「スカパー」カテゴリーの記事一覧

2010.01/27 12:46

[AV Watch]スカパー! HDで2010年夏に3D放送を開始-月2~3番組で3D HD放送

AV Watchが「スカパー! HDで2010年夏に3D放送を開始-月2~3番組で3D HD放送」という記事を掲載していた。
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20100127_345060.html

 スカパーJSATは27日、2010年夏にCSデジタル放送「スカパー! HD」において3D放送を開始すると発表した。



 ハイビジョン多チャンネル放送の「スカパー! HD」では、現在58のHDチャンネルを放送中で、12月末までに85チャンネル以上、2012年には100チャンネル体制を目指している。このうち3D放送は、2010年の夏から月2~3番組程度で開始し、その後放送事業者各社と連携して順次コンテンツを拡大していく予定。3D放送を加えることにより、スカパー! HDの付加価値と魅力をあげていく。

ということで、前々から3D放送の話は出ていたけども、正式にニュースリリースが。
今年夏から月に2〜3番組程度からのスタートって事だけど、最初のうちはPPV放送かな?って気もしますな。

まぁアレだ、3Dも良いんだけど、e2のHD放送と比べると、スカパー!HDの方はビット不足の時の破綻具合が激しいので、そこら辺をもうちょいなんとか、、、。

<追記>
続報記事が出ていた。
・AV Watch:スカパー! HDの3D対応はライブイベントを重視-サイドバイサイド方式で、チューナは継続利用可
 (http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20100127_345190.html


<関連>
・スカパーHD!のレンタルチューナーが届いた
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2009-11-08
・スカパー!HD録画用に、ソニー BDZ-RX50を買ってみた
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2009-11-05-2
・ソニー「BDZ-RX50」を10日ほど使ってみた感想メモ
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2009-11-17
・スカパー!HD録画用にスイッチングハブを追加してみた
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2009-11-24
・PlayStation3が、スカパー!HDのDR記録BD-Rの再生に対応–システムソフトウェア3.15で
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2009-12-10-4
・AV Watch:西田宗千佳の― RandomTracking ― スカパー! HDを「ダビング」する~ソニー「BDZ-RX50」と東芝「RD-X9」でテスト~
 (http://av.watch.impress.co.jp/docs/series/rt/20091008_320295.html
録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
スカパー!レンタルサービス おまかせHDプラン[PR]


続きを読む
2009.12/01 10:37

BSとスカパーの2010年01月ラインナップがボチボチ掲載され始めたので、目ぼしい番組をチェック。

まずNHK BS1ではビートルズ関連のドキュメント4本を放送。
BS2はパッとしないけど、荒井由実の「ひこうき雲」に関連するドキュメントは面白そう。
BShiでは年明けすぐに「ゴッドファーザー」3部作を連日放送。それから「マンガノゲンバ」は2週にわたり水木センセを特集。
また、「電脳コイル」が21日から2話連続放送となるようで、「カードキャプターさくら」の行方はいかに。
以前から告知があったけども「デジスタ」の細田守回が放送に。

