「映画」カテゴリーの記事一覧

2010.11/19 10:40

未BD化–木村大作/浅野忠信/香川照之「劔岳 撮影の記 標高3000メートル、激闘の873日」ハイビジョン放送は明日11/20 WOWOWで

ドキュメンタリー映画「劔岳 撮影の記 標高3000メートル、激闘の873日」はWOWOWで明日11/20ハイビジョン放送。
http://www.wowow.co.jp/pg/detail/021789001/index.php

2009年の日本映画を代表する力作「劔岳 点の記」の撮影風景を追ったドキュメンタリー。木村大作監督らスタッフ、浅野忠信らキャストは長期間の山岳ロケで困難な撮影を敢行!



解説

日本映画界を代表する名カメラマン、木村監督にとって、撮影を担当した50本目であり初監督作にもなった「劔岳 点の記」はその美学と哲学の集大成だった。本物を求めた監督が決めたルールは“山岳シーンはすべて現地でロケ撮影すること”。監督とスタッフ・キャストはのべ200日以上、標高3000m級である立山連峰で困難なロケ撮影に挑んだ。一歩足を踏み違えただけでも高所から転落し、命を落としかねない危険なロケ地ながら、木村監督ら撮影隊は一丸となって撮影を続行。「劔岳 点の記」をさらに楽しめるようになる、鬼気迫る記録だ。



ストーリー

新田次郎の原作に基づき明治時代末期、陸軍参謀本部陸地測量部が北アルプスの立山連峰で行った困難な山岳測量をリアルに再現しようとめざした、木村大作監督の第1回監督作品「劔岳 点の記」。リアリズムに執着する木村監督の演出意図から、山岳シーンのロケ撮影はすべて実際に立山連峰で行われることに。2007年4月から木村監督ら撮影隊は現地で、1場面の撮影のために片道8時間を踏破するなど困難な撮影に挑んでいったが……!?

ということで、WOWOWが未BD化の「劔岳 撮影の記 標高3000メートル、激闘の873日」をハイビジョン放送。


放送は明日2010.11/20 17:05〜19:00 WOWOWで。
現在リピート放送の予定は無い様なので注意!


監督・撮影:大澤嘉工
出演は木村大作、浅野忠信、香川照之、松田龍平、仲村トオルほか。


なお、このドキュメンタリー放送前の11/20 14:40からは、本編の「劔岳 点の記」をハイビジョン放送。

<「劔岳 点の記」予告編>


「デンジャラス・デイズ/メイキング・オブ・ブレードランナー」なんかもそうだけど、放送はHDでパッケージソフトはDVDのみってのはどうにかならんのかね。


<関連>
・今日から見られる!翌月末まで945円!WOWOW[PR]
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
録画地獄:WOWOW HD放送映画ラインナップ
録画地獄:日本映画専門チャンネル ラインナップ
・録画地獄:近日発売●Amazon 新譜Blu-ray
・録画地獄:Blu-ray新譜速報記事



続きを読む
2010.11/18 13:13

黒沢清/役所広司/萩原聖人「CURE キュア」ハイビジョン放送は、明日11/19 日本映画専門チャンネルで

「CURE キュア」は、日本映画専門チャンネルで明日11/19ほかハイビジョン放送。
http://www.nihon-eiga.com/prog/003359_000.html

奇妙な殺人事件が連続して発生する。それぞれの事件の加害者はその場ですぐ捕まるが、被害者の首筋から胸元にかけて、鋭利な刃物で「X」の字に切り刻むという犯行の手口がすべてに共通していた。しかし、犯人同士を結びつけるものや被害者に共通点はなかった。事件に疑問を抱いた刑事・高部(役所)は心理学者(うじき)の助けを借りながら、それぞれの殺人を関連づけて捜査を始めるが、事件解決は困難をきわめていた。そんな時、記憶障害を持つ若い男・間宮(萩原)が捜査線上に浮かび上がるが・・・。

