「TV番組」カテゴリーの記事一覧

2010.04/23 14:41

「歌伝説 尾崎豊 ~少年のように駆け抜けた男~」は明日2010.4/24 BS2で放送

「歌伝説 尾崎豊 ~少年のように駆け抜けた男~」はNHK BS2で明日2010.4/24放送。
http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/p.cgi?area=001&date=2010-04-24&ch=12&eid=5769

尾崎豊が26歳の若さで急逝して今年4月25日で18年になる。 彼の中学時代の仲間の証言などによって、名曲の数々と共に多感で意外な素顔を描いていく。

ということで、尾崎豊の特番が。
番宣が見れていないので、いまいちテイストがどんな感じになるのか分からないけども、番組解説を読む限り証言ドキュメントみたいな感じの番組になるのかな?

放送は明日2010.4/24 20:00〜21:30 NHK BS2で。

番組内で使用される曲は「街の風景」、「15の夜」、「十七歳の地図」、「卒業」、「Scrap Alley」、「ハイスクールRock’n Roll」、「僕が僕であるために」、「I LOVE YOU」とのこと。

天野ひろゆきが出る(ナレのみ?)みたいですな。まさかこの番組で唄マネはしないと思うけど、、、。


<関連>
・ユーミン「MASTER TAPE ー 荒井由実“ひこうき雲”の秘密を探る ー」は明日1/16 BS2で
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2010-01-15-3


続きを読む
2010.04/23 14:11

「飛び出せ!科学くん」ゴールデンレギュラー放送は明日4/24からスタート

明日4/24から「飛び出せ!科学くん」ゴールデンレギュラー放送がスタート。
http://www.tbs.co.jp/jump_kagaku/index-j.html

実験くん無重力で大実験!&キテレツ動物大図鑑



田中と中川が人工的に無重力空間を作り出し、おもしろ実験に挑戦します。無重力で起こる不思議な現象に二人はパニック状態!命を懸けて手に入れた驚愕の実験結果とは? そして、動物達の貴重なシーンを撮影し、世界に一つだけの動物図鑑を作っちゃおう!舞台は珍獣の宝庫インドネシア。“超かわいい森の妖精”“世にも奇妙な奇面ザル”など、ジャングルで冒険を繰り広げながら、ライセンスが激レア動物の貴重なシーンの撮影に成功!

ということで、ゴールデン枠でのレギュラー放送がスタート。
深夜時代のレギュラー最終回からは1ヶ月半近く空いてるけど、スペシャルが2回も入ってるのでそんなに久々って気はしませんな。

放送は明日2010.4/24 18:55〜19:56 TBSで毎週土曜日。
先月発売の月刊テレビ誌などや公式サイトでは19:00スタートとされているけども、それより5分早い18:55スタートに変更となっているようなので注意!(ウチの機器が受信しているEPGはいずれも18:55〜になっている模様)

なお、ゴールデン化に伴い、番組公式ページ上に「過去のオンエア内容一覧」というページが出来る模様。
ようやくやってくれますか、、、。

<関連>
・「飛び出せ!科学くん」サブタイトルリスト
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2009-08-31
「怪しい伝説/MythBusters」サブタイトルリスト
・「大科学実験」は明日3/31からNHK教育で–ナレーションは細野晴臣
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2010-03-30



続きを読む
2010.04/22 13:50

「3D アリス〜東京ドーム『明日への讃歌』をCS初の3D放送!〜」は明日4/23 CSフジNEXTで無料放送

「3D アリス〜東京ドーム『明日への讃歌』をCS初の3D放送!〜」はCSフジテレビNEXT HDで明日4/23他に放送。
http://www.fujitv.co.jp/otn/b_hp/910200061.html

フジテレビNEXTが初めて3Dでお送りする記念すべき番組!



フジテレビNEXTでは、2月28日(日)に行われたアリスの東京ドーム公演『明日への讃歌』の模様をCS史上初の5台の3Dカメラで収録し、さらに、事前のリハーサル風景や当日のリハーサル風景などのドキュメントシーンも3Dカメラにて収録。

2月の生中継には納められていなかった舞台裏のシーンも併せてボリューム満点の1時間特別版でお送りします!

今話題の3Dでコンサートを収録し、パナソニックの3Dテレビおよび、ブルーレイレコーダーが発売となる4月23日(金)の19:00から、CS放送としては初めてとなる3D放送を行う。

ということで、「3Dのアリス」とだけ言うと、ワンダーランドの方を思い浮かべる人が多そうだけども、今回放送されるのは「冬の稲妻」を唄ってた方のアリス。3D放送と合わせ、2D版も放送される模様。

3D版の初回放送は明日2010.4/23 19:00〜20:00 CSフジテレビNEXTで。
なお、2D版もその1時間前の18時から放送。
※放送当日は家電量販店でも3D映像を流すプロモーションを行う模様。

現在公式サイト上で告知されているリピート放送のスケジュールは以下の通り。
告知されている範囲では、スカパー!系/一部CATV局では5/2放送分までノースクランブルとのこと。

4/25 11:00〜12:00<3D>
4/25 29:00〜30:00<2D>

4/29 14:00〜15:00<3D>
4/29 29:00〜30:00<2D>

5/02 07:00〜08:00<2D>
5/02 15:00〜16:00<3D>

5/08 13:00〜14:00<2D>
5/08 14:00〜15:00<3D>

なお、3D版はサイド・バイ・サイド方式での放送。
3D非対応のブルーレイレコーダで録画しても、そのディスクを3D対応の機器にかければ3D再生が可能なハズなので、3Dテレビとレコーダを買う予定の人は録っておくのも良いかも。
※SDチャンネルでは3Dが正しく表示されない場合があるとのことなので、HDチャンネルでの視聴を推奨とのこと。

それから、CSフジテレビでは以下のアリス関連番組も放送予定。
5/02 16:00〜21:00 アリス 東京ドーム 『明日への讃歌』(フジテレビNEXT)
5/08 21:00〜23:00 密着!! 180歳のアリス 武道館への道〜GOING HOME〜(フジテレビONE)
5/09 20:00〜23:00 栄光への再脱出 180歳のアリス武道館ライヴ(フジテレビONE)

それにしても、谷村新司は初のDVDソフト「シンジ ラ ムニタ」を出したり、初物が好きですなぁ。


<関連>
録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
・フジテレビONE/TWO/NEXTみるなら!16日間無料体験&期間限定視聴料等プレゼント! スカパー!e2[PR]
スカパー!レンタルサービス おまかせHDプラン[PR]


続きを読む