「ドラマ」カテゴリーの記事一覧
芦田愛菜「さよならぼくたちのようちえん」再放送日が4/10に決まっていた
ドラマ「さよならぼくたちのようちえん」の再放送日が4/10に決まっていた。
(http://www.ntv.co.jp/youchien/)
3月30日(水)夜9時より放送した内容に一部不体裁がありましたことを、謹んでお詫び申し上げます。
4月10日(日)午後1時55分よりあたらめて放送致します。(午後1時55分〜4時05分放送)
※日本テレビの放送日時です。地域により放送日時が異なりますので、各局のホームページ等でご確認下さい。
ということで、昨日3/30の放送でトラブルのあったドラマ「さよならぼくたちのようちえん」の再放送日が決定。
再放送は2011.4/10 13:55〜16:05 日本テレビで。
脚本:坂元裕二
演出:水田伸生
出演は、芦田愛菜、満島ひかり、水野真紀、恵俊彰、横山めぐみ、小西真奈美、西田尚美、岸部一徳、いしだあゆみ、近藤芳正、片桐はいり、犬山イヌコ ほか
もっと後になるかと思ってたけど、意外に早かったですな。
しかし4/10か、、、計画停電のサイクルに変更がないならウチもかぶってる時間帯だけど、、、まぁ今みたいな調子なら回避されるかな、、、。
<関連>
・芦田愛菜/坂元裕二/水田伸生「さよならぼくたちのようちえん」は明日3/30夜 日本テレビで
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2011-03-29)
・坂元裕二/水田伸生-[毎日.jp] 芦田愛菜:史上最年少6歳でドラマ初主演 「Mother」スタッフが送る園児の物語
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2011-01-31)
・松雪泰子「Mother」最終回は拡大枠で明日6/23放送–朝から継美役 芦田愛菜が日テレジャック
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2010-06-22)
・松雪泰子/山本耕史「「Mother」感動のアンコール特別編」は、明日5/23昼 日テレで
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2010-05-22)
・松雪泰子/山本耕史「Mother」は日テレで明日4/14からスタート
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2010-04-13-1)
・伊藤英明/内野聖陽/山田孝之「252 生存者あり」は明日3/6他 日本映画専門チャンネルでハイビジョン放送
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2011-03-05-1)
・芦田愛菜/松雪泰子「Mother」再放送は明日3/10から日本テレビで
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2011-03-09)
橋本愛「カクセイ〜恐怖に目覚める6つのストーリー〜」は明日3/31深夜フジテレビで–「トリハダ」三木康一郎 演出
「カクセイ〜恐怖に目覚める6つのストーリー〜」はフジテレビで明日3/31深夜放送。
(http://www.fujitv.co.jp/b_hp/110331kakusei/)
恐怖オムニバスドラマ・見たあなたはもう眠れない…! 次はあなたが体験するかもしれない…今あなたの隣りにいる人を信じても大丈夫ですか? ゾクッと怖い短編集!
ということで、「トリハダ〜夜ふかしのあなたにゾクッとする話を」シリーズの三木康一郎によるホラーオムニバスドラマが放送に。
放送は明日2011.3/31 27:05〜28:05 フジテレビで。
演出は三木康一郎
脚本は、「トリハダ5」「同6」で原案や脚本を書いていた丸茂周の他、吉高寿男、土城温美、掛川浩司という人たちが書いている模様。
出演者としては、橋本愛の名前を見つけることが出来たけども、その他は不明。
ちなみに、CSフジテレビONE/TWOでは、「ミッドナイト・ホラーシアター」(全8話)というホラードラマを放送中。
(http://www.fujitv.co.jp/otn/b_hp/910200292.html)
今夜3/30 26:00〜29:00に#1〜#4、
明日3/31 26:00〜28:50に#5〜#8をフジテレビONEで放送
4/02 27:10〜29:30に#1〜#3
4/03 26:40〜29:30に#4〜#8をフジテレビTWOで放送予定。
このうち、#7「皆殺しの天使」は、フジテレビ「放送禁止」シリーズや「パラノーマル・アクティビティ 第2章/TOKYO NIGHT」の長江俊和が演出を担当。
今回の演出手法もフェイクドキュメンタリーとなっていて、自殺サイトで集まった自殺志願者たちの潜入取材をするといった内容で、途中までは白石晃士(「ノロイ」「オカルト」)のOV「集団自殺ネット」[Amazon]に近い内容だったけども、この話だけはまぁまぁソコソコ楽しめたという感じ。
