「ドラマ」カテゴリーの記事一覧

2010.05/28 10:39

P・マッグーハン「プリズナーNo.6」(1967)ハイビジョン放送は明日5/29からSuper! drama TV HDで

「プリズナーNo.6」(1967)は明日5/29からSuper! drama TV HDでハイビジョン放送。
http://www.superdramatv.com/line/prisoner/

「番号なんかで呼ぶな!私は自由な人間だ!」

カルト的にハマりまくってしまう人、「訳がわからない」と困惑しきってしまう人続出!不条理?難解?それはご自身の目でお確かめください!

斬新な設定と革新的なストーリー展開、全世界で熱狂的人気を誇り、2009年にはリメイク版も制作された伝説のTVシリーズをHD版にて日本初放送!

ということで、先日AXNミステリーでスタートした2009年のリメイク版に続いて、Super! drama TVがパトリック・マッグーハンのオリジナル版を。

放送は明日2010.5/29から毎週土曜日 朝08:00〜09:00 CS Super! drama TVで。全17話。
※Super! drama TV HDではハイビジョン放送
リピート放送は日曜日28:00〜、金曜日25:00〜。
DVDやこれまで放送された完全版と同じく、本放送時カットされていた部分を字幕で対応した二カ国語音声での放送とのこと。


なお、NHK BShi 今夜5/28 22:00からの「刑事コロンボ」は、マッグーハン演出の「さらば提督」を放送。
また、CS ザ・シネマでは5/31 16:00から「アルカトラズからの脱出」の最終リピート放送が。※ザ・シネマHDではハイビジョン放送。


<関連>
録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
・リメイク版「プリズナー No.6」(2009)は明日5/24からAXNミステリーで
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2010-05-23-1
・「プリズナー No.6」(2009)の第1話が、AXNミステリー公式サイトで無料オンライン配信中
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2010-04-28-2
・Super! drama TV HDみるなら!スカパー!レンタルサービス おまかせHDプラン[PR]


続きを読む
2010.05/25 11:46

ハイビジョン特集フロンティア「スーパーストーム」の再放送は明日5/26からBShiで

ハイビジョン特集フロンティア「スーパーストーム」の再放送はNHK BShiで明日5/26から3日連続放送。
http://www.nhk.or.jp/frontier/archives/20070717.html

毎年、世界中で大被害を出すハリケーン。その経路を変えられないか。

一見無謀に見えるこの研究が、今、現実のものになろうとしている。



科学者たちは1950年代から、気象を操作する研究に取り組んできた。当初は、一見無謀にも見える研究だったが、その後、コンピューター・シミュレーション技術やカオス理論が進み、ハリケーンの発生メカニズムが解き明かされ、今では、進路変更は理論上可能だと考えられている。「スーパーストーム」は近未来の気象操作の可能性と限界を描きだす3回シリーズ。各エピソードは、ドラマ部分(各60分)とドキュメンタリー部分(各30分)で構成される。ドラマ部分では、CG合成技術を駆使したダイナミックな映像で科学者と巨大ハリケーンの格闘をスリリングに描き、ドキュメンタリー部分は気象操作の最先端の研究や歴史を伝えていく。

2007年の夏に放送された巨大ハリケーンのドラマ+ドキュメンタリー「スーパーストーム」が再放送。

放送は明日5/26から3日連続。NHK BShiで。

5/26 朝10:00〜11:30 スーパーストーム 第1回~ストームシールド計画
5/27 朝10:00〜11:30 スーパーストーム 第2回~隠された“誤算”
5/28 朝10:00〜11:30 スーパーストーム 最終回~NY直撃を回避せよ

BDレコーダ買ってからはなかなか再放送してくれなかった(というか気がつかなかった)ので、やっとHD録画ができるチャンス到来。


なお、kotobank(出典:(株)朝日新聞出版発行「知恵蔵2007」)によれば、ハリケーンとは以下の様なものとのこと。

北大西洋や北太平洋東部などにある熱帯低気圧で、最大風速が秒速33m以上のもの。インド洋のサイクロンや台風と性質は同じ。命名される発生数は年間約10個。2005年8月、米国に上陸した「カトリーナ」では1500人以上の死者が出た。ハリケーンの強さは1分間の最大風速を基に5つのカテゴリーに分けられる。カテゴリー1:32.7m/s〜、2:42.4m/s〜、3:49.1m/s〜、4:58.4m/s〜、5:69.2m/s〜。カトリーナの最盛期はカテゴリー5で、上陸時は3だった。

( 饒村曜和歌山気象台長/ 宮澤清治NHK放送用語委員会専門委員 )

タイフーンとかハリケーンとかサイクロンとか、これらの違いは何度調べてもその場で忘れますな、、、(笑)

そりゃそうと、ハイビジョン特集フロンティアのオープニングに出てくるCGのカメラロボ、H.D・ミエールって名前が付いてたのか。

<関連>
録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧


続きを読む
2010.05/23 11:52

リメイク版「プリズナー No.6」(2009)は明日5/24からAXNミステリーで

リメイク版「プリズナー No.6」(2009)は、CS AXNミステリーで明日5/24から放送スタート。
http://mystery.co.jp/program/prisoner/

男はある日突然、砂漠で目覚める。彼は、銃声と犬の鳴き声を聞きつけ、武装した追手から逃走している老人を見つける。彼は老人を助け、洞窟の中へ運びこむが、老人はそこでNo.554という人間に自分が逃げのびた、と伝えて欲しいと頼み、命を落としてしまう。

ということで、ネット配信などで第1話が先行公開されていたリメイク版「プリズナー No.6」がCS放送を開始。

放送は明日2010.5/24から毎週月曜日 22:00〜23:00 CS AXNミステリーで。
現在予定されているリピートは、月曜日29:05〜、火曜日14:00〜、金曜日28:00〜。
(#4より土曜日14:00〜にもリピートが追加される模様)


また、Super! drama TVでは、パトリック・マッグーハンのオリジナル版「プリズナーNo.6」を放送。
※ Super! drama TV HDではハイビジョン放送。
こちらは5/29から毎週土曜日08:00〜。
リピートは日曜28:00〜、金曜25:00〜。


<関連>
・「プリズナー No.6」(2009)の第1話が、AXNミステリー公式サイトで無料オンライン配信中
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2010-04-28-2
・Super! drama TV HDみるなら!スカパー!レンタルサービス おまかせHDプラン[PR]



続きを読む