「ドラマ」カテゴリーの記事一覧
中村優一/加藤夏希–ドラマ版「もやしもん」は明日7/8深夜からフジテレビで
ドラマ版「もやしもん」はフジテレビで明日7/8深夜スタート。
(http://moyashimon.noitamina.tv/)
主人公・沢木惣右衛門直保は、肉眼で菌が見えるという特殊な体質の持ち主。
もやし(種麹※)屋の息子である彼は、幼なじみで造り酒屋の息子・結城蛍とともに農業大学に進学した。
入学当日、祖父と古くからの知り合いだという樹という人物に会いに行く沢木。
樹は菌について語りだすと止まらない、ちょっと奇異な老教授だった。
その後、樹研究室に出入りするようになった沢木は、新たな「菌」と「発酵」の世界に触れながらも、
彼を取り巻く少し変わった人たちとの出会いによって、様々な騒動に振り回されていくことに…。
原作者・石川雅之自らが一部脚本を手掛けたオリジナルストーリも展開します!
※種麹…たねこうじ。蒸米にこうじかびを生やしたもの。日本酒の原料のひとつ。
ということで、加藤夏希のボンテージファッションばっか話題にされてるけども、「ノイタミナ」枠で「もやしもん」がドラマ化。
放送は明日2010.7/8から毎週木曜日 24:45〜25:15 フジテレビで。
※来週からの放送時間は25:00〜25:30とのこと。
出演は中村優一(D-BOYS)、ちすん、はねゆり、西田幸治(笑い飯)、木村明浩(バッファロー吾郎)、岡本あずさ、加藤夏希、黒沢年雄 ほか
シリーズ監督は白組の岩本晶。
「ノイタミナ」枠初の実写作品という事だけども、それはもう「ノイタミナ」じゃなくても良いのでは?という気も。
スポンサー対策かなんか??
で、ドラマ版の公式サイトを含め、「ノイタミナ」の公式サイト(http://noitamina.tv/)が落ちてるっぽい、、、。
野島伸司/天海祐希/長澤まさみ「GOLD」は明日7/8からフジテレビで
ドラマ「GOLD」はフジテレビで明日7/8スタート。
(http://www.fujitv.co.jp/GOLD/index.html)
早乙女悠里(天海祐希)は、都内でスポーツジムやエステ事業を展開するYSコーポレーションの社長で、教育に関する著書も出版するカリスマ美容研究家だ。そんな悠里が、人生のすべてを捧げて取り組んでいるのがオリンピックの金メダリストを育てること。悠里には、競泳のオリンピック代表選手で、金メダル確実と言われながら本番直前に事故で他界した兄・修一(水上剣星)がいた。最愛の兄の夢をかなえるため、悠里は、ソウルオリンピックのレスリングで金メダルを獲った明石辰也(寺島進)と結婚した。それは、自分に欠けていた筋力と持久力を補う、優秀な遺伝子を手に入れるためだった。悠里は、そうして生まれた子―長男の洸(松坂桃李)は競泳、次男の廉(矢野聖人)は陸上、長女の晶(武井咲)は高飛び込みで、それぞれロンドンオリンピックの代表候補選手に育て上げていた。そんな悠里にとって一番の理解者が、洸たちのトレーナーで、ジム総責任者でもある蓮見丈治(反町隆史)だ。丈治は、かつて修一と代表の座を争うほどの競泳選手でもあった。
ある日、悠里は、新しい秘書の面接を行い、失恋をきっかけに自立を目指して応募してきた新倉リカ(長澤まさみ)を採用する。悠里は、さっそくリカに、今日中に会社の寮に引っ越すよう指示する。さらに悠里は、タイムが上がっていない長男の洸に、1秒縮められたらキスをしてあげると約束するようリカに命じ…。
ということで、野島伸司 脚本の新ドラマがスタート。
ここ10年くらいの野島ドラマはイマイチのれないのが多いんだけども、今度はどうかなぁ。
放送は明日2010.7/8から毎週木曜日 22:00〜23:09 フジテレビで。
出演は天海祐希、長澤まさみ、水上剣星、矢野聖人、反町隆史、寺島進、エド・はるみ、賀来千香子 ほか。
脚本は野島伸司。