続いてCS。ウチもスカパー!HD環境になったので、数ヶ月前とは打って変わって録画予定リストが賑やかに(笑)
旧作のHD放送が盛んなCartoon Networkでは、劇場作品の「リトルニモ」や「アンツ」もHD放送を行うとの事。
Cinefil ImagicaはHD放送作品の発表待ち。
ザ・シネマはHD放送のタイトルが公開されていないので、とりあえず録ってみるという効率の悪い方法で確認するしかなさげなのがナントモ、、、。1月は吹替モノも多いですな。
ファミ劇では「花のあすか組!」がスタート。それから、昭和・平成の「ガメラ」シリーズを全作品HDで一挙放送とのこと。昭和シリーズはWOWOWの時に録れなかったので、一応こっちで録っとこう。
NECOは他チャンネルで録った作品が多めだけど、「けんかえれじい」は嬉しい。
時専では「御家人斬九郎」のHD放送スタートに伴い、「ハイビジョンで甦る「御家人斬九郎」の裏側」という特番を放送するようで、おそらくまたテレシネやレストアの様子が紹介されるのではないかと想像。で、本編の方は「ハイビジョンテレビの画面いっぱいに広がるハイビジョン・ニューマスター版」という事らしく、BSフジの「夜桜お染」みたいな感じで、スーパー16の幅いっぱいを使って、天地を少しカットという事になるのかも。だとしたらムリにトリミングせずヨーロピアンビスタの画角でいいのになぁ。
東映チャンネルは普段契約していないけども、HDで録りたいと思っていた角川作品が薬師丸特集で結構な本数放送されるので、1月だけは契約する事に。あと佐藤純彌ものもこの機会に録っとく事にしよう。
日テレプラスでは「トップテン」が放送開始。出演者次第では録ることにしよう。
ディスカバリーはまだ公式サイト未更新だけども、リリースで出ていたラインナップでは「タイムワープ 瞬間の世界」の新シリーズが放送される模様。
チャンネル銀河では、山田太一脚本の笠智衆 三部作「ながらえば」「冬構え」「今朝の秋」を3週連続放送。NHKアーカイブスでは全部放送するのに3年半もかけたのに!(笑) あと、渡辺謙の「わが町」シリーズも放送に。

という事で、catalinaが気になる番組は以下のとおり。

●NHK BS(http://www.nhk.or.jp/bs/
<BS1>
◎BS世界のドキュメンタリー ビートルズ解散40年 ジョン・レノン没後30年
・01/01 21:10~22:00 世界を変えたイマジン(前編)
・01/01 22:10~23:00 世界を変えたイマジン(後編)
・01/02 21:10~22:00 ビートルズに愛された男(前編)
・01/02 22:10~23:00 ビートルズに愛された男(後編)
・01/03 21:10~22:00 ビートルズの原点 ザ・クオリーメン
・01/03 22:10~23:00 クレムリンを揺るがせたビートルス

<BS2>
・01/16 21:00~21:45 The Master Tape ~荒井由実「ひこうき雲」の秘密を開封する~

<BShi>
・01/03 16:30~17:55 こどもたちへ 宮崎駿・養老孟司の対話
・01/04 23:00~25:57 ゴッドファーザー
・01/05 23:00~26:23 ゴッドファーザーPART II
・01/06 23:00~25:51 ゴッドファーザーPARTIII
・01/07 23:00~26:12 ガンジー
・01/08 22:00~24:18 未知との遭遇 ファイナル・カット版
・01/15 25:45~26:25 マンガノゲンバ 水木しげるスペシャル(前編)
・01/17 13:00~14:38 荒野の決闘
・01/17 22:00~23:30 ハイビジョン特集 「潜入!贋作の魔宮」
・01/21 19:00~19:50 電脳コイル(この日より2話連続放送/CCさくら終了?)
・01/22 25:15~25:55 マンガノゲンバ 水木しげるスペシャル(後編)
・01/24 13:00~14:35 ヴェラクルス
・01/26 23:00~24:50 マイセン・幻の磁器の城~アウグスト2世の尽きせぬ欲望~
・01/30 23:30~25:00 皇帝とわ・た・し
・01/31 13:00~14:55 レッド・サン
・01/31 22:00~23:30 ハイビジョン特集 フロンティア「ビートルズに愛された男 クラウス・フォアマン」
・01/31 25:00~25:40 デジタル・スタジアム「細田守セレクション」
※要・詳細番組表再チェック

●WOWOW(http://www.wowow.co.jp/
・録画番組選定中

●スター・チャンネルHV(http://www.star-ch.jp/index.php
・録画番組選定中

●キッズステーション HD(http://www.kids-station.com/
★本記事最終更新時点では未掲載

●ANIMAX HD(http://www.animax.co.jp/
・新規録画番組なし

●Cartoon Network HD(http://www.cartoon.co.jp/
・リトルニモ(HD)
・アンツ(HD)

