「TV番組」カテゴリーの記事一覧
2012年07月の地上波とBSデジタルの気になる番組をチェック–北の国から2002/北野演芸館3/庵野・特撮博物館特番/金ロージブリ/未来へのおくりもの海洋堂 など
「TVnavi」で7月の気になる番組をチェック。
7月は各局の新ドラマがスタートするほか、細田守「おおかみこどもの雨と雪」の特番がいくつか。
その他、7/1、6月の予定が延期になっていた「「グスコーブドリの伝記」特番の#3が放送に。
7/5からの日テレ「VISION 殺しが見える女」は飯田譲治が原案・脚本をやるみたい。
日テレ「金曜ロードSHOW!」は7/6から連続ジブリ。7/6「千と千尋の神隠し」、その次の週はブルーレイの発売も間近な「となりのトトロ」を放送。7/20は現在作品未定(ジブリかどうかも不明)。
7/7には「北の国から2002遺言」の前後編を1日で放送。
7/8は「北野演芸館」の第3弾。ベテラン枠は誰が来るだろうなぁ。
先日オウム高橋克也逮捕で特番に差し替えとなり延期された「女秘匿捜査官 原麻希 アゲハ」は7/13に。
7/16深夜からの「走馬灯株式会社」は、「トリハダ」「ドクロゲキ」などの三木康一郎のほか、「美女缶」や「ロス:タイム:ライフ」の筧昌也も演出に参加するみたい。
7/22には特撮博物館のPR番組「”館長庵野秀明・特撮博物館”SP・決定版!最強特撮ベスト10」を放送。最強特撮ベスト10を選ぶのは庵野・樋口なのか、はたまた番組なのか、、、(笑)
7/28、BS-TBSの企業紹介番組「未来へのおくりもの」では海洋堂がお題とのこと。
ということで、その他の気になる番組はこんな感じ。↓
7/01 13:50~15:00 | NHKアーカイブス「シリーズ環境(3)放射性廃棄物と向き合う」 | NHK総合 |
7/01 20:00~20:00 | 「グスコーブドリの伝記」公開記念特別番組 #3 | BS11 |
7/01 21:00~23:15 | NTTドコモ20周年スペシャルドラマ 夢の扉特別編「20年後の君へ」 | TBS |
7/01 23:30~00:00 | サイエンスZERO[幻の絶滅魚クニマスに迫れ!」 | ETV |
7/02 19:00~20:54 | 浪花少年探偵団(毎週月曜) | TBS |
7/02 22:00~22:30 | マクロス30周年記念番組 マクロス超時空ゼミナール!!(毎週月曜) | TOKYO MX |
7/03 13:00~14:24 | 瞼の母 | BSP |
7/03 21:00~23:00 | 火曜ロードショー「ランボー」[二] | BSJ |
7/03 22:00~23:09 | GTO(毎週火曜) | フジ |
7/04 21:00~22:54 | 水曜プレミアシネマ「スコーピオン・キング」 | TBS |
7/04 22:00~23:09 | トッカン・特別国税徴収官(毎週水曜) | 日テレ |
7/05 13:00~15:29 | 宮本武蔵 | BSP |
7/05 22:00~23:09 | 東野圭吾ミステリーズ(毎週木曜) | フジ |
7/05 23:00~23:25 | 仕事学のすすめ「人を幸せにする企画術」(毎週木曜) | ETV |
7/05 23:58~00:38 | VISION 殺しが見える女(毎週木曜) | 日テレ |
7/06 23:00~23:30 | ユーミンのSUPER WOMAN・序章・スペシャルプロローグ | ETV |
7/06 23:15~00:15 | ボーイズ・オン・ザ・ラン(毎週金曜) | テレ朝 |
7/07 14:00~17:00 | 映画「陽暉楼」 | BS日テレ |
7/07 15:00~21:00 | 北の国から2002遺言 | BSフジ |
7/07 16:00~17:00 | 七夕の夜はゴーストママが大活躍!!〜”どうぶつ園””授業”SP | 日テレ |
7/07 18:30~21:00 | 映画「時雨の記」 | BS-TBS |
