「TV番組」カテゴリーの記事一覧
全国放送–「ブギウギ音楽祭」は明日2/22夜 NHK総合で–“連続テレビ小説「ブギウギ」の舞台大阪から、当代一流の実力派アーティストたちがフルオーケストラの豪華アレンジで名曲を歌い継ぐ▽主題歌「ハッピー☆ブギ」も生歌唱!”
「ブギウギ音楽祭 朝ドラ「ブギウギ」ゆかりの名曲をフルオーケストラの演奏で!」はNHK総合で明日2/22放送。
(https://www.nhk.or.jp/music/programs/491295.html)
連続テレビ小説「ブギウギ」の舞台大阪から、当代一流の実力派アーティストたちがフルオーケストラの豪華アレンジで名曲を歌い継ぐ▽主題歌「ハッピー☆ブギ」も生歌唱!
「恋はやさし野辺の花よ」澤井梨丘▽「ラッパと娘」真彩希帆▽「ジャングル・ブギー」中納良(EGO-WRAPPIN’)▽「別れのブルース」さかいゆう▽銀座カンカン娘」コトリンゴ▽「胸の振子」井上芳雄▽「東京ブギウギ」▽「大阪ブギウギ」矢井田瞳▽「蘇州夜曲」井上芳雄・真彩希帆▽「ハッピー☆ブギ」中納良恵・さかいゆう▽指揮・音楽監督は服部隆之▽バイオリニスト服部百音も参加▽一夜限りの極上の音楽会
ということで、2/8に関西エリアで放送された、朝ドラ「ブギウギ」の音楽特番、「ブギウギ音楽祭」が全国放送。
放送は明日2024.2/22 23:45~24:30 NHK総合で。
司会:高瀬耕造アナ
出演:井上芳雄、コトリンゴ、さかいゆう、澤井梨丘、中納良恵(EGO-WRAPPIN’)、真彩希帆、矢井田 瞳 (五十音順)
スペシャルゲスト:服部百音(バイオリニスト)
演奏:日本センチュリー交響楽団(Dr 伊藤史朗、Ba 川崎哲平、Pf 大嵜慶子・斎藤圭土(レ・フレール)、Gt 古川昌義、Vl 室屋光一郎、Tp 西村浩二、Cho ゆうき・KWANI、Sax 小泉潤弥・清水玲奈)
アレンジャー:服部隆之、大嵜慶子、三宅一徳、岩城直也、コトリンゴ、岩永知佳
NHK公式サイトに記載されているセットリストは下記の通り。(五十音順・曲順不明)
「大阪ブギウギ」「銀座カンカン娘」「恋はやさし野辺の花よ」「ジャングル・ブギー」「蘇州夜曲」「東京ブギウギ」「ハッピー☆ブギ」「胸の振子」「ラッパと娘」「別れのブルース」
また、同日2/22 21:00~21:30 NHK Eテレでは、「クラシックTV「朝ドラで話題!ブギウギと作曲家・服部良一」」を放送。
こちらの番組は、伊原六花をゲストに、”ブギウギの音楽的魅力や作曲家・服部良一のスゴさに迫ります。”とのこと。
このほか、2024年02月の気になる番組はこちら↓
・2024年02月の地上波とBSデジタルの気になる番組
(http://momo.gogo.tc/ginban/blog/?p=30050)
・2024年02月のスカパーの気になる番組
(http://momo.gogo.tc/ginban/blog/?p=30040)
「LIFE! 冬2 高杉真宙・桜田ひより・ハナコ岡部ら豪華キャストと新作コント」は明日2/22夜 NHK総合で–内村光良/高杉真宙/桜田ひより/池谷のぶえ/じろう/岡部大/田中直樹
「LIFE! 冬2 高杉真宙・桜田ひより・ハナコ岡部ら豪華キャストと新作コント」はNHK総合で明日2/22放送。
(https://www.nhk.jp/p/life/ts/99G3NPQNQ5/episode/te/KXGX9V88WJ/)
内村光良のオムニバスコント番組。今回のメンバーは池谷のぶえ、ハナコ岡部大、桜田ひより、シソンヌじろう、高杉真宙、田中直樹。豪華キャストとオール新作コントをお届け
