「ドラマ」カテゴリーの記事一覧
ドキュメンタリードラマ–「1995 ~地下鉄サリン事件30年 救命現場の声~」は明日3/21夜 フジテレビで–津田健次郎/桜井日奈子/泉澤祐希/味方良介/石川恋/結木滉星/竹財輝之助/飯田基祐/山崎樹範//その他3/21ドラマ テレビ朝日新人シナリオ大賞「スプリング!」など
「1995 ~地下鉄サリン事件30年 救命現場の声~」はフジテレビで明日3/21放送。
(https://www.fujitv.co.jp/1995/)
30年前の1995年3月20日に発生した地下鉄サリン事件をドキュメンタリードラマ化。地下鉄職員、消防、警察、医療従事者たち…救助にあたった人々のドラマ
1995年3月20日――。病院の救命救急センター長・剣木達彦(津田健次郎)が、まだ診療開始前の人気のない廊下を歩いていると、後ろから看護師の星野奈緒(桜井日奈子)がやってきて深夜の急患対応について話し出す。
同じ頃、日比谷線・北千住駅では、北千住発中目黒行きのA20S列車の運転士・園田直紀(泉澤祐希)が運転席に乗り込み、点検などの通常業務にあたっていた。園田が運転し、走り出す列車。
だが、徐々に乗客がせき込み始め、中には具合が悪くなる者も現れる。乗客の一人が非常通報ボタンを押し、列車は次の築地駅で停車・確認することに。そんな乗客の足元はなぜかぬれていて…。
列車が築地駅に到着しドアが開くと、体調が悪化した乗客たちがホームに転げるように出てくる。園田は運転室から出てくると、目の前の光景に愕然(がくぜん)とし…。
ということで、1995年に発生したオウム真理教による地下鉄サリン事件をドキュメンタリードラマ化したという「1995 ~地下鉄サリン事件30年 救命現場の声~」が放送に。
放送は明日2025.3/21 21:00~22:52 フジテレビで。
脚本:国井桂
演出:都築淳一
出演:津田健次郎、桜井日奈子、泉澤祐希、味方良介、石川恋、結木滉星、竹財輝之助、飯田基祐、山崎樹範 ほか
【『1995 ~地下鉄サリン事件30年 救命の現場~』 3月21日(金)夜9時放送】
ところでフジの公式サイト番組ページ(https://www.fujitv.co.jp/1995/)、この事件を扱ったドラマのページで、1回も文字で「オウム真理教」と出してないって逆にすごい(笑)
そのほか、明日3/21には主に下記の様なドラマ・関連番組も放送。
●あさイチ プレミアムトーク 水野美紀さん
3/21 08:15~08:55 NHK総合
キャスター:博多華丸、博多大吉、鈴木奈穂子
ゲスト:水野美紀 VTRインタビュー出演:正名僕蔵、滝藤賢一
★プレミアムトーク 水野美紀さん ▽大河「べらぼう」眉なしでの存在感が話題!▽プライベートでは子育てに奮闘するママ!!▽家族ぐるみで仲良し滝藤賢一さんが明かす素顔
●もうすぐ連続テレビ小説「あんぱん」
3/21 18:30~19:00 NHK BS
出演:今田美桜、北村匠海
★連続テレビ小説「あんぱん」の放送開始間近!「あんぱん」の見どころや魅力を、出演者たちのインタビューや収録現場のメイキング映像などをたっぷりお届けする。
●倉本聰作・舞台『富良野警察物語 もしもあなただったら』
3/21 21:00~22:30 J:テレ(ケーブルテレビJ:COM無料チャンネル)
作:倉本聰 演出:久保隆徳
出演:創作ワークショップ参加者
★富良野警察署を舞台に街で起こる出来事や事件を通して、登場人物たちの人間模様や葛藤を描く。
●第23回テレビ朝日新人シナリオ大賞「スプリング!」
3/21 23:15~24:15 テレビ朝日
脚本:松下沙彩(第23回テレビ朝日新人シナリオ大賞・大賞受賞) 演出:籔下雷太
出演:井上和(乃木坂46)、藤岡真威人、松本麗世、芝大輔(モグライダー)、駿河太郎
★【乃木坂46・井上和 地上波ドラマ初出演&初主演】 テレビ朝日新人シナリオ大賞・受賞作品を映像化! 受験生の恋と葛藤を描く≪3日間≫の青春ラブストーリー!
●新火曜ドラマ「対岸の家事」 放送直前SPナビ!
3/21 27:05~27:35 TBS
出演:多部未華子、江口のりこ、ディーン・フジオカ、一ノ瀬ワタル、島袋寛子、田辺桃子、松本怜生、川西賢志郎/、緒形直人、田中美佐子
★主演・多部未華子!専業主婦が主人公の新たなお仕事ドラマ、「対岸の家事」が4月1日にスタート! 出演者のインタビューや現場の様子など、最新情報をお届けします!