●AT-X HD(http://www.at-x.com/
・新規録画番組なし
※要・詳細番組表再チェック

●Super! drama TV HD(http://www.superdramatv.com/
・新規録画番組なし

●AXN HD(http://www.axn.co.jp/
・新規録画番組なし

●AXNミステリー(http://www.mystery.co.jp/
・新規録画番組なし

●LaLa TV HD(http://www.lala.tv/
・新規録画番組なし

●ムービープラスHD(http://www.movieplus.jp/
・録画番組選定中

●Cinefil Imagica HD(http://cinefilimagica.com/
・SF巨大生物の島
・SF月世界探検
・シンドバッド7回目の航海
・シンドバッド黄金の航海
・シンドバッド虎の目大冒険
※その他HD放送ラインナップ掲載後に再確認

●ザ・シネマ HD(http://www.thecinema.jp/
・(吹)JFK(TV吹替?)
・(吹)オフサイド7(TV吹替?)
・(吹)キャリー(TV吹替?)
・(吹)さらば愛しき女よ(1975)(TV吹替?)
・(吹)ターミネーター(TV吹替?)
・(吹)ターミネーター2/特別編(TV吹替?)
・(吹)夕陽のギャングたち(TV吹替?)
・氷の微笑(HD?)
・小さな目撃者(HD?)
・ブルーベルベット(HD?)
・未来世紀ブラジル(HD?)

●CS GyaO HD(http://www.csgyao.jp/
・天国の口、終りの楽園。(HD?)
・ジェヴォーダンの獣(HD?)

●ファミリー劇場 HD(http://www.fami-geki.com/
・花のあすか組!
・大怪獣ガメラ
・大怪獣決闘 ガメラ対バルゴン
・大怪獣空中戦 ガメラ対ギャオス
・ガメラ対宇宙怪獣バイラス
・ガメラ対大悪獣ギロン
・ガメラ対大魔獣ジャイガー
・ガメラ対深海怪獣ジグラ
・宇宙怪獣ガメラ
・ファミリー劇場presents ガメラ誕生45周年特別企画 大怪獣ガメラを目撃せよ!
※要・詳細番組表再チェック

●チャンネルNECO HD(http://www.necoweb.com/
・ターン
・けんかえれじい
・野良猫ロック マシン・アニマル
※要・詳細番組表再チェック

●ホームドラマチャンネル HD(http://www.homedrama-ch.com/
・眠狂四郎 今日あって明日なき命を生きる者!
・眠狂四郎 雪の夜に私を殺して!狂四郎を愛し続けた女
・特命係長 只野仁 セカンドシーズン

●日本映画専門チャンネル HD(http://www.nihon-eiga.com/
・録画番組選定中

●時代劇専門チャンネル HD(http://www.jidaigeki.com/
・ハイビジョンで甦る「御家人斬九郎」の裏側
・御家人斬九郎1

●東映チャンネル HD(http://www.toeich.jp/
・少年メリケンサック
・GO
・野蛮人のように
・紳士同盟
・きらきらひかる
・野性の証明
・ねらわれた学園
・里見八犬伝
・メイン・テーマ
・東南角部屋二階の女
・ゼブラーマン
・KIDS
・人生劇場
・愛欲
・バトル・ロワイアル 特別篇

●衛星劇場 HD(http://www.eigeki.com/
・新規録画番組なし

●日テレプラス(http://www.nitteleplus.com/
・ザ・トップテン(出演者確認)

●TBSチャンネルHD(http://www.tbs.co.jp/tbs-ch/
・汚れた舌(HD再録画)
・幸せになりたい!
・ドラゴン桜(HD再録画)
・ふぞろいの林檎たちII(再録画)

●フジテレビONE+TWO+NEXT(http://www.fujitv.co.jp/cs/
★本記事最終更新時点では未掲載

●テレ朝チャンネルHD(http://www.tv-asahi-channel.com/
・科捜研の女3
・特命係長 只野仁 サードシーズン
※要・詳細番組表再チェック

