「映画」カテゴリーの記事一覧
Apple Trailersがマイケル・ジャクソンのドキュメンタリー映画「This Is It」のHDサイズ予告編を公開していた
Apple Trailersが、マイケル・ジャクソンのドキュメンタリー映画「This Is It」予告編の配信を開始していた。
(http://www.apple.com/trailers/sony_pictures/michaeljacksonsthisisit/)
普通サイズの予告編は映画の公式サイト(www.thisisit-movie.com)などでも配信中。
いざ予告を見てしまうと、劇場に観に行きたくなりますな。
あくまでもドキュメンタリーなので、楽曲がフルコーラスで聴けるか?ってのはあまり期待しちゃいけないんだろうけども、聴き慣れた曲を音の良い映画館で聴くのがまた良いんだよなぁ。
<関連>
・ブルーレイ/DVD「マイケル・ジャクソン THIS IS IT」の発売が決定した模様
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2009-11-30)
大林宣彦/南原清隆/永作博美「その日のまえに」ハイビジョン放送は明日9/18 WOWOWで
大林宣彦 監督、南原清隆/永作博美 主演の「その日のまえに」WOWOWハイビジョン放送は、明日9/18。
(http://www.wowow.co.jp/pg/detail/021513001/index.php)
“涙が止まらず、通勤電車では読めない”と評判になった人気作家・重松清の同名連作短編集を、大林宣彦監督が、彼ならではのノスタルジックな切なさモード全開で映画化。余命を宣告されたヒロインを「人のセックスを笑うな」の永作博美が、また、そんな彼女を懸命に支える夫を、ナンチャンこと南原清隆が爽やかに演じ、観客の共感と感涙を誘うほか、宮沢賢治の名詩「永訣の朝」をくちずさむ謎めいた少女を原田夏希が印象的に好演。主題歌を歌うのは、宮沢賢治の童話からそのバンド名が採られた、人気バンドのクラムボン。
放送は明日2009.9/18 24:40〜27:05 WOWOWで。
リピートは10/28 朝10:00からで、こちらもハイビジョン放送。
監督:大林宣彦、脚本:市川森一。
出演は南原清隆、永作博美、筧利夫、今井雅之、勝野雅奈恵、原田夏希、峰岸徹ほか
<『その日のまえに』予告編>
なお、CS 日本映画専門チャンネルでは、大林宣彦監督の映画「転校生 さよなら あなた」、NHK 「朗読紀行 にっぽんの名作/忍ぶ川」を10月に放送予定。
<関連>
・NHK「朗読紀行 にっぽんの名作」シリーズ作品リスト
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2009-04-02-2)
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
・録画地獄:WOWOW HD放送映画ラインナップ
・録画地獄:STAR CHANNEL HVラインナップ
・録画地獄:日本映画専門チャンネル ラインナップ
・録画地獄:ムービープラス放送映画ラインナップ
・日本映画専門チャンネルみるなら!16日間無料体験&期間限定視聴料等プレゼント! スカパー!e2[PR]
・ハイビジョンで最新映画を楽しもう!WOWOW公式サイト[PR]
「シネマ堂本舗スペシャル/映画の魔術師 スピルバーグの世界」は明日9/17 NHK BS2で
「シネマ堂本舗スペシャル/映画の魔術師 スピルバーグの世界」は明日9/17 NHK BS2で
「シネマ堂本舗スペシャル/映画の魔術師 スピルバーグの世界」は明日9/17 NHK BS2で
(http://www.nhk.or.jp/bscinema/)
衛星映画劇場では、9月21日(月)から10月8日(木)まで、「映画の魔術師スピルバーグ大特集」として、大ヒット作「E.T.」「宇宙戦争」「ジュラシック・パーク」から「キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン」「ターミナル」まで、スピルバーグ監督の作品11本(1本はドラマ「刑事コロンボ」)と本人へのインタビューで構成したドキュメンタリーを放送する。
25歳でメジャー映画デビューを果たし、60歳を越えた現在まで、常に話題作を提供し続けてきた希代のヒットメーカー、スティーブン・スピルバーグ。放送する11作品を詳しく紹介しながら、鮮烈なデビューから現在に至る足跡をたどり、スピルバーグ作品の魅力をたっぷりと伝える。
出演は山本晋也さん、関根麻里さんのレギュラーと、渡辺俊雄・衛星映画劇場支配人のほか。
ということで、来週月曜日からのBS2「衛星映画劇場 映画の魔術師スピルバーグ大特集」の放送を前に、見所を徹底紹介しましょうという番組。
ぬるそうだけど一応チェック。
放送は明日2009.9/17 20:00〜20:55 NHK BS2。
再放送は9/21 18:00から、こちらもNHK BS2で。
その特集のラインナップは以下の通り。
NHK BS2<衛星映画劇場 映画の魔術師スピルバーグ大特集>
09/21 20:00〜22:19 未知との遭遇 ファイナル・カット版
09/22 21:00〜23:02 E.T. 20周年アニバーサリー特別版
09/23 21:00〜22:58 宇宙戦争
09/28 21:00〜23:09 ジュラシック・パーク
09/29 21:00〜23:11 ロスト・ワールド/ジュラシック・パーク
09/30 21:00〜23:27 マイノリティ・リポート
10/01 21:00〜23:23 キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン
10/05 21:00〜22:31 激突!
10/06 21:00〜23:11 ターミナル
10/07 21:00〜22:28 映像の魔術師 スピルバーグ自作を語る
10/08 21:00〜22:20 刑事コロンボ 第1話 構想の死角
ラインナップの大半は、ここ1〜2年の間に有料チャンネルでハイビジョン放送済みだけども、やっぱりBS2でやっちゃうのはもったいないラインナップですなぁ、、、。
なお、10/7の「映像の魔術師 スピルバーグ自作を語る」は2007年の制作とのこと。
NHKは似たようなタイトルが多いので、録ってあるやつだかどうだか分かんなくなるよ、、、(笑)
<関連>
・[GIGAZINE]「プライベート・ライアン」オマハを3人で再現したムービー
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2008-01-23-1)