしく、そして、違和感]」として、番組の「北区編」をドキュメントしている模様。
コレ、買ってないんだけど経堂・千歳船橋の収録現場に密着したQuickJapan vol.80[Amazon]みたいな感じなのかな?


<関連>
・クイックジャパン編集部ブログ:『モヤさま』ゴールデン進出について伊藤Pが語る!
 (http://www.ohtabooks.com/quickjapan/blog/2010/02/26195150.shtml
・クイックジャパン編集部ブログ:『モヤさま』伊藤Pインタビュー前編、アップ!!
 (http://www.ohtabooks.com/quickjapan/blog/2010/03/03195539.shtml
・テレビ東京で「モヤモヤさまぁ~ず2」がレギュラー第1回目から再放送開始される模様
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2010-02-17-4
・さまぁ~ず/大江麻理子「モヤモヤさまぁ~ず2」レギュラー第1回からの再放送は明日2/24からテレビ東京で
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2010-02-23
・「モヤモヤさまぁ~ず2」DVD Vol.10+11と12の発売が決まったようだ
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2010-11-14
・「モヤモヤさまぁ~ず2」DVD-BOX VOL.7 & 8、VOL.9の発売が決まった模様
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2009-11-27
・「モヤモヤさまぁ~ず2」DVDのVOL.4+5が届いたメモ
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2009-04-01-10


続きを読む
2010.03/03 11:08

明日3/4は「ブラタモリ」再開/#14 赤坂をブラタモリ

明日3/4は「ブラタモリ」再開。
http://www.nhk.or.jp/buratamori/

第14回 赤坂をブラタモリ



今回は赤坂にお邪魔しました。まずは迎賓館を独占!タモリさん、世界のVIPが味わった感激を体験しました。

大人の社交場として知られる赤坂は“もてなしの町”です。

一流ホテルに、高級料亭、昔にさかのぼると伝説のナイトクラブなどなど・・・時空を超えて赤坂のもてなしの心に触れます。

また、かつてこの街には大きな池がありました。その痕跡をまたもや「高低差」や「古地図」から探り当てます。

タモリさん大好きな坂道の途中では、江戸のスーパースターが残したお宝も発見! お楽しみに!

アキバの再放送があったけども、前回の#13 新宿・大久保からは約1ヶ月空いちゃいましたな。

ということで放送は明日2010.3/4 22:00〜22:45 NHK総合で。
BS2のリピートは3/9 16:45から。

#13 新宿・大久保は本放送でテロップが出ちゃったけど、結局リピートはBS2だけだったのが残念、、、。
そのうち(余命わずかな)BShiが一挙放送とかやってくれると良いんだけど。

なお、「ブラタモリ」は来週3/11の#15 六本木で最終回。
本当に面白い番組だった。2ndシーズン熱望。




続きを読む
2010.03/02 13:54

長澤まさみ×水川あさみ「女自転車ふたり旅 完全版~ふたりのビッグアイランド~」は明日3/3 BShiで

「女自転車ふたり旅 完全版~ふたりのビッグアイランド~」はBShiで明日3/3他に放送。
http://www3.nhk.or.jp/hensei/program/p/20100303/001/10-2000.html

長澤まさみ×水川あさみ。今最も旬な女優のふたりが、マリンブルーの海、原始のジャングル、満点の星空など大自然の魅力あふれる南国の楽園ハワイ島を自転車で駆け抜ける。



「長澤まさみ×水川あさみ」。いま最も旬な女優ふたりが、映画やドラマでは決して見せることのなかった素顔で旅する自転車旅。舞台はマリンブルーの海、標高4205mのマウナケア山頂から見る日の出、原始のジャングルが広がるワイピオ渓谷、とっておきのローカルフードなど、さまざまな魅力あふれるハワイ島。決めたのはスタートとゴールだけ。「アロハ」をキーワードに、行き当たりばったりの”女自転車ふたり旅”で迫る。

ということで、昨年末に放送された長澤まさみ×水川あさみの自転車旅番組が、「完全版」として50分拡大の120分枠に。

放送は明日2010.3/3 20:00〜22:00 NHK BShiで。
リピート放送は、3/7 16:00〜18:00 同じく BShi。


前回の70分版では、自転車旅とは言いながらも自分としてはチャリ不足な感じだったので、完全版ではチャリ映像の増量を期待したいところ、、、。 つうか、降りずにずっとチャリ乗ってるとこだけ繋げばいいよ(無茶


ちなみに、自転車レースアニメ「茄子 アンダルシアの夏」が3/9 19:00から同じくBShiで放送予定。

<関連>
・長澤まさみ/水川あさみ「女自転車ふたり旅 in ハワイ 二人のビッグ・アイランド」は明日12/29夜 NHK総合で
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2009-12-28-2
録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧


続きを読む