7/07 21:00~21:50 | NHKスペシャル「東日本大震災・がれきはどこへゆく」 | NHK総合 |
7/07 21:00~22:09 | ゴーストママ捜査線~僕とママの不思議な100日(毎週土曜) | 日テレ |
7/07 21:00~23:00 | 映画「女帝 春日局」 | BS朝日 |
7/07 23:10~23:55 | 主に泣いています(毎週土曜) | フジ |
7/08 19:00~20:54 | 北野演芸館3〜たけしが本気で選んだ芸人大集結SP~ | TBS |
7/08 20:00~21:00 | 「超時空要塞マクロス 愛・おぼえていますか」特番 | TOKYO MX |
7/08 21:00~22:09 | サマーレスキュー~天空の診療所(毎週日曜) | TBS |
7/08 22:00~22:50 | プレミアムドラマ 高橋留美子劇場 第1回「赤い花束」 | BSP |
7/08 23:15~23:45 | 情熱大陸 漫画家・ヤマザキマリ | TBS |
7/09 10:30~10:55 | 新・愛の嵐(月〜金曜) | BSフジ |
7/09 13:00~14:35 | 望郷 | BSP |
7/09 21:00~23:19 | ドラマ特別企画「金子みすゞ物語 -みんなちがって、みんないい-」 | TBS |
7/09 21:00~22:09 | リッチマン、プアウーマン(毎週月曜) | フジ |
7/10 00:15~00:45 | 「走馬灯株式会社」前週特番? | TBS |
7/10 13:00~14:56 | 鉄道員 | BSP |
7/10 21:00~22:09 | 息もできない夏(毎週火曜) | フジ |
7/10 21:02~22:32 | 好人好日 | BSP |
7/11 00:55~01:20 | 「ドラゴン青年団」前週特番? | TBS |
7/11 02:18~04:25 | パール・ハーバー(前編) | フジ |
7/11 13:00~14:41 | 旅情 | BSP |
7/11 21:00~22:48 | 水曜ミステリー9「看護師戸田鮎子の推理カルテ」 | テレ東 |
7/11 22:00~00:00 | 映画「ライフ・オン・ザ・ロングボード」 | BS-TBS |
7/12 13:00~15:21 | エジプト人 | BSP |
7/12 20:00~21:48 | 遺留捜査(毎週木曜) | テレ朝 |
7/12 21:00~21:54 | ビギナーズ!(毎週木曜) | TBS |
7/13 21:00~22:54 | 金曜ロードSHOW!「となりのトトロ」 | 日テレ |
7/13 21:00~22:52 | 金曜プレステージ・特別企画「女秘匿捜査官 原麻希 アゲハ」 | フジ |
7/13 23:00~23:30 | ユーミンのSUPER WOMAN(毎週金曜) | ETV |
7/14 00:00~02:13 | エネミー・オブ・アメリカ | BSP |
7/15 16:05~17:20 | リミッターズ・ハイ(仮題) | フジ |
7/15 21:00~23:10 | 日曜洋画劇場「スパイダーマン」 | テレ朝 |
7/15 22:00~22:50 | プレミアムドラマ 高橋留美子劇場 第2回「運命の鳥」 | BSP |
7/17 00:20~00:59 | 走馬灯株式会社(毎週月曜) | TBS |
7/17 00:53~00:59 | 映画「おおかみこどもの雨と雪」ミニ番組1 | 日テレ |
7/17 01:59~03:50 | 映画「時をかける少女」(細田守) | 日テレ |
7/18 00:53~00:59 | 映画「おおかみこどもの雨と雪」ミニ番組2 | 日テレ |
7/18 00:55~01:25 | ドラゴン青年団(毎週火曜) | TBS |
7/18 02:03~04:00 | パール・ハーバー(後編) | フジ |