4人兄妹の内、3人が五輪候補選手で一番下の子が病弱でスポーツをやってないとか、野島ドラマだとその辺も何かありそうな感じがしますな。
なお、野島伸司脚本作としては、CS フジテレビTWO「この世の果て〜超解像リマスター版!〜」が今夜7/7に#11と最終回を放送。CS TBSチャンネルでは、7/19深夜より「ラブシャッフル」を放送。
倉本聰/中井貴一/緒形拳「風のガーデン」は明日7/7深夜BSフジで再放送スタート–スタジオパーク緒形拳再放送も
「風のガーデン」はBSフジで明日7/7深夜から再放送スタート。
(http://www.bsfuji.tv/top/pub/garden.html)
富良野の大自然を舞台に、「北の国から」(~02年)、「優しい時間」(05年)などの名作を生み出してきた脚本家・倉本聰が、富良野シリーズの集大成として書き下ろした作品。
死を目前にした男が絶縁していた家族の元へ戻っていく物語を通して、家族の絆や”生きること”、”死ぬこと”を描いた人間ドラマ。
ということで、緒形拳の遺作ドラマ(映画では「ゲゲゲの鬼太郎 千年呪い歌」)となってしまった、倉本聰の「風のガーデン」が再放送。自分的には今期新ドラマがパッとしないので、コレをもう一度観る事にしよう。
放送は明日2010.7/7から毎週水曜日 初回拡大枠で24:00〜25:10 BSフジで。
リピートは毎週金曜日 18:00から。
脚本は倉本聰。
山田太一の娘・宮本理江子が全話を演出。
出演は中井貴一、黒木メイサ、神木隆之介、国仲涼子、緒形拳 ほか。
なお、明日7/7 13:25〜13:50 NHK総合では、
「スタジオパークからこんにちは」が緒形拳 出演回を再放送。
※関東地方以外では13:05からの放送となっている模様。
その他、倉本聰関連としては、現在以下のような番組が予定されている模様。
・ふるさとからあなたへ「北海道プラス・走り続ける・倉本聰・富良野塾の26年」
7/12 09:00〜09:45 NHK BShi
・NHK特集「倉本聰の森と老人 〜北海道・富良野〜」(1985年)
7/19 18:00〜19:00 CS チャンネル銀河(リピート:7/24 08:00〜)
・倉本聰特番「此処にいて走りつづける」
7/24 20:00〜21:55 BSフジ
・ろーかる直送便「倉本聰・富良野塾の26年」
7/30 15:15〜16:00 NHK総合
テレビ誌ではタイトルが省略されてるし、まだ番組詳細も出ていないのでわからないけども、7/12の 「ふるさとからあなたへ」と7/30の「ろーかる直送便」は同じ番組っぽいような雰囲気もあるような無いような??
それから、CSでは以下の倉本聰 脚本作品が再放送。
・わが青春のとき(1970年/全8話)
7/09から月〜金曜日 12:00〜13:00 チャンネルNECO
7/25 06:00〜 #1から再スタート
・川は泣いている(1990年/全4話)
放送中 チャンネルNECO
#1 7/14 12:50〜15:00(リピート:7/19、21、28)
#2 7/07 11:10〜12:00(リピート:7/11、15、19、22、29)
#3 7/08 11:10〜12:00(リピート:7/11、15、19、23、29)
#4 7/09 11:10〜12:00(リピート:7/15、18、19、24、30)
・前略おふくろ様(1975年/全26話)
月〜金曜日08:00〜08:50 日テレプラス
※本記事掲載時点で#18まで放送済み
・前略おふくろ様II(1976年/全26話)
毎週木曜日 22:00〜23:00 (リピート:金曜日13:00〜) 日テレプラス
※本記事掲載時点で#3まで放送済み
<関連>
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
・CSみるなら!16日間無料体験&期間限定視聴料等プレゼント! スカパー!e2[PR]
