「映画」カテゴリーの記事一覧
WOWOW「ブレードランナー」スペシャルナイトは明日10/2深夜ハイビジョン放送–デンジャラス・デイズもHD
WOWOWの「ブレードランナー」スペシャルナイトは、明日10/2深夜放送。
フィリップ・K・ディックのSF小説「アンドロイドは電気羊の夢を見るか?」をハリソン・フォード主演で映画化。奴隷的な境遇から逃げようと、殺人を犯してロスに潜伏する”人造人間=レプリカント”たち。そんな彼らを追う刑事の姿を、ハードボイルドなタッチで描く。
ということで、WOWOWが「ブレードランナー」の2バージョン+ドキュメンタリーをハイビジョン放送。
CSムービープラスでも昨年11月頃から各バージョンをHD放送していたけども、ドキュメンタリーの「デンジャラス・デイズ/メイキング・オブ・ブレードランナー」は今回のWOWOWが初放送ですな。
なお、今回の「デンジャラス・デイズ」はハイビジョン放送となっているので、ブルーレイソフトを買った人も録り逃がさないよう注意!
放送は明日2009.10/2深夜で、スケジュールは以下の通り。
24:10~26:10 ブレードランナー ファイナル・カット
26:10~28:00 デンジャラス・デイズ/メイキング・オブ・ブレードランナー
28:00~30:00 ブレードランナー オリジナル劇場版
また、スターチャンネルでは10/19、WOWOWでも放送される「オリジナル劇場版」と「ファイナルカット」、「デンジャラス・デイズ」の他、「ディレクターズ・カット最終版」もハイビジョン放送。
<関連>
・WOWOW:ブレードランナー ファイナル・カット 番組ページ
(http://www.wowow.co.jp/pg/detail/021141001/index.php)
・WOWOW:デンジャラス・デイズ/メイキング・オブ・ブレードランナー 番組ページ
(http://www.wowow.co.jp/pg/detail/021226001/index.php)
・WOWOW:ブレードランナー オリジナル劇場版 番組ページ
(http://www.wowow.co.jp/pg/detail/021222001/index.php)
・スターチャンネル:『ブレードランナー』 3バージョン一挙放送 特集ページ
(http://www.star-ch.jp/onair/tokushu/detail.php?special_id=527)
・磯部勉「ブレードランナー ファイナル・カット」新録吹替版は明日3/20他 CSザ・シネマで
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2011-03-19-1)
・「ザ・シネマ × HIHO ブレードランナー完全攻略」特集ページが出来ていた
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2011-02-28-3)
・スターチャンネル「ブレードランナー」3バージョン+「デンジャラス・デイズ」一挙放送は明日10/19
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2009-10-18-2)
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
・録画地獄:WOWOW HD放送映画ラインナップ
・録画地獄:STAR CHANNEL HVラインナップ
・録画地獄:日本映画専門チャンネル ラインナップ
・録画地獄:ムービープラス放送映画ラインナップ
・ハイビジョンで最新映画を楽しもう!WOWOW公式サイト[PR]
・スターチャンネルみるなら!16日間無料体験&期間限定視聴料等プレゼント! スカパー!e2[PR]
CSフジテレビTWO「世にも奇妙な物語 春の特別編(92.4/9放送)」の再放送は明日10/2
「世にも奇妙な物語 春の特別編(1992年4月9日放送)」の再放送は明日10/2、CSフジテレビTWOで。
(http://www.fujitv.co.jp/otn/b_hp/909200220.html)
おなじみ、ストーリーテラー・タモリの誘いで今宵もあなたを奇妙な世界にご案内。
「春の特別編」はバラエティーに富んだ全5編のオムニバスドラマでお届けします。
第一話の「シャドウ・ボクサー」は柳葉敏郎演じる連戦連敗のプロボクサーが、ある試合で意識を失い、昏睡状態に陥ったのをきっかけに、異常なスピードを手にする。記録は更新されいよいよ世界タイトルに挑戦するまでになるが、人間の目には見えなくなるほど速くなってしまった。愛する恋人とも同じスピードで会話をすることができなくなって…。
第二話「笑いの天才」も、まったく売れない女性芸人(菊池桃子)がある日をきっかけに、くる人くる人全員が彼女を見るだけで狂ったように笑ってくれるようになる。しかし愛する恋人も笑いすぎで呼吸困難に陥ってしまい… 夢を追いかけ続けた人々が、その夢と引き換えに大切なものを失ってしまう、どこか切ないストーリー。
そのほか、片岡鶴太郎の「奇遇」、南果歩の「震える愛」、陣内孝則の「気づかれない男」など、強く願うばかりにある日突然奇妙な方向に歪んでいってしまう不思議な人生の物語をお届けします!
