「DVDソフト」カテゴリーの記事一覧

2011.11/06 9:23

「モヤモヤさまぁ~ず2」DVD Vol.13+14と15の発売が決まった模様<追記>

「モヤモヤさまぁ~ず2」DVD Vol.13+14と15の発売が決まっていた。※リンクはAmazon

ということで、今年も2月に発売が決まった模様。
今夜の放送でも告知が有るかな?


発売は2012年2月1日、アニプレックスから。

モヤモヤさまぁ~ず2 DVD-BOX Vol.13&Vol.14
 税込定価5,880円
 ★VOL.13
 ・経堂・千歳船橋・大山(1)(2)・常盤台・蒲田(1)(2)(3)
 <収録特典>
 ・遂に情報解禁・・・密着! モヤさまができるまで(1)
 ・大江アナ&北本かつらによるオーディオコメンタリー

 ★VOL.14
 ・六本木・赤坂・三軒茶屋(1)(2)・目黒(1)(2)・自由が丘(1)(2)(3)
 <収録特典>
 ・遂に情報解禁・・・密着! モヤさまができるまで(2)
 ・大江アナ&北本かつらによるオーディオコメンタリー

 <特典ディスク>※初回限定
 ・HP限定コンテンツ・大江アナのハガキコーナー完全版2
 ・HP限定コンテンツ


モヤモヤさまぁ~ず2 Vol.15 モヤさまHAWAIIシリーズ2010&2011ディレクターズカット版 [DVD]
 税込定価2,940円
 ・モヤさまHAWAIIシリーズ 2010&2011 ディレクターズカット版
 <収録特典>
 ・遂に情報解禁・・・密着! モヤさまができるまで(3)
 ・大江アナ&北本かつらによるオーディオコメンタリー

 <特典ディスク>※初回限定
 ・エピソード消化が遅れ気味なので、禁断の搭載 大塚・目白


なお、今回もVol.13&Vol.14と、Vol.15の購入特典として、「モヤさまコレクターズDISC」のプレゼントがあるみたいで、今回のディスクは「中野・新井薬師」とのこと。今回も抽選で3000名。頼むから普通に売ってくれ、、、・゚・(ノД`)・゚・



しかし、今回も詰め込み方がすげえ。いよいよ初期のテイストが大幅に薄まってくるあたりですな。
大山編なんかは延々と1000円自販機&公園遊びをやってて面白かったけど。

最初の頃は放送版をほぼノーカット収録に近い感じだったけど、もう、所々にチラッと挟まってる未使用カットや、コメンタリーなどの特典を目的に買うって感じだなぁ、、、。


<2011.11/7 19:04追記>
Amazonが予約受付を開始していた。
昨日の放送でも一応告知はしてたけど、詳細な特典内容なんかは触れてなかったですな。
「モヤしろ」は入るかな?要らないっちゃいらないけど。

<関連>
・録画地獄:近日発売●Amazon 新譜Blu-ray
・録画地獄:Blu-ray新譜速報記事
・「モヤモヤさまぁ~ず2」は明日4/10から再開/伊藤P新番組「さまぁ~ZOO」も明日から–テレビ東京
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2011-04-09-2
・「モヤモヤさまぁ~ず2」DVD-BOX Vol.10 & 11、Vol.12が届いたー♪
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2011-02-02-5
・「モヤモヤさまぁ~ず2」DVD Vol.10+11と12の発売が決まったようだ
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2010-11-14
・「モヤモヤさまぁ~ず2」DVD-BOX VOL.7 & 8、VOL.9を買ってきた〜♪
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2010-02-24-4
・「モヤモヤさまぁ~ず2」DVD-BOX VOL.7 & 8、VOL.9の発売が決まった模様
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2009-11-27
・「モヤモヤさまぁ~ず2」DVDのVOL.4+5が届いたメモ
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2009-04-01-10
・「モヤモヤさまぁ~ず2」DVDのVOL.4+5、6が発売されるようだ
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2009-02-07