<関連>
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
・フジテレビONE/TWOみるなら!16日間無料体験&期間限定視聴料等プレゼント! スカパー!e2[PR]
・スカパー!レンタルサービス おまかせHDプラン[PR]
芦田愛菜/坂元裕二/水田伸生「さよならぼくたちのようちえん」は明日3/30夜 日本テレビで
「さよならぼくたちのようちえん」は日本テレビで明日3/30夜放送。
(http://www.ntv.co.jp/youchien/)
ひなた幼稚園すみれ組のカンナ(芦田愛菜)は、同じ組の拓実(佐藤瑠生亮)、美琴(本田望結)、俊祐(黒田博之)、優衣(庵原涼香)と一緒に幼稚園を抜け出して新宿駅から高尾行きの中央線に乗る。
5人は、大人には内緒で、自分たちの力だけで、見知らぬ土地へ行こうとしていた。
5人で決めた約束。それは「何があっても絶対に泣かないこと。」
しかし、高尾駅で乗り継ぎの途中、アクシデントで優衣がホームに取り残されてしまう。
一方、5人がいなくなったことが分かり、幼稚園は大騒ぎに。5人は一体どこへ行ってしまったのか―。
すみれ組の先生・万里(満島ひかり)は、駆け付けた親たちに責められる。
そこへ優衣が高尾駅で保護されたという連絡が入り、万里は優衣の母・里実(横山めぐみ)とともに高尾駅へ。
優衣から5人の行き先を聞いた万里は、ある心当たりを感じ、カンナたちを追って中央本線に乗りこむ。
ということで、現在再放送中のドラマ「Mother」のスタッフによるスペシャルドラマが。
放送は明日2011.3/30 21:00〜23:09 日本テレビで。
脚本:坂元裕二
演出:水田伸生
出演は、芦田愛菜、満島ひかり、水野真紀、恵俊彰、横山めぐみ、小西真奈美、西田尚美、岸部一徳、いしだあゆみ、近藤芳正、片桐はいり、犬山イヌコ ほか
芦田愛菜は安心だけど、いっしょに行動する他の子役たちも相当なレベルの芝居を求められるんだろうなぁ、、、。
PRスポットを見た感じ、岸部一徳、いしだあゆみといったベテランが(一見すると)妖怪的な印象の役柄で登場する様に見えますな。脇が地味に豪華だ。
あと、「Mother」の序盤や終盤でもよく見られた被写界深度の浅いイイ画が出てくるみたいなので、そっちの面でも期待。(「Mother」の時は5DとCompact Primesだったって噂も聞いたけど。)
で、順番から行くと、ウチは計画停電時間帯にドラマがスタートするんだけど、実施するとしても、何とか外れるサブグループかなぁ?
やがては再放送も有るだろうとは思うけど、なんとか最初から観たい、、、。
(ウチは地デジがCATVで、保安器やブースターが別系統電源なので、UPSつないでも役立たず、、・゚・(ノД`)・゚・)
<追記>停電回避!♪
<追記>
地震速報テロップ出てみたりブラックアウトしてみたり、ちょっと戻ってみたりと散々ですな(笑)
<追記>
全然集中できんかった、、、って、ちょっとまて、なんで時間通りに終わってんだ!?
あと、DVDが2011年6月22日発売とのこと。税込定価3,990円。
・さよならぼくたちのようちえん [DVD]
<追記>
日本テレビ公式サイト番組ページ(http://www.ntv.co.jp/youchien/)に、お詫びと再放送を予定している旨のアナウンスが出ていた。
<追記>
2011.4/10 13:55からの再放送が決まった模様。
<関連>
・坂元裕二/水田伸生-[毎日.jp] 芦田愛菜:史上最年少6歳でドラマ初主演 「Mother」スタッフが送る園児の物語
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2011-01-31)
・松雪泰子「Mother」最終回は拡大枠で明日6/23放送–朝から継美役 芦田愛菜が日テレジャック
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2010-06-22)
・松雪泰子/山本耕史「「Mother」感動のアンコール特別編」は、明日5/23昼 日テレで
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2010-05-22)
・松雪泰子/山本耕史「Mother」は日テレで明日4/14からスタート
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2010-04-13-1)
・伊藤英明/内野聖陽/山田孝之「252 生存者あり」は明日3/6他 日本映画専門チャンネルでハイビジョン放送
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2011-03-05-1)
・芦田愛菜/松雪泰子「Mother」再放送は明日3/10から日本テレビで
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2011-03-09)