「ドラマ」カテゴリーの記事一覧

2010.05/09 13:34

木村拓哉/篠原涼子/松田翔太「月の恋人〜Moon Lovers〜」は明日5/10スタート

「月の恋人〜Moon Lovers〜」は明日5/10 フジテレビでスタート。
http://wwwz.fujitv.co.jp/getsukoi/index.html

葉月蓮介(木村拓哉)が立ち上げたインテリア会社「レゴリス」は業界No.1に迫る勢い。上海進出をきっかけに、蓮介を取り巻く4人の男女が、彼の運命を少しずつ変えていく。

ということで、他の今期ドラマから1ヶ月遅れで「月の恋人〜Moon Lovers〜」がスタート。

放送は明日2010.5/10 21:00〜22:09 フジテレビで毎週月曜日。

コスメCMばりのライティングがキメキメだったティーザー(OPなのかな?)は目を引いたけども、最近流れ始めた本編映像入りの予告との落差がスゴイですな(笑)

出演は木村拓哉、篠原涼子、リン・チーリン、松田翔太、北川景子、渡辺いっけい、濱田岳、水上剣星、西山茉希、満島ひかり、中村ゆり、阿部力、長塚京三ほか。


なお、第1話放送の前後には、関連番組を放送。
5/09 16:00〜17:25 月の恋人直前!木村拓哉in上海

5/10 15:00〜15:57 チャンネルα・夜まで待てない!月の恋人 放送直前SP
5/10 22:09〜23:09 SMAP×SMAP「月の恋人」直後の生放送スペシャル!



続きを読む
2010.05/08 11:15

菅野美穂/玉置浩二「世にも奇妙な物語’99 秋の特別編」(1999.9/27本放送)は、明日5/9 CSフジテレビTWOで

「世にも奇妙な物語’99 秋の特別編」(1999.9/27本放送)は、CSフジテレビTWOで明日5/9放送。
http://www.fujitv.co.jp/otn/b_hp/910200075.html

おなじみ、ストーリーテラー・タモリの誘いで今宵もあなたを奇妙な世界にご案内。『99年秋の特別編』も豪華なラインナップ。

第二話「マニュアル警察」は今をときめく小説家、東野圭吾が原作のコメディストーリー。妻を殺してしまった主人公・只野(玉置浩二)は自首しようと警察署にやってくる。罪の告白をしようと自首を伝えても届出を出しても、婦警や窓口の係は形式的な答えで一向に逮捕の気配がない。必死に殺しを説明する只野に、「…こんな時はどうすればいいんだろう」と弱り気味。昼休みの札を立て、疲れ果てた只野はハンバーガーショップに入るが…リズミカルに訪れる細かい笑いが癖になる物語。

第三話「逆男」でもココリコ・田中直樹主演でちょっと笑わせる「世にも奇妙な物語」。主人公のうだつのあがらない営業マンは二者択一で何かを選ぶとかならずはずれくじ。恋人に相談すると「いいと思うのと逆の道を選ぶのはどうか」とアドバイスを受ける。いわれたとおりにしてみると、新しい営業チャンスをつかみ、大事な取引先も得て、うなぎのぼりに調子があがっていく。ひさしぶりに恋人に会う約束をしたある日、重役から大きな二者択一を迫られ、悩んだ主人公は自分が「いい」と思うほうに賭けてみたが…笑っちゃうけどなんとも可哀想な物語。

第四話「私は、女優」の主人公をつとめるのは女優の菅野美穂。ドラマでナイフで人を刺し殺す場面の撮影があるが、怖くなり、何度もNGをだしてうまくいかない。恋人に相談したり、現場での撮影も繰り返すが、気がつくと自分の恋人を刺していて…できない女優を見事演じる菅野美穂の名演をお見逃しなく!!