ということで、「CURE キュア」がハイビジョン放送。


放送は明日2010.11/19 21:00〜23:00 CS日本映画専門チャンネルで。

現在予定されているリピート放送は以下のスケジュールで。
11/23 27:45〜
12/11 27:00〜
12/15 29:00〜
12/26 29:00〜


監督・脚本:黒沢清
出演は役所広司、萩原聖人、うじきつよし、中川安奈、洞口依子 ほか


なお、日本映画専門チャンネルでは、黒沢清「ドッペルゲンガー」も放送中。次回の放送は11/23 20:40〜。


<「CURE キュア」予告編>


全然話がかみ合わない萩原聖人にキレる役所広司が素敵過ぎ。
それにしてもサイコものが流行ってた時代でしたなぁ、、、。

今回の放送は役所広司特集としての放送だけど、是非「降霊」とか「回路」とかTV「学校の怪談」とか、ホラー縛りで黒沢清特集をやって欲しいところ。

特に「学校の怪談 物の怪スペシャル/花子さん」は出色の出来で、設定等はいわゆる都市伝説の「花子さん」とは若干異なるものの、ヒュルルルルという風の様な音をバックに、指で無理矢理に目を見開かせ、カットアウトで「消して」しまう花子さん演出は全恐怖映画ファン必見(言い過ぎ

<「学校の怪談 物の怪スペシャル:花子さん」1>



<関連>
・日本映画専門チャンネルみるなら!16日間無料体験&期間限定視聴料等プレゼント! スカパー!e2[PR]
スカパー!レンタルサービス おまかせHDプラン[PR]
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
録画地獄:日本映画専門チャンネル ラインナップ


続きを読む
2010.11/16 13:30

黒沢清/役所広司/永作博美「ドッペルゲンガー」は明日11/17ほか CS日本映画専門チャンネルで

「ドッペルゲンガー」はCS日本映画専門チャンネルで明日11/17ほか放送。
http://www.nihon-eiga.com/prog/003357_000.html

ホラー映画の名手・黒沢清監督が、黒沢映画常連の役所広司を主演に迎えた異色作。自分のドッペルゲンガーに遭遇した研究者が、戸惑いながらも奇妙な関係を築いてゆく。医療機器メーカーの研究者・早崎(役所)は、人工人体の開発に取り組むもスランプ中だった。ある夜、自分に瓜二つの”ドッペルゲンガー”が出現。その存在を否定する早崎だが、自分の弟にも”ドッペルゲンガー”が現われたという由佳(永作)と出会う。

ということで、黒沢清 監督の「ドッペルゲンガー」がハイビジョン放送。
CSでは日専や衛劇など、結構な回数やってるけども、なんとなくハイビジョン録画に恵まれない作品だったのでこれは嬉しい。

放送は明日2010.11/17 21:00〜22:50 CS日本映画専門チャンネルで。

現在予定されているリピート放送は以下のスケジュールで。
11/23 20:40〜
12/02 19:00〜
12/13 15:00〜
12/15 11:00〜
12/22 13:00〜

監督:黒沢清、脚本:黒沢清/古澤健
出演は役所広司、永作博美、ユースケ・サンタマリア、柄本明


なお、今回の放送は「【12.18 映画「最後の忠臣蔵」公開記念】2ヶ月連続企画 総力特集・役所広司 十一人の監督×役所広司」と題した特集放送としての放送で、11月、12月に以下の役所広司出演作品を放送。

・Shall we ダンス?
・失楽園
・ドッペルゲンガー
・CURE キュア
・金融腐蝕列島[呪縛]
・KAMIKAZE TAXI[ディレクターズカット版]
・突入せよ! 「あさま山荘」事件
・絆-きずな-
・うなぎ[完全版]
・たどんとちくわ
・ローレライ
・ガマの油
・レイクサイド マーダーケース
・EUREKA ユリイカ
・アルゼンチンババア
・映画監督が語る役所広司の魅力 周防正行編
・映画監督が語る役所広司の魅力 原田眞人編
・映画監督が語る役所広司の魅力 黒沢清編
・映画監督が語る役所広司の魅力 根岸吉太郎編
・映画監督が語る役所広司の魅力 杉田成道編


ちなみに、「ドッペルゲンガー」初回放送と同じ11/17 21時から、BS-TBSでは黒沢清 監督の「アカルイミライ」(オダギリジョー、浅野忠信)を放送。


<関連>
・日本映画専門チャンネルみるなら!16日間無料体験&期間限定視聴料等プレゼント! スカパー!e2[PR]
スカパー!レンタルサービス おまかせHDプラン[PR]
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
録画地獄:日本映画専門チャンネル ラインナップ



続きを読む