「映画」カテゴリーの記事一覧
WOWOW「今後の放送予定」/2010年02月放送作品速報–ベンジャミン・バトン/クローズZEROII/アカデミー77作<追記12/11>
WOWOW公式サイト「今後の放送予定」で、2010年2月放送作品の速報が更新されていた。
(http://www.wowow.co.jp/program/)
まだ少しだけしか公開されていないけども、2月は「行定勲監督の世界」という特集がある模様。
WOWOWの特集は、本数はあまり期待できないけど、速報に出ている3作品以外にも何か来るのか期待ですな。
・クローズZEROII[PG-12指定]
2月7日(日)よる8:00
・ベンジャミン・バトン 数奇な人生
2月21日(日)よる8:00
・地球が静止する日
2月14日(日)よる8:00
・世界の中心で、愛をさけぶ
2月11日(木・祝)午後3:30
特集:アカデミー特集77作品放送!
・或る夜の出来事
特集:WOWOW FILMS「パレート」公開記念 行定勲監督の世界
・春の雪
・クローズド・ノート
特集:地球の危機
・アルマゲドン2009
・壊滅暴風圏/カテゴリー6 & 7
<2009.12/7 19:24追記>
ラインナップに
・クローズZERO [PG-12指定]
が追加されていた。
<2009.12/11 13:36追記>
ラインナップに
・レボリューショナリー・ロード/燃え尽きるまで
・悲夢
が追加されていた。
※公式ページの更新を発見次第追記予定。
<関連>
・WOWOW公式サイト[PR]
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
・録画地獄:WOWOW HD放送映画ラインナップ
・録画地獄:STAR CHANNEL HVラインナップ
・録画地獄:日本映画専門チャンネル ラインナップ
・録画地獄:ムービープラス放送映画ラインナップ
「長篇怪獣映画 ウルトラマン」など劇場版3作品のハイビジョン放送は明日12/1ほかチャンネルNECO HDで<追記>
劇場版「ウルトラマン」3作品のハイビジョン放送は、明日12/1ほかチャンネルNECO HDで放送。
(http://www.necoweb.com/neco/program/detail.php?id=170)
長篇怪獣映画 ウルトラマン
1966~67年にかけて放送されたTVシリーズ全39話のうち、円谷一監督作品である第1、8、26、27話を再編集(BGM、ナレーションは新録)して作られたウルトラマンシリーズの初劇場作品。科学特捜隊のハヤタは飛行中に謎の発光体と衝突し絶命してしまう。発光体の正体はM78星雲からやって来た宇宙人で、彼は死んだハヤタに命を与えた。そしてハヤタはウルトラマンとして蘇り、地球平和のために戦うことを誓う。
初回放送は明日2009.12/1 21:00から3作品を3夜連続放送。 CS チャンネルNECOで。
現在予定されている放送のスケジュールは以下の通り。
・長篇怪獣映画 ウルトラマン
(http://www.necoweb.com/neco/program/detail.php?id=170)
12/01 21:00〜
12/12 14:30〜
12/16 15:00〜
12/21 13:00〜
12/31 10:30〜
・実相寺昭雄監督作品 ウルトラマン
(http://www.necoweb.com/neco/program/detail.php?id=171)
12/02 21:00〜
12/12 16:00〜
12/17 15:00〜
12/21 14:30〜
12/31 12:10〜
・ウルトラマン 怪獣大決戦
(http://www.necoweb.com/neco/program/detail.php?id=172)
12/03 21:00〜
12/12 18:00〜
12/18 15:00〜
12/22 13:00〜
12/31 14:10〜
ということで、先日の「ウルトラマン film festival」でも35mm上映された劇場版「ウルトラマン」3作品がチャンネルNECOで放送。
スカパー!HDや一部CATVなど、チャンネルNECO HDではハイビジョン放送となる様で、元々16mmからのブローアップだったと思うので解像感の面ではそんなに期待出来ないんじゃないかと想像してるんだけども、最近のテレシネのはずなので深いコントラストや発色の鮮やかさは期待したいところですな。
<2009.12/3 00:17追記>
「実相寺昭雄監督作品 ウルトラマン」のOP部分。
本編はブローアップだと思うので、DVDのデジタルウルトラシリーズを観ていると大して感動はしないんだけども、ここは劇場用に35mmで新撮された部分だと思うので、なかなか鮮明。
※クリックで拡大


<関連>
・チャンネルNECO HDみるなら!スカパー!レンタルサービス おまかせHDプラン[PR]
・PlayStation3が、スカパー!HDのDR記録BD-Rの再生に対応–システムソフトウェア3.15で
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2009-12-10-4)
・スカパー!HD録画用に、ソニー BDZ-RX50を買ってみた
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2009-11-05-2)
・スカパーHD!のレンタルチューナーが届いた
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2009-11-08)
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
マイケル・クライトン「ウエストワールド」は明日12/01他スター・チャンネルでハイビジョン放送
マイケル・クライトン監督、ユル・ブリンナー主演の「ウエストワールド」は、明日12/01他スター・チャンネルでハイビジョン放送。
(http://www.star-ch.jp/channel/detail.php?movie_id=471&channel_id=6&cal_date=2009-11-30)
近未来のレジャーランドで起こったロボットの叛乱の恐怖を描いたSFサスペンス。監督は「ジュラシック・パーク」などで知られる人気SF作家で、本作が劇場長編監督デビューとなったマイケル・クライトン。出演は『荒野の七人』のユル・ブリンナーと『さよならコロンバス』のリチャード・ベンジャミン。 【ストーリー】サハラ砂漠の真ん中に作られた世界最大のレジャーランド“デロス”。弁護士ピーターは友人ジョンと共に、1日1000ドルというこの豪勢な遊びを体験するためにシカゴからはるばるやって来た。このレジャーランドには、すべてがコンピュータ制御された3つの架空世界が存在している。ふたりは3つのアトラクションの中から、アメリカ開拓時代の西部“ウエストワールド”を選択。ガンベルトを着け、駅馬車で西部の町に乗り込むのだった。ピーターとジョンはロボット・ガンマンと対決するなど架空世界を楽しんでいたが、そんな中、絶対にありえないはずの緊急事態が発生。人間を射ち殺さないようにプログラミングされているはずのロボット・ガンマンによって、ジョンが射殺されてしまったのだ…。
ということで、スカパー!HD組の人は既にスター・チャンネル クラシックでHD放送済みのはずだけども、スター・チャンネル ハイビジョンでもお待ちかねの放送に。
放送は明日、2009.12/1 午前11:10〜12:40 スター・チャンネル ハイビジョンで。
現在スター・チャンネル ハイビジョンで予定されているリピート放送は、12/10 26:40〜、12/18 14:50〜の2回。
去年の6月にテレ東でやったHDリマスター版もまずまずの画質だったので、今回も期待ですな。
ただ、この作品は吹替で観たい方の作品なので、テレ東版の方が貴重といえば貴重かも。
15分くらいカットされてるけど(笑)
<関連>
・スター・チャンネルみるなら!16日間無料体験&期間限定視聴料等プレゼント! スカパー!e2[PR]
・スカパー!レンタルサービス おまかせHDプラン[PR]
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
・録画地獄:WOWOW HD放送映画ラインナップ
・録画地獄:STAR CHANNEL HVラインナップ
・録画地獄:日本映画専門チャンネル ラインナップ
・録画地獄:シネフィル・イマジカ HD放送映画ラインナップ
・録画地獄:ムービープラス放送映画ラインナップ
