「映画」カテゴリーの記事一覧
松本清張/野村芳太郎「わるいやつら」から10日連続「松本清張生誕100周年特集」は明日12/27からWOWOWで
名作日本劇場 年末年始特別企画 松本清張生誕100周年特集「わるいやつら」は明日12/27WOWOWでハイビジョン放送。
(http://www.wowow.co.jp/pg/detail/021543001/index.php)
周囲の女性たちを手玉にとって、甘い汁を吸っていたプレイボーイの若き病院長。ところが、彼はまだ人生経験が少ないお坊ちゃんで、ワルにかけては彼よりもずっと上手がいた……。そんな複数の男女の間で繰り広げられる二転三転の愛欲劇を、豪華スターの競演で描いた娯楽サスペンス大作がこれ。松本清張と野村芳太郎監督が共同で設立した独立製作会社、霧プロの記念すべき第1回作品で、主役の15代目片岡仁左衛門(当時の芸名は片岡孝夫)と、彼を取り巻く松坂慶子、梶芽衣子、宮下順子ら、豪華女優陣の競演が見もの。
ということで、松竹の松本清張作品がWOWOW入り。
明日2009.12/27から10日間10作品の連続放送で、初日の「わるいやつら」直前には、ドキュメント「10のエピソードで語る【松本清張】」も再放送。
各作品のスケジュールは以下の通り。
12/27 09:00〜10:00 10のエピソードで語る【松本清張】
12/27 10:00〜12:20 わるいやつら(監督:野村芳太郎)
12/28 09:00〜10:50 顔(監督:大曾根辰保)
12/29 09:00〜10:45 天城越え(監督:三村晴彦)
12/30 09:00〜10:45 波の塔(監督:中村登)
12/31 09:00〜11:00 霧の旗(監督:山田洋次)
01/01 11:00〜13:30 砂の器(監督:野村芳太郎)
01/02 11:00〜12:40 ゼロの焦点(監督:野村芳太郎)
01/03 11:00〜13:00 鬼畜(監督:野村芳太郎)
01/04 11:00〜12:10 疑惑(監督:野村芳太郎)
01/05 11:00〜11:45 影の車(監督:野村芳太郎)
こないだまでCS衛星劇場でも数作がハイビジョン放送されていたので、スカパー!HDの無料期間中にあらかた録っちゃってたんだけど、WOWOWなら録り直しだなぁこれは。
<関連>
・WOWOW公式サイト[PR]
・WOWOW:踊る大捜査線 THE MOVIE2 レインボーブリッジを封鎖せよ!番組ページ
(http://www.wowow.co.jp/pg/detail/021634001/index.php)
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
・録画地獄:WOWOW HD放送映画ラインナップ
・録画地獄:日本映画専門チャンネル ラインナップ
ベン・スティラー「トロピック・サンダー/史上最低の作戦」ハイビジョン放送は明日12/25 WOWOWで
「トロピック・サンダー/史上最低の作戦」は明日12/25 WOWOWでハイビジョン放送。
(http://www.wowow.co.jp/pg/detail/021283001/index.php)
ベトナム帰還兵の回顧録が映画化され、落ち目アクションスターのスピードマン、アフリカ系軍曹の役作りのために手術で皮膚を黒くした豪州出身の演技派ラザラス、コメディアンのポートノイ、ラッパーのチーノという4人が出演することに。しかし、彼らがわがまますぎるなどの理由から撮影はすぐ予算が尽き、困った監督は麻薬組織が横行して戦場と化した東南アジアのジャングルに4人を送り込み、その様子を撮影しようとするが……!?
放送は明日2009.12/25 22:00〜23:50 WOWOWで字幕版をハイビジョン放送。
現在の予定では、ハイビジョン放送は初回放送のみとなっている様なので注意!
リピートは、1/26 21:00〜 [吹替]、2/13 27:00〜[字幕]。どちらもSD放送。
<「トロピック・サンダー/史上最低の作戦」予告編>
<関連>
・WOWOW公式サイト[PR]
・録画地獄:WOWOW HD放送映画ラインナップ
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
「ラストエンペラー ディレクターズカット版」は明日12/25 BShiでハイビジョン放送
「ラストエンペラー ディレクターズカット版」はNHK BShiで明日12/25ハイビジョン放送。
(http://www3.nhk.or.jp/hensei/program/p/20091225/001/10-2100.html)
清朝最後の皇帝として知られる愛新覚羅溥儀(あいしんかくらふぎ)の波乱に満ちた生涯を、ベルナルド・ベルトルッチ監督が壮大なスケールで描いた歴史大作。世界初となる紫禁城での撮影など本格的な中国ロケが敢行され、激動の中国史が鮮やかに再現された。アカデミー作品賞、監督賞、脚色賞、撮影賞、作曲賞、美術賞、衣装デザイン賞、音響賞、編集賞を受賞。
放送は明日2009.12/25 21:00〜24:40 NHK BShiで。
なお、「ハイビジョンシネマ ドリーム・ガイド」なんかの番宣を見た感じ、パッケージソフトと同様に、ベルトルッチと撮影監督ビットリオ・ストラーロが意図している画面サイズだという「1:2.00」に近いアスペクトとなっている模様(実測はしてないけど)。※劇場公開サイズの1:2.35の左右をトリミング
この1:2.00って、最近じゃあまり見慣れないサイズだから、何となく見ていて気持ち悪いんだよなぁ、、、(笑)