「ドラマ」カテゴリーの記事一覧

2010.10/27 11:19

高部知子「積木くずし-親と子の200日戦争-」は明日10/28からCS TBSチャンネルで

ドラマ「積木くずし-親と子の200日戦争-」はCS TBSチャンネルで明日10/28スタート。
http://www.tbs.co.jp/tbs-ch/lineup/d0085.html

みどころ

1983年の放送当時、お茶の間に衝撃を与えたドラマ。回を追うごとに視聴率が上昇し、最高視聴率45.3%を記録した。子を持つ親の間に大きな波紋を投じた俳優・穂積隆信の同名手記をドラマ化。非行に走った一人娘・由香里(ドラマ内では香織里)さんとの壮絶な闘いの日々、更正するまでの血のにじむような努力を綴った実録を、当時アイドル絶頂期の高部知子らが体当たりで演じ、社会現象にもなった作品。このドラマは非行の原因を調査、研究することにはない。極限状態の中でも、最終的に親と子は他人とは違う、血の愛で結ばれている。形は変わっても“親子の情”はいつの時代にも変わらないことを伝えたい。もう一つは、本作は決して“子育てもの”ではないということ。むしろ“親育てもの”といった方がふさわしい。親は常に一貫性を持って、毅然として子供に対するべき。この親子の戦いが如実にそれを物語っている。



あらすじ

昭和42年12月、俳優・穂高信彦(前田吟)と、妻・三枝子(小川真由美)の間に長女・香織里が誕生した。三枝子は自分が被爆者であることから、香織里の成長に神経質になりがちだったが、香織里はスクスクと成長した。だが、4歳の時、香織里は腹部腫瘍で長期入院。このことで三枝子はいっそう過保護になり、香織里を外に出たがらないわがままな少女にさせた。信彦も仕事が忙しく、香織里と十分な交流が計れない。寂しさや外の世界への恐れから香織里は反抗的な態度が多くなっていった。やがて中学生になった香織里(高部知子)は、病気の時の薬で髪が少々赤いため、女番長に難クセをつけられたあげくに殴られる。「こんなことで殴られるのなら、殴る方へまわってやる」と香織里は少しずつグレていった。

ということで、高部知子版の「積木くずし」が久しぶりの再放送。


放送は明日2010.10/28から月〜金曜日 18:00〜19:00 CS TBSチャンネルで。全7話。
リピート放送は、翌放送日の朝08:00から。
<追記>
2011年4月、CS TBSチャンネルで高部知子 主演のドラマ「積木くずし-親と子の200日戦争-」がまた再放送スタート。
http://www.tbs.co.jp/tbs-ch/lineup/d0085.html

原作:穂積隆信、脚本:上條逸雄、演出:日高武治
出演は高部知子、前田吟、小川真由美、古谷一行、ほか


<「積木くずし」※最終回アバン〜OP>

積木 くずし
アップロード者 kkkk12120928. – クリエィティブ動画をもっと見る。
渡辺典子の劇場版(脚本は新藤兼人!)や、CoCoの子や安達祐実が出てたスペシャルドラマもやってたけど、やっぱり強烈なイメージを残してるのは、この高部知子版だなぁ。

<関連>
・高部知子/横浜銀蝿「解禁!(秘)ストーリー ~知られざる真実~」最終回スペシャルは明日3/1放送
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2011-02-28-2
・「密着!!加護亜依の素顔~ニューヨークから始まる新たな挑戦~」は明日10/28夜 BSフジで
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2010-10-27-2
・TBSチャンネルみるなら!16日間無料体験&期間限定視聴料等プレゼント! スカパー!e2[PR]
スカパー!レンタルサービス おまかせHDプラン[PR]
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧


続きを読む
2010.10/26 11:14

大沢たかお/中谷美紀/綾瀬はるか「JIN-仁-」は明日10/27夜 CS TBSチャンネルでスタート

「JIN-仁-」はCS TBSチャンネルで明日10/27夜スタート。
http://www.tbs.co.jp/tbs-ch/lineup/d1738.html

2009年10月期にTBS系列で放送され、世代を越えて支持され大きな反響を得た「JIN-仁-」がTBSチャンネルに初登場! 本作は「スーパージャンプ」(集英社)に連載中の村上もとか原作「JIN-仁-」を連続ドラマ化した、超歴史スペクタクル&SFヒューマンエンタテインメントだ。ある事件がきっかけで江戸時代にタイムスリップした現代の脳外科医が、自らも幕末の動乱に巻き込まれていく。波乱の人生を送る主人公・南方仁を演じるのは、連ドラ8年ぶりの出演となった大沢たかお。仁の現代での恋人・友永未来と、江戸・吉原の最上級位の花魁・野風の二役を演じるのは中谷美紀。幕末の江戸で仁の世話をし、公私共に支えになる武家の娘・橘咲を綾瀬はるか。さらに、仁とも深く関わっていく歴史上の人物・坂本龍馬を内野聖陽が演じている。

ドラマでは現代に生きる私たちが忘れかけている「生きる」という意味を問いかけ、いつの時代でも懸命に生きる事の大切さ、人が人を想う気持ちの美しさ、そして人の笑顔の輝きを伝えた。最終回は平均視聴率25.3%を記録し、09年度連続ドラマの最高視聴率を獲得。(瞬間最高視聴率は29.8%) また放送終了後から作品やスタッフ、キャストが受賞した賞はギャラクシー賞、橋田賞など日本を代表するものから海外の賞まで20冠以上。さらに、待望の続編が2011年4月からTBS日曜劇場枠で放送が決定! ドラマ史に残る感動巨編「JIN-仁-」は必見だ!

ということで、完結編となる第2期の放送も決まっている「JIN-仁-」がTBSチャンネル入り。


放送は明日2010.10/27から月〜金曜日。CS TBSチャンネルで。


10/27 23:00〜24:40 #01 時空を超えた愛と命の感動物語
                 〜現代の脳外科医が激動の幕末へ…
                 歴史の針が今、動き出す!人は人でしか教えない!!

10/28 23:00〜23:50 #02 命を救う事の悲劇
10/28 23:50〜24:40 #03 未来との決別…

10/29 23:00〜23:50 #04 運命と悲劇の再会
10/29 23:50〜24:40 #05 神に背く薬の誕生

11/01 23:00〜23:50 #06 生きてこそ…
11/01 23:50〜24:40 #07 生きる遺言…

11/02 23:00〜23:50 #08 歴史の針が変わる
11/02 23:50〜24:40 #09 残酷な神の裁定

11/03 23:00〜xx:xx #10 坂本龍馬、暗殺…
11/03 xx:xx〜25:00 #11 タイムスリップの果て…時空を超えた物語が今!!

※11/03の#10、#11は25:00までの放送(2話で1枠)
 本放送時の録画を参考に計算すると、本編正味時間が25:00ギリギリ一杯まであるかも知れないので、25:00から別の録画が入っている人は一応注意!


脚本:森下佳子
演出:平川雄一朗、山室大輔、川嶋龍太郎
出演は大沢たかお、中谷美紀、綾瀬はるか、小出恵介、桐谷健太、田口浩正、戸田菜穂、武田鉄矢、中村敦夫、高岡早紀、六平直政、麻生祐未、小日向文世、内野聖陽、ほか


<「JIN-仁-」OP>

今回の放送では遠藤憲一による提供ナレは無しだろうけど、地上波放送時の提供バックは、企業のイメージに映像が微妙にリンクしてる仕掛けになってましたな。



<関連>
・CS TBSチャンネルみるなら!スカパー!レンタルサービス おまかせHDプラン[PR]
16日間無料体験&期間限定視聴料等プレゼント! スカパー!e2[PR]
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧


続きを読む
2010.10/25 10:27

菅野美穂/伊藤淳史/真木よう子「わたしたちの教科書」は明日10/26夜からCSフジテレビTWOで再放送

「わたしたちの教科書」はCSフジテレビTWOで明日10/26夜から再放送。
http://www.fujitv.co.jp/otn/b_hp/910200157.html