豪華コントの達人たち集結!新作コント8本!▽内村光良伝説の特撮ヒーローに変身!「ベルト返納」▽謎の競技“黒子卓球”に青春をかける高杉真宙&田中直樹はまさかのあの役▽初コント!ウエディングドレス姿の桜田ひよりに父親役ウッチャンガチ感動▽お寺で修行中のハナコ岡部困惑!「母上様」▽昭和の文豪役シソンヌじろうも絶品!じわじわ系コント「白湯」▽スタジオトークでは池谷のぶえ無双!「定期的に見てしまう悪夢」エピ
ということで、昨年12月に続いて、この冬2本目の「LIFE!」が放送に。
放送は明日2024.2/22 22:00~22:45 NHK総合で。
出演:内村光良、高杉真宙、桜田ひより、池谷のぶえ、じろう、岡部大、田中直樹
このほか、2024年02月の気になる番組はこちら↓
・2024年02月の地上波とBSデジタルの気になる番組
(http://momo.gogo.tc/ginban/blog/?p=30050)
・2024年02月のスカパーの気になる番組
(http://momo.gogo.tc/ginban/blog/?p=30040)
「X年後の関係者たち あのムーブメントの舞台裏▼魔法の天使クリィミーマミ編」は明日2/19夜 BS-TBSで–伊藤和典(原案・脚本)/高田明美(キャラクターデザイン)/望月智充(演出・監督)/堀越徹(プロデューサー)/高橋望(元アニメージュ編集者)/MC:カズレーザー
「X年後の関係者たち あのムーブメントの舞台裏▼魔法の天使クリィミーマミ編」はBS-TBSで明日2/19放送。
(https://bs.tbs.co.jp/entertainment/xnenngo/)
一大ブームを巻き起こした関係者が一夜限りの同窓会を開催。今回は少女だけではなく老若男女に愛された「魔法の少女クリィミーマミ」の制作舞台裏を紹介します。
一大ブームを巻き起こしたベストセラー商品や、社会現象となったプロジェクトの関係者が一夜限りの同窓会を開催。 遡ること41年… 「魔法少女」を題材として作られたそのアニメは、少女向けであったにもかかわらず男性ファンも獲得し最高視聴率が20%を超えるなど大ヒットを記録しました。その作品の名は…「魔法の天使クリィミーマミ」
この作品は大ヒットアニメ「うる星やつら」を制作した「スタジオぴえろ」の初オリジナル作品として誕生し1983年に放送を開始。パステルカラーの美少女キャラや豊富なアイドルソングなど、後の「美少女アイドルアニメ」のさきがけとなりました。なぜ、少女だけではなく老若男女に愛される「魔法少女」となりえたのか?今回は「魔法の天使クリィミーマミ」が国民にかけた魔法の秘密を解き明かします。
ということで、今週の「X年後の関係者たち」は「魔法の天使クリィミーマミ編」。
放送は明日2024.2/19 23:00~23:54 BS-TBSで。
MC:カズレーザー(メイプル超合金)
立会人:高橋望(元アニメージュ編集者)
関係者:伊藤和典(原案・脚本)、高田明美(キャラクターデザイン)、望月智充(演出・監督)、堀越徹(プロデューサー)
【「魔法の天使クリィミーマミ」が老若男女に愛されたワケ…大ヒットアニメの秘密に迫る!「X年後の関係者たち」2/19(月)夜11時】
伊藤和典と高田明美、ふたりとも(元夫婦)呼んじゃうのか!
このほか、2024年02月の気になる番組はこちら↓
・2024年02月の地上波とBSデジタルの気になる番組
(http://momo.gogo.tc/ginban/blog/?p=30050)
・2024年02月のスカパーの気になる番組
(http://momo.gogo.tc/ginban/blog/?p=30040)