「ドラマ」カテゴリーの記事一覧
柴田恭兵/三浦洋一/伴一彦「子供が寝たあとで」は明日3/12からCS 日テレプラスで一挙放送
「子供が寝たあとで」はCS 日テレプラスで明日3/12から一挙放送。
(http://www.nitteleplus.com/program/drama/kodomoga.html)
1992年に放送されたハートフルコメディを2週にわたり一挙放送でお届け。CS初登場。
プレイボーイの童話作家が、日頃のツケで突如シングルファーザーに!?
幼稚園の入園式で、同じ境遇のホテルの営業マンとバーテンダーと知り合い、ひょんなことから男3人子供3人の共同生活が始まる。
柴田恭兵、三浦洋一、風間トオルの3人が、子育てと恋愛の両立に奮闘するプレイボーイを好演。
ということで、伴一彦 脚本のドラマ「子供が寝たあとで」がCS初放送。
放送は明日2011.3/12から土・日曜日 CS日テレプラスで。
3/12 18:30~21:00 #01~03
3/13 18:30~21:00 #04~06
3/19 18:30~22:40 #07~11
4月には第1話から再スタート予定とのこと。
脚本:伴一彦
主題歌:槙原敬之「もう恋なんてしない」
出演は、柴田恭兵、三浦洋一、風間トオル、山口智子、かとうかずこ、床嶋佳子、七瀬なつみ 他
このドラマは観てたはずと思い込んでたけど、観てたのはフジの「パパ!かっこつかないゼ」の方だった事に今気が付いた!
土曜21時だと「ゴールデン洋画劇場」かなんか観てたのかなぁ、、、。
<関連>
・日テレプラスみるなら!16日間無料体験&期間限定視聴料等プレゼント! スカパー!e2[PR]
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
堀北真希/松平健「さだまさしドラマスペシャル故郷~娘の旅立ち~」は明日3/11夜 フジテレビで
金曜プレステージ「さだまさしドラマスペシャル故郷~娘の旅立ち~」はフジテレビで明日3/11夜放送。
(http://www.fujitv.co.jp/fujitv/news/pub_2011/110222-037.html)
長崎県・五島列島に「トラさん」の愛称で呼ばれている男がいる。佐伯寅夫(松平健)。郷土を愛し、家族を愛し、酒を愛する。愛する妻、美砂代(風吹ジュン)との間には、長男・守(高岡蒼甫)、長女・梢(中越典子)、次女・ちづる(堀北真希)、三女・静香(美山加恋)、次男・豪太(中村柊芽)の5人の子どもがいる。
家の一角を改造して作った製麺所で、毎日、早朝から子供たちを動員して、一家総出で五島うどんを作り続けるトラさん。金はないが、自然の中で、愛する家族とマイペースで暮らしている。
うどん作りで子どもたちにアルバイト代、学校を休ませて家族で田植え、家族新聞…など、ユニークな子育て、破天荒な生き方は、上五島のなかでも名物男として名が通っている。父親を中心にいつも笑顔のたえない一家。そんなトラさん一家は島の誰から見ても理想的な家族だった。役場に勤めている杉本三郎(温水洋一)はトラさんの野球部の後輩で、トラさん一家に出入りし、トラさんとは信頼関係で結ばれている。
しかし、時は流れ、いつしか成長してゆく子供たちの中には父親に反発し、故郷の五島列島を出ようとする者も現われる。高校3年生の次女・ちづる(堀北真希)は島での生活に閉塞感を感じ、写真の全国アマチュアコンテストで奨励賞を取ったことをきっかけに、高校を卒業後、上京し、プロのカメラマンを目指そうと決意する。ちづるを役場の観光課に就職させたいトラさんは猛反対する。美砂代の応援もあり、渋々、ちづるの夢を認めるトラさん。
プロのカメラマンを目指し上京したちづるは、スタジオのカメラマンのアシスタントとして、新たな人生のスタートを切った。だが、厳しい現実がちづるの前に立ちはだかった。
姉の梢が信用金庫の先輩の章造(山崎樹範)と結婚することになり、梢は結婚式の写真をちづるに撮って欲しいと頼む。だが、ちづるは写真コンテストに出品するための準備で忙しく、久しぶりの里帰りをためらう。だが、トラブルに巻き込まれ、東京での生活に疲れたちづるは3年ぶりに五島列島に帰る。そこには、変わらない家族の笑顔や絆があった…。
ということで、さだまさしの曲「案山子」(かかし)と、大家族ドキュメント番組をベースにしたというドラマが。
放送は明日2011.3/11 21:00〜22:52 フジテレビで。
原案:「五島のトラさん〜頑固オヤジと大家族の12年〜」
(制作:テレビ長崎/2005年)
脚本:樫田正剛
演出:平野眞
出演は堀北真希、松平健、風吹ジュン、高岡蒼甫、中越典子、美山加恋、中村柊芽、温水洋一
「スペシャルドラマ「案山子」(仮題)」として告知されていたドラマだけども、分かりやすいタイトルに変更されたみたいですな。
「案山子」だと鶴田法男のホラー映画と同じだし。
<追記>
震災報道特番のため、3/11の放送は延期(放送日未定)に。
<関連>
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
ER 15年の歴史を振り返る「ER15 緊急救命室 ER レトロスペクティブ」は明日3/10夜 BS2で
「ER15 緊急救命室 ER レトロスペクティブ」はBS2で明日3/10夜放送。
(http://pid.nhk.or.jp/pid04/ProgramIntro/Show.do?pkey=001-20110310-12-25863)
「ER 緊急救命室」15年間の歴史を、エグゼクティブ・プロデューサーのスティーブン・スピルバーグや、第1~15シーズンまでの出演者たちが振り返るスペシャル番組。
ざん新な手法でテレビドラマの常識を打ち破り、医療ドラマの金字塔として世界じゅうで人気を得た「ER 緊急救命室」シリーズ。ついに迎える最終シリーズ最終回を前に、「ER 緊急救命室」15年間の歴史を、エグゼクティブ・プロデューサーのスティーブン・スピルバーグをはじめとしたスタッフや、第1~第15シーズンまでの出演者たちが振り返るスペシャル番組。
ということで、明日の放送で遂にファイナルシーズンの最終回を迎える「ER15 緊急救命室」。
その最終回の放送前に「ER15 緊急救命室 ER レトロスペクティブ」という特番を放送する模様。
どうやら「ER 15」のDVD-BOX特典に収録されている「Retrospective Special」が放送されるって事みたいですな。
放送は明日2011.3/10 22:00〜22:45 NHK BS2で。
演出:ジョナサン・バス
出演:アンソニー・エドワーズ…井上倫宏、ジョージ・クルーニー…小山力也、ノア・ワイリー…平田広明、ローラ・イネス…小宮和枝、スティーブン・スピルバーグ…有本欽隆
なお、「ER15 緊急救命室」最終回はその後すぐの22:45〜24:12の放送。※拡大枠なので注意!
ちなみに、CSのSuper! drama TVでは、シーズン10を放送中のほか、4/21からシーズン8のアンコール放送をスタート。
それにしても15年も続きましたか、、、。
1995年クリスマスからの先行放送を観て以来、LD-BOXもDVD-BOXも買ってた熱心なファンだったけど、4thか5thあたりで追いつけなくなっちゃったんだよなぁ、、、。
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