「ドラマ」カテゴリーの記事一覧

2011.05/30 9:56

黒木瞳/窪田正孝「ドラマ10 下流の宴」は明日5/31からNHK総合で–林真理子 原作

「ドラマ10 下流の宴」はNHK総合で明日5/31スタート。
http://www.nhk.or.jp/drama/utage/

福原由美子(黒木瞳)の悩みは、息子・翔(窪田正孝)が高校中退後、フリーターを続けていること。その翔が、年上のフリーター・宮城珠緒(美波)と結婚すると言いだす。医者の家に生まれ、母・満津枝(野際陽子)から厳しく育てられた由美子。福原家「下流転落」の危機を夫・健治(渡辺いっけい)や娘・可奈(加藤夏希)に訴えるが相手にされない。由美子は、幼なじみで受験のカリスマの島田(遠藤憲一)に思い切って会いに行く。

ということで、「マドンナ・ヴェルデ」の後は林真理子。


放送は明日2011.5/31から毎週火曜日 22:00〜22:50 NHK総合で。全8話。

現在予定されている第1話の再放送は下記のスケジュールで。
6/04 16:40〜17:30
6/06 24:15〜25:05

月刊テレビ誌によれば、月曜日深夜の再放送は6/6の第1話と6/13の第2話までが予定されていて、それ以降は同時刻にテニス中継が入っている模様。


原作:林真理子
脚本:中園ミホ
出演:黒木瞳、美波、窪田正孝、渡辺いっけい、加藤夏希、遠藤憲一、余貴美子、野際陽子、児嶋一哉、太賀、菅原大吉

久々に林真理子原作の連ドラですな。
連ドラとしては2005年の「anego[アネゴ]」以来みたいで、脚本はその時と同じく中園ミホ。



<美波出演「下流の宴」制作発表(HoriPro Channel)>


<関連>
・石田ゆり子・岡本健一「不機嫌な果実」再放送はCS TBSch.で明日3/23から
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2009-03-22
・CS TBSch.の「不機嫌な果実」(石田ゆり子・岡本健一)再放送は明日6/23から
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2009-06-22

続きを読む
2011.05/20 10:21

本木雅弘/菅野美穂「幸福の王子」はCS日テレプラスで明日5/21から2夜連続で一挙放送

「幸福の王子」は明日5/21・5/22、CS日テレプラスで2夜連続放送。
http://www.nitteleplus.com/program/drama/kouhuku.html

悲しい愛の物語を通して、ピュアに生きることの難しさと、それでも希望を持って生きていく人間の勇気と強さを描いた本格的ラブストーリーがCS初登場。2日にかけて一挙にお届けする。



主役・鳴川周平を演じるのは、映画・ドラマ・CMと多方面で活躍中の本木雅弘。共演者に菅野美穂、渡部篤郎ら個性あふれる役者が顔を揃え、脚本は、「オヤジぃ」「魔女の条件」などヒットメーカーである遊川和彦が手掛けている。また、主題歌にはMr.Children「Drawing」を起用。



物語は、男女3人の壮絶な過去・平成という時代を検証しながら、ドラマティックかつダイナミックに遡っていく。

ということで、2003年のドラマ「幸福の王子」が日テレプラスに。


放送は明日2011.5/21と明後日5/22の2日間。

5/21 19:30〜23:50 #01〜05
5/22 19:30〜24:40 #06~11

※6月には第1話から再スタート予定とのこと。

脚本:遊川和彦
演出:猪股隆一、池田健司、長沼誠
出演:本木雅弘、菅野美穂、渡部篤郎、綾瀬はるか、井森美幸、坂下千里子 ほか


なお、日テレプラスでは、4月から「2か月連続 本木雅弘デビュー30年特集」を放送中。この「幸福の王子」の他、下記の番組を放送。

5/21 16:00〜17:20 映画「巌流島」
5/21 17:30〜19:30 映画「中国の鳥人」
5/22 17:00〜19:30 スペシャルドラマ「西遊記」(宮沢りえ、本木雅弘)

また、4月にも一挙放送されたドラマ「隣人は秘かに笑う」が6月に再放送予定とのこと。

<関連>
・日テレプラスみるなら!16日間無料体験&期間限定視聴料等プレゼント! スカパー!e2[PR]
スカパー!レンタルサービス おまかせHDプラン[PR]
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧

続きを読む
2011.05/19 9:47

坂口憲二/勝地涼「刑事・鳴沢了2~偽りの聖母~」は明日5/20夜フジテレビで

金曜プレステージ特別企画「刑事・鳴沢了2~偽りの聖母~」はフジテレビで明日5/20夜放送。
http://www.fujitv.co.jp/fujitv/news/pub_2011/110420-073.html

“鳴沢了”シリーズ実写化、待望の第2弾!“鳴沢了”の原点ともいうべき新潟県警捜査一課時代の活躍を勝地涼、かたせ梨乃、石橋凌、大滝秀治、大地真央ら豪華共演陣で描く



 鳴沢了(坂口憲二)は、新潟県警捜査一課の優秀な刑事だが上司の命令を無視した強引な捜査を行うことの多い了に、係長の佐伯紀子(かたせ梨乃)は何度も雷を落とす。警察は「上司の命令が最優先」であり、かつ、了の父親である鳴沢宗治(石橋凌)は新潟県警の刑事部長でもあるからだ。同僚の刑事・新谷(田中要次)も、「じいさんが“仏の鳴沢”、おやじさんが“鬼の鳴沢”。お前さんとこは個性が強すぎだな」と笑う。了の祖父・浩次(大滝秀治)も警察官で、親子三代にわたって刑事なのだ。

そんなある日、大物の県会議員である大島洋一(藤田栄作)が殺害される。了は、コンビを組むことになった大西刑事(勝地涼)とともに捜査を開始。結果、大島は「ひだまり学園」の園長・平沼(徳井優)と争っていたという貴重な目撃証言を得る。「ひだまり学園」とは、新潟県知事・小山内清美(大地真央)が設立した児童養護施設であり、大島は自分の娘を虐待していたとの噂が流れていた。しかも大島は反知事派であったことも判明する。  ほどなくして、今度は「ひだまり学園」園長・平沼が殺害される。大島、平沼ともに、手には人形や野球のボールが握られていたことから、了らは連続殺人事件と確信、すべての事件の根は「ひだまり学園」にあり、「ひだまり学園」を設立した小山内知事の過去の謎へとつながっていく。

ということで、「刑事・鳴沢了」の第2弾が放送に。


放送は明日2011.5/20 21:00〜22:52 フジテレビ


原作:堂場瞬一(「刑事・鳴沢了」シリーズ)
脚本:酒巻浩史(脚本協力:十川誠志)
演出:山本剛義
出演:坂口憲二、勝地涼、田中要次、濱田マリ、かたせ梨乃、石橋凌、大滝秀治、大地真央

今回は、鳴沢が東京に出てきたドラマ1作目よりも前の話。鳴沢の故郷・新潟が舞台みたいなので、共演者が前回と全然違ってますな。

坂口憲二といえば、5/28にBSフジが「坂口憲二私旅行 アジア万感 第一回 カトマンズの春~ヒッピーの聖地から世界の屋根エベレストへ」という旅番組を放送。

続きを読む