「ドラマ」カテゴリーの記事一覧
遊井亮子–昼ドラ「レッド」は明日11/19からBSフジで再放送スタート
昼ドラマ「レッド Red -運命の赤い髪-」は、BSフジで明日11/19から再放送スタート。
(http://www.bsfuji.tv/top/pub/red.html)
【第1話】
麻美は高校2年生。生まれつき赤い髪のせいで、周囲から好奇の目で見られていた。
麻美の父・光彦は足の怪我がもとで酒に溺れ、麻美に対しても辛くあたる。麻美の祖母・ミチが野菜の行商をして、細ぼそと生計をたてていた。麻美の一つ違いの兄・克彦は高校受験生。麻美を避けていた。母親は事情があって家を出ていた。
麻美は家計を助けるため、明代の美容室でアルバイトをしていた。
ある夜、アルバイトの帰り、麻美は3年生のサッカー部員・富田ら3人に待ち伏せされる。彼らは、麻美は母親が外国人と不倫してできた子だと言いふらし、麻美に襲いかかる。
ということで、2001年10月期の東海テレビ昼ドラ「レッド」が再放送。
放送は明日2010.11/19から月〜金曜日 15:00〜15:55 BSフジで2話連続放送。全62回。
出演は遊井亮子、佐藤仁哉、鳳八千代、根岸大介、吉沢京子 ほか
渡辺謙/菅野美穂「果つる底なき 銀行の影に潜む巨悪犯罪」は明日11/17 BSフジで再放送
「果つる底なき 銀行の影に潜む巨悪犯罪」はBSフジで明日11/17再放送。
(http://www.bsfuji.tv/top/pub/ranpo_hatsuru.html)
銀行支店の多額の融資のあげく突然の融資打ち切りで倒産した会社、東京シリコンの社長・柳葉(石田太郎)が自殺した。しかもこの事件には裏があると何か秘密をつかんだ担当行員・坂本(伊集院光)が、自分の車の中でなぜかハチに刺されて変死。その前任者だった本店の伊木遙(渡辺謙)は、副支店長・西口(段田安則)や、銀行を恨む柳葉の娘・奈緒(菅野美穂)の協力を得ながら、柳葉の会社がどんな計略の餌食になったか、悪の正体をさぐってゆく。
東京シリコンに融資が続けられたはずの多額の金が実は巧みに他に流れ、ある人物が操っていた。その追求の途上、凶悪な暴漢に襲われる伊木や西口、奈緒。やがて犯行が暴かれた支店長の愛人が絞殺され、支店長は謎の自殺。しかし一件落着と見えた事件の裏にはさらに意外な黒幕があり、気付いた伊木は幼い娘が誘拐される…。
ということで、2000年の2月11日に放送された第44回江戸川乱歩賞受賞作「果つる底なき・銀行の影に潜む巨悪犯罪」が再放送。
放送は明日2010.11/17 18:00〜19:50 BSフジで
原作:池井戸潤(空飛ぶタイヤ、鉄の骨)
脚本:福田靖(龍馬伝、ガリレオ)
演出:福本義人
出演は渡辺謙、菅野美穂、段田安則、益戸育江、伊集院光、山下容莉枝、西田健、石田太郎、津嘉山正種、藤田宗久、木下ほうか ほか
このドラマは観たことないと思うんだけども、福田靖が書いてるみたいなので一応チェック。
2000年というと、菅野美穂が「愛をください」とかやってた年ですな。
どうでも良いけど池井戸潤と井戸田潤って字面が似てて紛らわしい。
藤原竜也/大東俊介/倉科カナ「おじいちゃんは25歳」は明日11/15からTBSで–EOS MOVIE
ドラマ「おじいちゃんは25歳」はTBSで明日11/15から放送。
(http://www.tbs.co.jp/og25/)
46年前に死んだはずのおじいちゃんが生きていた!? ほぼ8夜連続スペシャルドラマでお送りする、ややSFな下町解凍コメディ 第1話いよいよ放送スタート!
番組詳細
46年前雪山で行方不明になっていた栗原稔(藤原竜也)は、冷凍状態のまま発見され、奇跡的に生き返った! その息子・紀彦(高橋克実)は、どこにでもいる平凡な会社員。栗原家は東京の下町にあるごく普通の平和な家庭だったが、2年前妻が突如家を出ていってから、子どもたちの様子もすっかり変わった。会社勤めをしていた息子の健介(大東俊介)は自分の部屋にひきこもり、娘の麻衣(倉科カナ)も大学に通っている様子がない。
家族三人ひとつ屋根の下に暮らしながらも、その心はバラバラだった。 そんな栗原家に、心も体も25歳の昭和なおじいちゃんが帰ってきた…。 どうなる?栗原家!?
ということで、ホイチョイ・プロダクションズ原案のドラマ「おじいちゃんは25歳」が。
放送は明日11/15から月〜木曜日 23:45〜24:20 TBSで。11/25までの全8話
なお、各日23:45から「きょうのおじいちゃん」というミニ番組が放送され、本編は23:50のスタート。
出演は藤原竜也、大東俊介、倉科カナ、入江甚儀、石橋蓮司、高橋克実
第1話のゲストとして、高橋ひとみ、山崎真実、出水麻衣(TBSアナ)、水沢奈子、酒井天満、いずみ尚、出先拓也
脚本:酒井雅秋
監督は、「うた魂♪」や「タナカヒロシのすべて」の田中誠
ホイチョイの馬場康夫は「番組総指揮」とのこと。
ウチ的にはキャノン「EOS MOVIE」ドラマって所にも注目。
ただ、番宣を見た範囲では「東京リトル・ラブ」ほどチャレンジングな画は出てきてないみたいなので、本編に期待。
ちなみに、11/17から幕張メッセで開催のInter BEE キャノンブースで、「EOS MOVIEによる映像制作事例」というセミナープログラムを開催。
「TV番組制作(TBS「おじいちゃんは25歳」)における活用事例」(11/18 13:30〜14:30)として田中誠 監督らの話が聞ける模様。
※11/19 13:30〜14:30は「TV番組制作(フジテレビ「東京リトル・ラブ」)における活用事例」。
<関連>
・Inter BEE Online
(http://www.inter-bee.com/ja/)
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
・夏宇童/平方元基/山崎樹範–EOS MOVIE「東京リトル・ラブ」はフジテレビで明日4/26深夜スタート
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2010-04-25-2)
・「東京リトル・ラブ」が6/30から別ストーリー/別キャストのセカンドシーズンになる模様
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2010-06-15-1)
・夏宇童/平方元基「東京リトル・ラブ」サード・シーズンは明日8/23深夜からスタート
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2010-08-22-2)
