「TV番組」カテゴリーの記事一覧
稲川淳二がゲストの「ライオンのごきげんよう」は明日8/8からフジテレビで
稲川淳二がゲストの「ライオンのごきげんよう」はフジテレビで明日8/8から。
(http://www.fujitv.co.jp/b_hp/gokigen/index.html)
稲川怪談二連発!!深夜の病棟で起きた不思議体験!▽細川茂樹の新婚生活に嫉妬するお笑い芸人A▽光浦靖子が山小屋ロケで遭遇した恐怖体験!!
ということで、今年も「ごきげんよう」に稲川淳二が。
稲川淳二出演回の放送は明日2012.8/8から8/10 13:00〜13:30 フジテレビで。
番組解説によれば、2日目8/9は<怪談・首くくりの木稲川淳二にゾクッ!!>、8/10は<稲川淳二が恐怖映画の撮影でまさかの事件に巻きこまれる!?>という話が披露されるみたい。
なお、稲川淳二関連では、8/9から毎週木曜日23:30〜24:00、BS日テレ「見てはいけないTV 2012」の放送がスタート。
今回は全3回とのことで、去年の全6回から本数が半減しちゃって残念。
<関連>
・稲川淳二「見てはいけないTV」は明日7/18からBS日テレでスタート–心霊写真/ミニドラマ
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2011-07-17-4)
・稲川淳二がゲストの「ライオンのごきげんよう」は明日8/16から–タクシーで恐怖の瞬間/怪談のルーツが判明/やっちゃった話
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2011-08-15)
「ウソだと思ったらホントだった!」は明日8/8夜 テレビ東京で–「ウソでしょ!!」と驚くようなホントのことを30秒後に見せちゃいます!<追記>
「ウソだと思ったらホントだった!」はテレビ東京で明日8/8夜放送。
(http://www.tv-tokyo.co.jp/program/detail/22340_201208082200.html)
誰もが思わず「ウソでしょ!!」と驚くようなホントのことを30秒後に見せちゃいます!まさに「ウソだと思ったらホントだった!」が次から次へと飛び出します。
ということで、公式サイトの番組解説もザックリ過ぎでどんな番組だかも良く分からない単発バラエティが。
放送は明日2012.8/8 22:00〜22:48 テレビ東京で。
普段は「水曜ミステリー9」をやってる時間だけども、明日はロンドンオリンピック2012「卓球」があるので、余った時間をこの番組で埋めようって事みたい。
なお、現時点では出演者も不明。
まぁでも、もしかしたら面白い映像が観られるかもしれないので一応、、、。
<追記>
インターネットTVガイドでは、<全ネタ30秒で判明!輪ゴムでスイカが割れる…20連発>という番組解説になっていた。くだらなそうで楽しみだ(笑)
<2012.8/8 09:44追記>
番組表サイトが更新されていた。
番組内容は下記の様なものみたい。
「輪ゴムでスイカが割れる」 「セイコーの広告用の時計は全て同じ時間」 「ガラスは水中だとスイスイ切れる」 「お皿洗いをする賢い猿がいる」 「中国に超態度の悪いパンダがいる」 「頭突きで瓦を20枚割る男がいる」 「沸騰したお湯に入る男がいる」 「スギちゃんのおかげでデニムベストが超お買い得」
「ウソでしょ」と思うようなホントの話を20連発!全て30秒後には絶対証拠映像をお見せします!
出演は、あき竹城、小松政夫、重盛さと美、スギちゃん、高橋茂雄(サバンナ)
ナレーター:平井誠一
ディズニー創成期アニメーター直筆イラストが鑑定される「開運!なんでも鑑定団」は明日8/7夜テレビ東京で
ディズニー創成期アニメーター直筆イラストが鑑定される「開運!なんでも鑑定団」はテレビ東京で明日8/7夜放送。
(http://www.tv-tokyo.co.jp/kantei/)
「現存するものはほとんどない」と鑑定士も驚きのお宝!ディズニー創成期のアニメーターによる直筆イラストに驚愕の鑑定結果が!!ゲストは歌手の五木ひろし。
ゲストは歌手の五木ひろし。お宝は、ある方から結婚祝で頂いた備前焼の花瓶。人間国宝にも認定された作家によるお宝、果たして鑑定結果は?
ということで、「ディズニー創成期のアニメーターによる直筆イラスト」が鑑定されるようなので一応。
放送は明日2012.8/7 20:54〜21:54 テレビ東京で。
司会:石坂浩二、今田耕司
ゲスト:五木ひろし
進行アシスタント:吉田真由子
出張リポーター:柳家花緑
ナレーター:銀河万丈、冨永みーな
鑑定士:中島誠之助(古美術鑑定家)、北原照久(「ブリキのおもちゃ博物館」館長)、安河内眞美(「ギャラリーやすこうち」店主)、阿藤芳樹(「阿藤ギャラリー」代表取締役)、永井龍之介(「永井画廊」代表取締役)、室井正人(「エフピーコンサルティング」代表)、田中大(「思文閣」代表取締役)
CMでは鑑定されるイラストは出てこなかったけども、ナイン・オールドメンのフランク·トーマスとオリー·ジョンストンらしきツーショット写真がチラッと見えたので、もしかしたら、この二人が関係するイラストなのかも?
ちなみに、ナイン・オールドメンが参加しているディズニー・クラシックス関連のブルーレイでは「シンデレラ ダイヤモンド・コレクション」が10/24発売。
それから、「ピーター・パン」のダイヤモンド・コレクションBDが2013年春に発売予定とのこと。
フランク&オリーといえば、いまだに「ディズニーアニメーション 生命を吹き込む魔法 ― The Illusion of Life ―」が買えないままになってるなぁ、、、。
貰い物の図書カードを大量投入して、エイヤッ!と勢いで買うのが良いんだろうけど、こんなもん在庫してる本屋は近くにはなく、重量級だから遠征して買ってくるのもしんどいという厄介な代物。
<関連>
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
・[ZAKZAK]ディズニー初期原画返還へ…千葉大で保管、半世紀ぶり
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2008-03-12)
・ディズニー・アート展に行ってみた
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2006-09-20)
・DVD「私は目撃者」「シャドー」、BD「おしゃれキャット」「ポカホンタス」、半額「ハロウィン」が届いたー♪
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2012-08-03-3)
・ブルーレイ「わんわん物語 ダイヤモンド・コレクション」が届いたー♪(ただいまスクリーンショット掲載中)
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2012-03-22-3)
・ブルーレイ「ライオン・キング 3Dセット」と「美女と野獣 3Dセット」が届いたー♪
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2011-11-16-3)
・ブルーレイ「ファンタジア&ファンタジア2000」が届いた−♪
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2011-04-21-4)
・ブルーレイ「美女と野獣 ダイヤモンド・コレクション」が届いたー♪
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2010-10-09-3)
・ブルーレイ「ダンボ」が届いたー♪/「美女と野獣」国内盤ブルーレイは2010年秋発売
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2010-03-17-4)
・市川崑/水谷豊「幸福」と「白雪姫 ダイヤモンド・コレクション」ブルーレイが届いた
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2009-11-04-2)
・「ピノキオ」と「モンスターズ・インク」のブルーレイが届いたー
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2009-05-20-5)
・本田雅一のAVTrends :BD版「眠れる森の美女」に見るディズニーの技術と情熱[AV Watch]
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2009-02-28-2)