「スカパー」カテゴリーの記事一覧

2008.02/14 23:33

[AV Watch]スカパー、’09秋をメドにHD放送50チャンネルへ-対応STBは3万円程度を想定

AV Watchが「スカパー、’09秋をメドにHD放送50チャンネルへ-対応STBは3万円程度を想定。BSデジタル参入も視野」という記事を掲載していた。

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20080214/skyper.htm


■ ’09年秋メドにスカパー! 50chをHD化。対応STBは3万円程度



 今後の施策としては、e2においては夏の北京オリンピックに向けた販売の強化や、従来の16日間無料体験、アンテナサポートなどの継続実施を挙げた。また、MPEG-4 AVC/H.264フォーマットを用いたHD化については1月末時点で4チャンネルで、4月には「フジテレビCSHD」が開局するほか、「ムービー・プラス」、「LaLa TV」のHD化を予定しており、合計7チャンネルとなる予定。



スカパー! では、HD放送について、第1期として2008年秋をメドに映画・サッカー・アダルトのPPVや、プレミアムチャンネルを中心に10チャンネル程度で開始予定。HDMI/Ethernet端子を備え、DLNAにも対応するSTBの投入を見込んでいる。また、第2期として2009年秋をメドにベーシックチャンネルを中心として約40チャンネルを追加。「HDベーシックパック」の導入に加え、さらに高機能化したHD対応STBも採用される見込み。なお、HD対応STBの価格については「3万円程度を想定する」という。


ムービープラスHDはアプコンとかトリミングばっかりで、こんなんでe2進出大丈夫かって感じなんだけど、4月になったら、もうちょいマシになるんだろうか?

あと「フジテレビCSHD」。

いままで、スカチャン!ハイビジョンに入れてもらえなかったライブとか、HD撮りのドラマなんかを編成してくれるのを期待。


まぁ、フジに限らず、そろそろHD撮りのドラマもスカパーで再放送されるような時期には来ているし、それはそれで歓迎すべきなんだろうけど、HD化したあまり、SD時代のドラマが減ってしまうみたいな影響が出たら嫌だなぁ。


で、去年の今頃だったか、AVCフォーマットになるって話がでた時から、HD解像度での録画の方はどんな風になってんだろ?って疑問に思ってるんだけど、今回もハッキリとした説明は無し、、、。




続きを読む
2008.01/04 23:27

MONDO21で「ゲーム☆バンザイ」というゲーム番組が始まるようだ

「ゲームレコードGP」が散々なMONDO21が、またゲーム番組を放送する模様。

http://www.mondo21.net/game_banzai


『ゲーム☆バンザイ』

ゲームの面白さ、奥深さ、はたまた過酷さを、色々な角度から紹介して行く新番組。ゲームと一言で行っても、テレビゲーム、アーケードゲーム、オンラインゲーム、ボードゲームなど種類は様々。

そんなゲームの面白さ、奥深さを最新ゲームソフト情報、人気アーケードゲーム紹介やオンラインゲーム、マニアックゲームなどを通しおもしろおかしくお伝えします!

どんなゲームが好きでも楽しめる番組!乞うご期待あれ!!


どんな番組なんだか、解説からはイマイチよく分からないけども、とりあえず観てみるか。


放送スケジュールは以下のとおり。


#1

1/9(水) 24:00~24:30

1/10(木) 16:00~16:30

1/10(木) 22:30~23:00

1/13(日) 12:30~13:00

1/14(月) 18:30~19:00

1/16(水) 20:30~21:00

1/16(水) 24:00~24:30

1/17(木) 16:00~16:30

1/17(木) 22:30~23:00

1/20(日) 12:30~13:00

1/21(月) 18:30~19:00

1/23(水) 20:30~21:00


#2

1/23(水) 24:00~24:30

1/24(木) 16:00~16:30

1/24(木) 22:30~23:00

1/27(日) 12:30~13:00

1/28(月) 18:30~19:00

1/30(水) 20:30~21:00

1/30(水) 24:00~24:30

1/31(木) 16:00~16:30

1/31(木) 22:30~23:00





ゲームオーバー

ゲームオーバー

  • 作者: 佐々木 有
  • 出版社/メーカー: 文芸社
  • 発売日: 2006/04
  • メディア: 単行本



続きを読む
2007.12/25 0:36

「たほいや」フジテレビ739で再放送/「Soft Verdict -生活-」を見たい

2008.01/18から、フジテレビ739で「たほいや」が久しぶりに再放送されるもよう。


フジ深夜番組黄金期の番組の再放送は最近少なくなってるから、もうちょっとやって欲しいなぁ。


以前にも書いたかも知れないけど、その頃の番組の中でも「Soft Verdict -生活-」を再放送して欲しいところ。

12回目あたりから録画していたんだけども、前半を是非観てみたい。


ネットで番組名をキーワードに検索してもほとんどヒットしないので、一応番組の解説をしておくと、「Soft Verdict -生活-」は、雑貨スタイリスト(エッセイストとしての方が有名かも)の吉本由美(吉元ではない)と、カメラマンの三浦順光の二人が、川べりや善福寺公園なんかで、「スキーをやってみたいものの、オバサンとしてはウェアがハデなのが困る」だとか、「歳をとったら、行儀の悪い若者を杖ではたいて歩くようなおばあさんになりたい」だとか、二人ともなにも喋らない間が5秒くらい出来ててもへっちゃらの、とにかくゆるーーい感じのトークをメインに、合間合間、F.O.B COOPだとかLAZY SUZANだとかの小洒落た雑貨を小奇麗に撮った(スタイリストは岡尾美代子だったはず)コーナーで構成されていた番組。


登場する雑貨には、それぞれにお店の名前と値段が表示されていたり、番組の最後にお店の電話番号なんかも紹介されていたりしていたので、再放送やるって話になると、このあたりもけっこうメンドくさそうな感じ。

中には潰れちゃったお店やメーカーとかもあるだろうしなぁ。


フジ721/739には、たま〜に、原田知世版「ねらわれた学園」「セーラー服と機関銃」と共にリクエストを入れているんだけども、まったく音沙汰梨、、、、(笑) 知世のは放送した事有るんだから、また何とかして欲しいんだけど。







olive特別編集 オリーブ少女の雑貨感覚。

olive特別編集 オリーブ少女の雑貨感覚。

  • 作者: マガジンハウス
  • 出版社/メーカー: マガジンハウス
  • 発売日: 2005/09/30
  • メディア: ムック



かっこよく年をとりたい

かっこよく年をとりたい

  • 作者: 吉本 由美
  • 出版社/メーカー: 筑摩書房
  • 発売日: 1996/09
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)



続きを読む