7/18 12:00~14:00 | ざけんなヨ!!7 | BSフジ |
7/19 00:40~02:56 | RENT/レント | BSP |
7/19 00:53~00:59 | 映画「おおかみこどもの雨と雪」ミニ番組3 | 日テレ |
7/20 21:00~22:54 | 金曜ロードSHOW!「未定」 | 日テレ |
7/20 22:00~22:54 | 黒の女教師(毎週金曜) | TBS |
7/21 00:00~01:00 | ジャパコン ジャパニーズホラー | BSフジ |
7/21 14:30~15:30 | 細田守×宮崎あおい・日本流のアニメが世界を席巻する理由(仮題) | 日テレ |
7/21 18:30~翌20:54 | FNS27時間テレビ | フジ |
7/22 14:00~15:00 | “館長庵野秀明・特撮博物館”SP・決定版!最強特撮ベスト10 | 日テレ |
7/22 22:00~23:30 | 海外ドラマ「SHERLOCK(シャーロック)」第2シーズン(毎週日曜)全3回 | BSP |
7/24 13:00~14:33 | 間諜X27 | BSP |
7/24 21:02~22:51 | 台風騒動記 | BSP |
7/25 13:00~14:26 | タバコ・ロード | BSP |
7/26 13:00~15:07 | コンペティション | BSP |
7/27 13:00~15:08 | タップス | BSP |
7/27 21:00~22:54 | 金曜ロードSHOW!特別ドラマ企画「ファミリー・コンプレックス」(仮題) | 日テレ |
7/28 16:00~17:00 | ZIP!×”おおかみこどもの雨と雪”大ヒット御礼特番 | 日テレ |
7/28 22:00~23:00 | 未来へのおくりもの「海洋堂」 | BS-TBS |
7/30 21:02~22:27 | 東京五人男 | BSP |
7/31 21:02~22:38 | 二等兵物語 女と兵隊・蚤と兵隊 | BSP |
<関連>
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
・録画地獄:WOWOW HD放送映画ラインナップ
・録画地獄:STAR CHANNEL HVラインナップ
・録画地獄:NHK BSプレミアム放送映画ラインナップ
・録画地獄:日本映画専門チャンネル ラインナップ
・録画地獄:IMAGICA BS/シネフィル・イマジカ HD放送映画ラインナップ
・録画地獄:ムービープラス放送映画ラインナップ
・録画地獄:ザ・シネマ放送映画ラインナップ
・録画地獄:午後のロードショー ラインナップ
・
・
・WOWOW【e割】ネット手続きで翌月末1,200円で見放題!
ETV特集「飯舘村一年~人間と放射能の記録~」は明日6/24夜 NHK Eテレで
ETV特集「飯舘村一年~人間と放射能の記録~」はNHK Eテレで明日6/24夜放送。
(http://www.nhk.or.jp/etv21c/file/2012/0624.html)
放射能汚染によって全村避難を余儀なくされた福島県飯舘村。国による村の除染は当初の予定から遅れ、いまだに始まっていない。帰る見込みがたたないなか、ある者は見知らぬ街に移り住み、またある者は生きるために職探しの日々を送っている。故郷の農地。手塩にかけた牛馬。四代で暮らした大家族。それらと理不尽に引き離された絶望から、人々は懸命に、はい上がろうとしている。事故から1年間、飯舘村の人々の姿を追った。
ということで、今回の「ETV特集」は、原発事故後から1年3カ月にわたり福島県飯舘村を取材したというドキュメント。
放送は明日2012.6/24 22:00〜23:30 NHK Eテレで。
現在予定されている再放送は、6/30 24:50から。
語り:中条誠子
なお、近々に放送が予定されている原発関連番組は、主に下記の様な番組が。
・ETV特集「核燃料サイクル“迷走”の軌跡」[再]