続きを読む
2011.07/09 9:49

初DVD化–原田眞人/役所広司/高橋和也「KAMIKAZE TAXI」のDVDがリリースされる模様

原田眞人 監督、役所広司、高橋和也主演の「KAMIKAZE TAXI<インターナショナル・バージョン>」がDVD化される模様。※リンクはAmazon


・KAMIKAZE TAXI <インターナショナル・バージョン>
 2011年11月2日発売 税込定価5,040円
 販売元:ポニーキャニオン/発売元:デイライト

コメンタリーが収録される様で、本編はHDリマスターとのこと。


今回発売されるのはインターナショナル・バージョンという事なので、自己開発セミナーのシーンをカットしたという140分バージョンみたい。

監督自身の希望によるものなのか、数あるバージョンの中から最長版ではなくインターナショナルが選ばれちゃったのも残念だけど、BDではなくDVDというのもまた泣ける、、、16mmとスーパー16での撮影だった作品なので、BD化されたところで画質的にはアレだろうけど。
まぁ、LDのレターボックスから考えればスクイーズ化されただけでもマシと思うべきか。
このHDマスターつかって、WOWOWでもCSでもHD放送してくれると良いんだけど。

<関連>
・国内未DVD化-原田眞人/役所広司「KAMIKAZE TAXI[ディレクターズカット版]」は明日11/23 日本映画専門チャンネルで
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2010-11-22-2
・録画地獄:近日発売●Amazon 新譜Blu-ray
・録画地獄:Blu-ray新譜速報記事



続きを読む
2011.04/04 8:10

飯田譲治/鈴木光司「幻想ミッドナイト」DVD-BOXが発売されるようだ

1997年にテレ朝で放送されていた飯田譲治プロデュースのドラマシリーズ「幻想ミッドナイト」DVD-BOXが発売される模様。※リンクはAmazon


幻想ミッドナイト BOX(仮)【DVD】
 税込定価15,960円
 2011年8月5日発売


第1話「夢の島クルーズ」
原作:鈴木光司/脚本・監督:飯田譲治
出演:高橋克典、田中美奈子、矢島健一

第2話「怪物たちの夜」
原作:筒井康隆/脚本・監督:飯田譲治
出演:唐渡亮、松重豊、小林亜星、筒井康隆

第3話「風が吹いたら桶屋がもうかる」
原作:井上夢人/脚本:笠井健夫/監督:舞原賢三
出演:柏原崇、大路恵美、田口浩正

第4話「言わずにおいて」
原作:宮部みゆき/脚本:笠井健夫/監督:舞原賢三
出演:河合美智子、和田周、池田成志、小木茂光

第5話「ゆきどまり」
原作:高橋克彦/脚本:高橋洋/監督:大井利夫
出演:鶴見辰吾、伊藤高、夏生ゆうな

第6話「膝」
原作:中島らも/脚本:笠井健夫/監督:舞原賢三
出演:入江雅人、麿赤児、松尾スズキ

第7話「見果てぬ夢」
原作:赤川次郎/脚本:鈴木勝秀/監督:大井利夫
出演:筧利夫、和泉ちぬ、つぐみ

第8話「四〇九号室の患者」
原作:綾辻行人/脚本:新和男/監督:井坂聡
出演:伊藤洋三郎、河西健司、川嶋朋子、山本ふじこ

第9話「八千六百五十三円の女」
原作:夢枕獏/脚本:田辺満/監督:大井利夫
出演:榎本加奈子、斉木しげる

第10話「目目連」
原作:京極夏彦/脚本:新和男/監督:井坂聡
出演:石橋けい、下條アトム

第11話「破壊する男」
原作:梓河人、飯田譲治/脚本:笠井健夫/監督:舞原賢三
出演:井田州彦、片岡礼子、古田新太



続きを読む