「映画」カテゴリーの記事一覧
製作・買い付けから撤退…映画大手ギャガのウラ事情[ZAKZAK]
ZAKZAKが「製作・買い付けから撤退…映画大手ギャガのウラ事情」という記事を掲載していた。
(http://www.zakzak.co.jp/gei/2008_04/g2008042120_all.html)
映画大手のギャガ・コミュニケーションズが今年8月末で映画製作・買い付けから撤退することになった。「セブン」や「ハンニバル」など話題作を日本に紹介。1986年の創業以来、数度の経営危機にもねばり強く事業を続けてきたが、いったい何があったのか。
製作・買い付けから撤退ってことは、ひとまずDVDの方は残るんだろうけど、、、ありゃまーという感じですな、、、。
「G-CORE」レーベル大丈夫か?
<2008.04.22 00:05追記>
・variety.com:ギャガ、映画事業撤退の報道に困惑-USEN中間期連結決算説明会でギャガのリスクヘッジを発表
(http://www.varietyjapan.com/news/business/2k1u7d000000tehj.html)
エルム街の悪夢 プラチナムDVD-BOX(8枚組)
ギャガ、「エルム街の悪夢」シリーズ7作品をまとめた8枚組DVD-BOX-裏レーベル「G-CORE」作品[AV Watch]
AV Watchが「ギャガ、「エルム街の悪夢」シリーズ7作品をまとめた8枚組DVD-BOX-裏レーベル「G-CORE」作品。「ニンジャ★チアリーダー」も」という記事を掲載していた。
(http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20080417/gaga.htm)
株式会社ギャガ・コミュニケーションズは、映画「エルム街の悪夢」シリーズ7作品をまとめた8枚組のDVD-BOX「エルム街の悪夢 プラチナムDVD-BOX」を7月4日に発売する。価格は19,800円で、3,000個の限定生産となっている。
ギャガに勤務する映画マニアが立ち上げたという裏レーベル「G-CORE」からリリースされるDVDで、同レーベルでは伝説のクリーチャー・グリフォンと人間の死闘を描いた「ダンジョン&グリフォン」や、隕石の影響でゾンビ化したホームレスにギャングが襲われる「シティ・オブ・ザ・デッド」など、個性的な作品がラインナップされている。
なお、同じく7月4日には、同レーベルからの「ニンジャ★チアリーダー」(GADY-1316)もDVD化される。価格は3,990円。詳細は後述の通り。
とういうことで、7〜8年前に北米でリリースされた「エルム街の悪夢」のDVD-BOXが今ごろになってまさかの国内盤発売。
北米盤は持ってるけど、もし完全移植ならちょっと気になるなぁ。
あと、3Dメガネがついてたけど、国内盤にもついてるのかどうか。
エルム街の悪夢 プラチナムDVD-BOX(8枚組)
アル・パチーノ「88ミニッツ」のDVDリリースがもう発表されていた
3/22に日本公開され、アル・パチーノ主演なのに全然話題にならない新作「88ミニッツ」のDVDリリースがもう発表されていた。
<Amazonの作品解説>
罠にはめられたFBI異常犯罪分析医:ジャック・グラム。
自らの証言で死刑を確定させた男が執行を迎える当日に、同じ手口の猟奇殺人事件が発生する。
模倣犯の仕業か、それとも他に真犯人がいたのか?
その時、ジャックの元に殺人予告の電話が。
「おまえの命はあと88分―!」
死へのカウントダウンが迫る中、謎を解き明かし真犯人を見つけることができるのか・・・。
なんで「88分」??という部分でちょっと観たいなぁと思ってたんだけど、公開から1ヶ月に満たないタイミングでDVD発売日告知の解禁とは、、、(笑)
なお、DVDは7/11発売。
<関連>
・88ミニッツ公式サイト
(http://www.nikkatsu.com/88minutes/)
・ZAKZAK:来日嫌いアル・パチーノ、最新作の厳し~い現実とは
(http://www.zakzak.co.jp/gei/2008_03/g2008033106_all.html)