どうぞお見逃しなく!
ということで、地上波でも比較的最近のエピソードを再放送中で、新作の放送も控えている「世にも奇妙な物語」。
CSでは、1992年4月9日に放送された「世にも奇妙な物語 春の特別編」を再放送。
放送は明日2009.10/2 21:00~22:40 CSフジテレビTWOで。
この92年の「春の特別編」で放送されたエピソードは以下の通り。
1:「シャドウ・ボクサー」
脚本:中村功一
演出:星護
出演:柳葉敏郎、小高恵美 ほか
2:「笑いの天才」
脚本:戸田山雅司
演出:佐藤祐市
出演:菊池桃子、相原勇 ほか
3:「奇遇」
脚本:田辺満
演出:鈴木雅之
出演:片岡鶴太郎、仲本工事 ほか
4:「震える愛」
脚本:君塚良一
演出:落合正幸
出演:南果歩、西岡徳馬 ほか
5:「気づかれない男」
脚本:田辺満
演出:松田秀知
出演:陣内孝則、森尾由美 ほか
また、新作「世にも奇妙な物語2009 秋SP」は来週月曜10/5の21時から地上波フジテレビで放送。
(http://wwwz.fujitv.co.jp/b_hp/kimyo/index.html)
今回のエピソードは以下の5本とのこと。
「検索する女」井上真央
「夢の検閲官」石坂浩二
「自殺者リサイクル法」生田斗真
「呪い裁判」釈由美子
「理想のスキヤキ」伊藤淳史
<関連>
・「世にも奇妙な物語 傑作選」は明日9/28から再放送開始–長谷川京子「命火」/木村佳乃「連載小説」
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2009-09-27-2)
・明日9/11 CSフジテレビTWOが「世にも奇妙な物語 冬の特別編(1991年)」を再放送
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2009-09-10-1)
・「世にも奇妙な物語 春の特別編(2009)」は明日3/30放送
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2009-03-29-1)
・「世にも奇妙な物語 秋の特別編2008」は明日9/23 21時から
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2008-09-22-2)
・フジテレビTWOみるなら!16日間無料体験&期間限定視聴料等プレゼント! スカパー!e2[PR]
・スカパー!レンタルサービス おまかせHDプラン
「ニュー・シネマ・パラダイス 完全オリジナル版」ハイビジョン放送は明日10/2夜 NHK BShiで
「ニュー・シネマ・パラダイス 完全オリジナル版」は、明日10/2夜 NHK BShiで放送。
(http://www3.nhk.or.jp/hensei/program/p/20091002/001/10-2130.html)
ローマで暮らす映画監督サルバトーレの元に、幼いころ父のように慕っていたアルフレードのふ報が届く。彼の脳裏にはトトという愛称で呼ばれ、アルフレードが勤める映画館に通っていた懐かしい日々がよみがえる…。名匠エンニオ・モリコーネの美しい音楽にのせてつづられる映画への愛が満ちた作品。今回は最初に公開されたバージョンよりサルバトーレの青年期以降のエピソードが詳しく描かれた51分長い完全版を放送する。
ということで、「ニュー・シネマ・パラダイス」の完全オリジナル版(ディレクターズカット版。要するに評判の悪い方(笑))がBShiに。
放送は明日2009.10/2 21:30~24:24 NHK BShiで。
昨年2月にWOWOWで放送した「3時間オリジナル完全版」と同じと考えて良いんだろうけども、なんか怖いので一応録画。
どれがどのバージョンやら訳が分からなくなってるけども、編集違いは3バージョンで、さらに現在日本で発売されたり放送されるのは主に2バージョンしかないはずなのに、公開されたりソフト化されたり放送される度に「○○版」ってのをチョコチョコ変えたりするから、もっと沢山あるような気がしちゃってパニるんだよな、、、。
ええ加減にわかりやすく統一せい。
なお、評価の高い方のインターナショナル版(124分版)も、11/5深夜にNHK BS2で放送予定。