ということで、CS初放送とリピート放送が入り乱れてて訳が分かんなくなりつつあるけども、この「’99 秋の特別編」はたぶん初放送。

放送は明日2010.5/9 22:30〜24:30 CS フジテレビTWOで。

1999.9/27に本放送された「世にも奇妙な物語’99 秋の特別編」のエピソードは以下の5本。

1:「モザイク」
  <出演>江角マキコ、八嶋智人
  <脚本>鈴木勝秀
  <演出>土方政人

2:「マニュアル警察」
  <出演>玉置浩二、近藤芳正
  <脚本>秦建日子
  <演出>村上正典
  <原作>東野圭吾 「マニュアル警察」(集英社刊「毒笑小説」より)

3:「逆男」
  <出演>田中直樹(ココリコ)、奥貫薫
  <脚本>越智真人
  <演出>小椋久雄

4:「私は、女優」
  <出演>菅野美穂、中村俊介
  <脚本・演出>落合正幸

5:「和服の少女」
  <出演>保坂尚樹、浅香唯
  <脚本>高山直也
  <演出>河野圭太


なお、今月はフジテレビTWOで以下の作品を再放送予定。
5/14 世にも奇妙な物語 冬の特別編(1992.12.30)
5/16 世にも奇妙な物語’94 冬の特別編(1994.1.6)
5/23 世にも奇妙な物語’96 春の特別編(1996.3.25)
5/28 世にも奇妙な物語 春の特別編(1992.4.9)
5/30 世にも奇妙な物語’96 冬の特別編(1996.1.4)


「96 春の特別編」から「99 秋の特別編」に結構飛んでるなぁと思って調べてみたら、96年あたりから数年間は大半の特別編にSMAPメンバーが出てるのか、、、CSの再放送は難しそうですなぁ、、、。


<関連>
録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
・フジテレビTWOみるなら!16日間無料体験&期間限定視聴料等プレゼント! スカパー!e2[PR]
スカパー!レンタルサービス おまかせHDプラン[PR]


続きを読む
2010.05/05 11:50

安田顕/井上正大/平田広明「TAXMEN」は明日5/6からCSフジテレビTWOで

「TAXMEN」はCSフジテレビTWOで明日5/6から放送スタート。
http://www.fujitv.co.jp/otn/b_hp/910200073.html

2025年…財政難に喘いだ政府は、財源確保として新たな税制度を導入した…

消費税、所得税、酒税、たばこ税…。

我々の生活と密接に関わっている「税金」。

本作品は、近未来、世の中のあらゆるものに「税金」がかけられた世界を描くハードボイルド・タックス・エンタテインメントです。



新たに定められた「税金=TAX」を取り立てる2人の男と新たな税金をかけられた納税者との戦いを、コミカルかつシニカルに描きます。

ということで、今年1月にはtvkやMXで放送されていたドラマ「TAXMEN」がCS入り。
ウチでは地アナ受信しかできない局だったのでスルーだったけど、「世にも奇妙な物語」的な設定はちょっと気になりますな。

初回放送は明日2010.5/6から毎週木曜日22:00〜23:00 CS フジテレビTWOで。2話連続放送。
現在予定されているリピート放送は、金曜16:00〜、日曜日15:00〜。

出演は井上正大、安田顕、松岡音々、神戸浩、野波麻帆、平田広明(ナレ)ほか。

全12話で、各話のサブタイトルは以下の通り。
#01 スピリチュアル税
#02 浮気税
#03 ラーメン税(前編)
#04 ラーメン税(後編)
#05 ペット税(前編)
#06 ペット税(後編)
#07 コピー&ペースト税(前編)
#08 コピー&ペースト税(後編)
#09 童貞税(前編)
#10 童貞税(後編)
#11 ナンバーワン税(前編)
#12 ナンバーワン税(後編)


<関連>
・「TAXMEN」公式サイト
 (http://www.tax-men.com/
録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
・フジテレビTWOみるなら!スカパー!レンタルサービス おまかせHDプラン[PR]
16日間無料体験&期間限定視聴料等プレゼント! スカパー!e2[PR]



続きを読む