6/23 24:50〜26:20 NHK Eテレ
・NNNドキュメント’12「原発爆発で海は死んだのか・・・漁師父子の選択」[再]
6/24 11:00〜11:30 BS日テレ
・NNNドキュメント’12「海に生きる 三陸の漁師は今・・・」
6/24 24:50〜25:20 日本テレビ
・<FNSドキュメンタリー大賞>原発マネーの幻想〜山口・上関町30年目の静寂〜
6/27 26:15〜27:10 フジテレビ
鉄球VSバリケード/重機綱引き「ほこ×たて3時間スペシャル」は明日6/24夜フジテレビで–小西真奈美/瀧本美織/中谷美紀
「ほこ×たて3時間スペシャル」はフジテレビで明日6/24夜放送。
(http://www.fujitv.co.jp/hokotate/index.html)
重さ5トン日本の匠何でもぶっ壊す鉄球VS世界一頑丈バリケード▽女子11歳VS45歳陸上100m×4リレー対決▽重機綱引き最強決定▽東京モノレール超レアクイズ対決
番組名物企画「11対45」の女子編、女子4×100メートル対決をお送りする。女性の11歳と45歳はほぼ運動能力が同じであると言われており、11歳と45歳の女子それぞれ4人が100メートルずつ走るリレー対決が行われる。女子たちの真剣勝負に、ゲストの中谷美紀もVTRの面白さを食い入るように見つめる。果たして勝つのはどちらか!?
続いて、「どんなものでも破壊する鉄球」VS「絶対に破壊されないバリケード」のほこ×たて対決。制限時間2時間の中で、クレーンで引き上げた鉄球をバリケードに何度も激突させる。バリケードが破壊されれば、鉄球の勝ち、鉄球の攻撃に耐えた場合はバリケードの勝ちというルールのもと行われる。前回ほこ×たて対決に登場し、勝利を収めた鉄球だが、今回も勝利し連勝することができるのか!?
そして、人気企画「マニアVSプロ」は、東京モノレールマニアと東京モノレール社員が対決する。マニアとプロの知識の深さにゲストの小西真奈美も瀧本美織もびっくり。果たして勝つのはどちらのチームか!?
大好評、重機同士のガチバトル「最強重機つな引き決定戦」もお送りする。4社の重機によるトーナメント戦の重機対決。制限時間3分間でロープの中心をたぐり寄せ、相手を自軍に引き込んだらその時点で勝ち!というルールのもと行われる。それぞれのプライドがぶつかり合う、白熱した戦いに出演者たちも盛り上がる。
ということで、今回の「ほこ×たて」は3HSP。スペシャルは2カ月近くぶりですな。
放送は明日2012.6/24 19:00〜21:54 フジテレビで。
司会:タカアンドトシ、本田朋子アナ
出演:大島優子、テリー伊藤、中山秀征、ピース、東野幸治、藤森慎吾
ゲスト:小西真奈美、瀧本美織、中谷美紀
番宣を見たところ、鉄球VSバリケードのバリケードというのは、地面に埋め込んだ装置から空気圧・油圧で杭が出てくるタイプのバリケードだそうで、どうやらシー・ティ・マシン株式会社が販売しているイスラエル製ボラード CTM02 – CTM05という製品で対決を行うみたい。
(http://www.ctmachin.co.jp/bollard/bollard5.html)←音が出ます
鉄球の方は以前やった吉田式鉄球なのかな??
ちなみに、この対決は和歌山市加太のコスモパーク加太という所でロケが行われた模様。
(http://www.wakayamashimpo.co.jp/2012/06/20120619_14821.html)
なお、本日まもなくの6/23 10:45〜11:15 チャンネルΣでは、「11歳 VS 55歳 ガチ勝負! 100m×4リレー対決」を再放送するみたい。
<関連>
・フジテレビ「ほこ×たて」放送リスト
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2012-02-19-2)
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