<あらすじ>

積木珠子(菅野美穂)は、業界大手のクライサー法律事務所に所属する弁護士。職業柄か、極めて現実主義者的な考えの持ち主であり、いまも20件以上の案件を任せられている優秀な女性だ。事務所の後継者でもある先輩弁護士・瀬里直之(谷原章介)との交際も順調で、珠子には明るい未来が約束されていた。



いじめが原因でPTSD=心的外傷後ストレス障害に苦しんでいるという小学生の両親から、学校側の責任を追及したい、という相談を受けた珠子は、大学病院の臨床心理学教授・日野(小市慢太郎)を訪ねる。日野からいじめ被害者の実態を教えられた珠子は、いじめの予見が困難であることなどから、その案件を断ることにする。

同じ日、加地耕平(伊藤淳史)は、都内の公立中学校・喜里丘中学に臨時教員として赴任する。大学時代は駅伝の選手として鳴らし、テレビドラマの教師に憧れて教職の道に進んだ耕平は、初めての教師生活に胸の高鳴りを覚えていた。急病の教師に代わって2年3組の担任を務めることになった耕平は、クラスの生徒たちに赴任の挨拶をする。そのとき、教室に入らず、校庭で本を読んでいたのが藍沢明日香(志田未来)だった。明日香のもとに向かい、声をかける耕平。すると明日香は、ふいに「世界を変えることは出来ますか?」と耕平に問いかける。明日香が気にかかる耕平は生徒たちに明日香について探りをいれる。すると、明日香はいきなりクラスメートに殴りかかるなどの騒ぎを起こしているだけでなく援助交際しているという噂まで浮上する。



そんなある日、明日香が学校の窓から転落する事件が起きて…! 明日香の死をきっかけに様々な問題が噴出する公立中学校を舞台に、翻弄される教師、生徒たちと、真相を究明しようとする弁護士の姿を描いた「戦い」がテーマの社会派ドラマ。

社会科教師の大城早紀に真木よう子、英語教師の吉越希美に酒井若菜、体育教師の戸板篤彦に大倉孝二、数学教師の八幡大輔に水嶋ヒロ、そして校長に代わって彼らを指導・監督し、職員会議なども取り仕切る副校長の雨木真澄に風吹ジュンと超豪華な実力派俳優陣が脇を固める。谷村美月や志田未来など若手女優の演技にも注目!第26回向田邦子賞受賞作。

ということで、「わたしたちの教科書」が今度は午前中の再放送。


第1回目の放送は明日2010.10/26 朝10:00〜11:50 CSフジテレビTWOで。
11/3までの月〜金曜日で2話連続放送。全12話。
※フジテレビTWO HDではハイビジョン放送。

出演は菅野美穂、伊藤淳史、真木よう子、酒井若菜、大倉孝二、水嶋ヒロ、谷原章介、谷村美月、志田未来、風吹ジュン他

脚本は「Mother」の坂元裕二。
演出は河毛俊作。


今年7月にもやってたので再見したけども、この、第1話だけ演出のテイストをコミカルなものにした理由は何なんだろう?アニメだとそういうことも多いけど。
いきなりシリアスだと視聴者の食いつきが悪いとか、ずっと重い話なので第1話位は軽くしておこうとか、そういう理由なのかもしれないけども、ハードなドラマが好きな人は第1話で離れちゃうだろうし、コミカルなドラマが好きな人も第2話を観て離れていくんじゃないかという気がするなぁ、、、。

ともかく2話以降はなかなか見応え有るドラマになっているので、本放送やこれまでの再放送で第1話だけ観てやめちゃっていた人には、我慢して第3話あたりまで観ていただきたい1作。


<関連>
録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
・フジテレビTWO HDみるなら!スカパー!レンタルサービス おまかせHDプラン[PR]
16日間無料体験&期間限定視聴料等プレゼント! スカパー!e2[PR]


続きを読む