●EXエンタテイメント(http://entame.express.jp/
★本記事最終更新時点では未掲載

●MONDO21HD(http://www.mondo21.net/
★本記事最終更新時点では未掲載

●Discovery Channel HD(http://japan.discovery.com/
・タイムワープ 瞬間の世界(新エピソード 全14話x60分)
★本記事最終更新時点では未掲載

●Animal Planet(http://japan.discovery.com/animal-planet/
★本記事最終更新時点では未掲載

●チャンネル銀河 HD(http://www.ch-ginga.jp/
・ながらえば
・冬構え
・今朝の秋
・わが町


<関連>
16日間無料体験&期間限定視聴料等プレゼント! スカパー!e2[PR]
スカパー!レンタルサービス おまかせHDプラン[PR]
WOWOW HD放送映画ラインナップ
STAR CHANNEL HVラインナップ
日本映画専門チャンネル ラインナップ
録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
・ハイビジョンチャンネルも充実!ケーブルテレビのJ:COM[PR]
・ハイビジョンで最新映画を楽しもう!WOWOW公式サイト[PR]

続きを読む
2009.11/24 17:59

[ASCII.jp]ワタシの完璧な録画ライフに立ちふさがるスカパー!HD

ASCII.jpが「ワタシの完璧な録画ライフに立ちふさがるスカパー!HD」という記事を掲載していた。
http://ascii.jp/elem/000/000/477/477031/

 現在払っている金額は、410(基本料)+3570+3200+1000+1890=1万120円。さらにはデジタルWOWOWも契約しているから1万2535円。



 基本パック系はe2に残して、スポーツ系だけスカパー!HDに移行しようかと考えても、スポーツ系は週末中心に時間が重なることが多いから両方で契約した方が無難そう。フジテレビNEXTやAT-Xなどは、スカパー!HDだけでいいとか色々な状況を計算しても、どうしてもプラス8000円くらいはかかるという計算になった。実は今年の引っ越しによって月々の家賃が2万円も高くなってるし、もうこれ以上お金を払うのは厳しすぎる……。



 というわけで、この悩ましいスカパー!HDへの移行話はとりあえずペンディング。なーんて言いつつも、多分来年春くらいまでには導入しようと思っているので、その時点でまた状況を書きたいと考えている。申し訳ないが、今回はこんな感じで終わります(表の作成疲れたー)。

ということで、ASCII.jp編集部オカモト氏の悩みをぶちまけた記事が。

自分も、スカパー!HD録画環境をこのタイミングで導入しちゃって良い物かどうかと正直悩んだけども、シネフィル・イマジカやザ・シネマみたいな映画専門チャンネルのHD化はもちろん、チャンネルNECOの邦画が地味に良いラインナップで、まずまず正解だったかなと。
「長篇怪獣映画 ウルトラマン」やら「実相寺昭雄監督作品 ウルトラマン」あたりまでHD放送されるとは思わなかったし(笑)

しかし、この人の重要度リストのランクが自分とほとんど真逆なのが面白いですな(笑)

<関連>
・PlayStation3が、スカパー!HDのDR記録BD-Rの再生に対応–システムソフトウェア3.15で
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2009-12-10-4
・ソニー「BDZ-RX50」を10日ほど使ってみた感想メモ
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2009-11-17
・スカパー!HD録画用に、ソニー BDZ-RX50を買ってみた
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2009-11-05-2
・スカパーHD!のレンタルチューナーが届いた
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2009-11-08
・AV Watch:西田宗千佳の― RandomTracking ― スカパー! HDを「ダビング」する~ソニー「BDZ-RX50」と東芝「RD-X9」でテスト~
 (http://av.watch.impress.co.jp/docs/series/rt/20091008_320295.html
録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
録画地獄:シネフィル・イマジカ HD放送映画ラインナップ
録画地獄:STAR CHANNEL HVラインナップ
録画地獄:日本映画専門チャンネル ラインナップ
スカパー!レンタルサービス おまかせHDプラン[PR]




続きを読む