このほか、2025年03月の気になる番組はこちら↓
・2025年03月の地上波とBSデジタルの気になる番組
(http://momo.gogo.tc/ginban/blog/?p=32569)
・2025年03月のスカパーの気になる番組
(http://momo.gogo.tc/ginban/blog/?p=32587)
「山田全自動の福岡暮らし」は明日3/20 テレビ東京で–“福岡暮らしの日常を描いた WEB漫画を実写ドラマ化!クセの強い常連客が集まる古本屋を舞台に、店主・山田全自動がゆったりブラブラ福岡を満喫していく物語です。”//その他3/20ドラマ
「山田全自動の福岡暮らし」はテレビ東京で明日3/20放送。
(https://www.tv-tokyo.co.jp/fukuoka_kurashi/)
福岡暮らしの日常を描いた WEB漫画を実写ドラマ化!クセの強い常連客が集まる古本屋を舞台に、店主・山田全自動がゆったりブラブラ福岡を満喫していく物語です。
古本やグッズ、カセットテープに観葉植物、そして店先には大きなブルドッグの置物…こだわりの詰まった品々が所せましと並んでいるのは福岡市博多区にある「ふるほん住吉」。これは、古本屋に集まるちょっとクセ強な客と店主・山田全自動の、ゆったりぶらぶら福岡暮らしの物語なのである。さて、今日はどんな出会いがあるのだろうー
ということで、テレQ(TVQ九州放送)制作のドラマ「山田全自動の福岡暮らし」が放送に。
放送は明日2025.3/20 12:00~12:55 テレビ東京で。
原作:山田全自動
脚本:川原豪介(お笑いコンビ・ブルーリバー)
監督:太田裕一
主題歌:ニイナ「あかり」
主演:中村蒼、大野いと、田口浩正、寺門ジモン、田中要次
【「山田全自動の福岡暮らし」テレ東系全国ネット3月20日(木・祝)昼12時~12時55分放送】
そのほか、明日3/20には主に下記の様なドラマ・関連番組も。
●名作!大人の青春ドラマ ◇最後から二番目の恋 #01[再] (月~金曜日?)
3/20 13:50~14:48 フジテレビ ※以降 2話連続 13:50~15:45
脚本:岡田惠和 演出:宮本理江子
出演:小泉今日子、中井貴一、坂口憲二、内田有紀、渡辺真起子、森口博子、浅野和之、飯島直子 ほか
★老後と健康が気になり出した45歳独身女性が古都・鎌倉で、こちらも人生曲がり角の50歳独身男と出逢い「加齢なる試練」を乗り越え華麗なる結末を迎えて行く!
●世にも奇妙な物語 傑作選「倦怠期特効薬」「雰差値教育」[再]
3/20 16:00~17:00 BSフジ
「倦怠期特効薬」
脚本:山浦雅大、佐藤久美子 演出:植田泰史
出演:ユースケ・サンタマリア、井上和香 ほか
「雰差値教育」
脚本:小川みづき、森ハヤシ 演出:佐藤源太
出演:永作博美 ほか
★『倦怠期特効薬』決して美人ではない妻を、もう女として見られなくなっている男が、偶然見つけた漢方薬局で倦怠期に効くという薬を手に入れたことから生活ががらりと変わる。 『雰差値教育』生徒に授業をボイコットされた過去を持つ中学校教師が、新たに赴任した学校で出会った画期的な教育制度を巡り、思いもよらない運命に巻き込まれていく姿を描く。
●ドラマ コンシェルジュの水戸倉さん
3/20 22:00~22:30 BS日テレ
脚本:前田志門 監督:小村昌士
出演:ひょうろく、濱正悟、有香、信川清順、愛来、山根愛、冨家ノリマサ
★このコンシェルジュ、なんかヘン…!? ドラマ初主演!ひょうろくが、ハチャメチャな主人公・コンシェルジュの水戸倉さんを熱演!
●「夫よ、死んでくれないか」見どころ・TVer特集[再]
3/20 24:30~25:00 テレビ東京
★4/7から放送!「夫よ、死んでくれないか」安達祐実・相武紗季・磯山さやかへの、ここでしか見られないインタビューと見どころ/夫に復讐系ドラマ再配信情報をご紹介!
このほか、2025年03月の気になる番組はこちら↓
・2025年03月の地上波とBSデジタルの気になる番組
(http://momo.gogo.tc/ginban/blog/?p=32569)
・2025年03月のスカパーの気になる番組
(http://momo.gogo.tc/ginban/blog/?p=32587)
NHKスペシャル「創られた“真実” ディープフェイクの時代」は明日3/18夜 NHK総合で–“ディープフェイク詐欺にあい会社も家庭も崩壊した…。世界で実際に起きた事件を取材し、日本で起こりうる事態をドラマ化。ドキュメントも交えて描き出す。主演は青木崇高。”
NHKスペシャル「創られた“真実” ディープフェイクの時代」はNHK総合で明日3/18放送。
(https://www.nhk.jp/p/special/ts/2NY2QQLPM3/episode/te/NWLR91ZL12/)
ディープフェイク詐欺にあい会社も家庭も崩壊した…。世界で実際に起きた事件を取材し、日本で起こりうる事態をドラマ化。ドキュメントも交えて描き出す。主演は青木崇高。
世界を大きく変え始めた生成AI。それを活用し本物そっくりの動画や画像を生み出すディープフェイクをめぐるドラマ・ドキュメンタリー。映像の可能性が広がる一方フェイクポルノや偽動画による詐欺事件が頻発。世界中でディープフェイクの規制が大きな課題となっている。実際に起きた事件と背景を徹底取材し日本の近未来をドラマ化。ドキュメントで最新情報を伝える。主演は青木崇高。ディープフェイクの時代にどう向き合うのか。
ということで、ディープフェイクをテーマにしたドラマ+ドキュメント「創られた“真実” ディープフェイクの時代」が放送に。
放送は明日2025.3/18 22:00~23:15 NHK総合で。
脚本:大石哲也
音楽:岡出茉菜
出演:青木崇高、入山法子、本仮屋ユイカ、白山乃愛、泉澤祐希
語り:糸井羊司
このほか、2025年03月の気になる番組はこちら↓
・2025年03月の地上波とBSデジタルの気になる番組
(http://momo.gogo.tc/ginban/blog/?p=32569)
・2025年03月のスカパーの気になる番組
(http://momo.gogo.tc/ginban/blog/?p=32587)