「映画」カテゴリーの記事一覧

2011.03/01 9:19

マイケル・ベイ製作ホラー「アンボーン 悪霊祓い」は明日3/2夜 WOWOWでハイビジョン放送

「アンボーン 悪霊祓い」はWOWOWで明日3/2夜ハイビジョン放送。
http://www.wowow.co.jp/pg/detail/022186001/index.php

女子大生のヒロインにつきまとう不気味な少年の霊。はたして、それにはどんな秘密が?全米初登場第3位のスマッシュヒットを記録した、本邦劇場未公開のオカルト・ホラー。



解説

不気味な少年の霊に取り憑かれるようになった女子大生のヒロインが、悪魔祓いの儀式を経て、悪霊と対決するはめに。「トランスフォーマー」シリーズ等で知られるハリウッドのヒットメーカー、M・ベイ監督が共同製作を手がけ、「ブレイド」シリーズのD・S・ゴイヤーが監督・脚本を担当。日本では劇場未公開ながら、全米公開では初登場第3位を記録し、世界興収が70億円を超す大ヒットを記録した注目の話題作。「クローバーフィールド/HAKAISHA」のO・ユーストマンが主演をつとめ、個性派スターのG・オールドマンが共演。



ストーリー

ある晩、不気味な少年が登場する悪夢を見たのを契機に、不可解な怪奇現象につきまとわれるようになった女子大生のケイシー。やがて彼女は、自殺してこの世を去った母親が自分を生み落とす際に、実は双子の兄を死産していたことを初めて知る。生前の母を知る老女ソフィを訪ねたケイシーは、ソフィにも同様に死産した双子の兄がいたこと、それに取り憑いた怨霊がまたもや現世に生まれ出るべく、悪さを企んでいることを聞かされる。

ということで、日本では劇場未公開のホラーが。


放送は明日2011.3/2 21:00〜23:00 WOWOWでハイビジョン放送。

現在予定されているリピートは、4/19 04:00から193ch.でSD放送。


製作:マイケル・ベイ、アンドリュー・フォーム、ブラッド・フラー
脚本・監督:デヴィッド・S・ゴイヤー
出演はオデット・ユーストマン、ゲーリー・オールドマン、ミーガン・グッド、キャム・ギガンデット、ジェーン・アレクサンダー


「テキサス・チェーンソー」とか「13日の金曜日」とか、マイケル・ベイ製作のホラーは個人的にいまいちツボに入らない作品が多いんでチト心配だけども、一応、、、。


<「アンボーン 悪霊祓い」予告編>



ちなみに、リメイク版「13日の金曜日」は4/16 25:00から192ch.で放送とのこと。


WOWOW
<関連>
・今日から見られる!翌月末まで945円!WOWOW(2011年3月31日までなら660円)[PR]
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
録画地獄:WOWOW HD放送映画ラインナップ

続きを読む
2011.02/28 19:09

「ザ・シネマ × HIHO ブレードランナー完全攻略」特集ページが出来ていた

「ザ・シネマ×HIHO ブレードランナー完全攻略」の特集ページが出来ていた。
http://www.thecinema.jp/bladerunner/

サイバーパンクSFの金字塔『ブレードランナー』をオンエアするザ・シネマ。雑誌『映画秘宝』とのコラボレーションで、この最重要SFを完全攻略する!

ということで、CS ザ・シネマで3月放送となる「ブレードランナー」の特設ページがオープン。
「映画秘宝」とのコラボ企画ということで、ドリー尾崎による解説や、とり・みきの寄稿などもあって、今回の放送には大分気合いが入ってるみたいですな。


各バージョンの放送予定は以下のスケジュール。CS ザ・シネマで。

●ブレードランナー(字幕)
3/05 21:00〜23:30
3/25 25:45〜28:00

●ディレクターズカット/ブレードランナー 最終版(字幕)
3/11 21:00〜23:30
3/29 23:00〜25:30

●ブレードランナー ファイナル・カット(字幕)
3/20 23:00〜25:30
3/26 23:30〜26:00
4/01 21:00〜23:15
4/07 23:30〜25:45

●ブレードランナー ファイナル・カット(吹替)
3/20 12:15〜14:30
3/26 14:00〜16:30
4/01 11:30〜14:00
4/07 14:00〜16:30

●デンジャラス・デイズ/メイキング・オブ・ブレードランナー(字幕)
3/05 08:00〜10:00
3/20 06:00〜08:00


<関連>
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
録画地獄:ザ・シネマ放送映画ラインナップ
・ザ・シネマHDみるなら!スカパー!レンタルサービス おまかせHDプラン[PR]
16日間無料体験&期間限定視聴料等プレゼント! スカパー!e2[PR]
・磯部勉「ブレードランナー ファイナル・カット」新緑吹替版は明日3/20他 CSザ・シネマで
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2011-03-19-1
・スターチャンネル「ブレードランナー」3バージョン+「デンジャラス・デイズ」一挙放送は明日10/19
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2009-10-18-2
・WOWOW「ブレードランナー」スペシャルナイトは明日10/2深夜ハイビジョン放送–デンジャラス・デイズもHD
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2009-10-01-4




続きを読む
2011.02/28 10:26

ディズニー「メリー・ポピンズ」ハイビジョン放送は明日3/1夜 BShiでハイビジョン放送

ハイビジョンシネマ「メリー・ポピンズ」はBShiで明日3/1夜放送。
https://pid.nhk.or.jp/pid04/ProgramIntro/Show.do?pkey=001-20110301-10-17898

パラソルを片手に、空から風に乗ってやってきた家庭教師メリー・ポピンズと子どもたちとの楽しいふれあいを、実写とアニメーションを融合して描いたミュージカルファンタジー。名曲「チム・チム・チェリー」をはじめ、心躍る数々の歌にのって、メリー・ポピンズが幸せをふりまいていく。映画デビュー作品となったジュリー・アンドリュースが、みごとアカデミー主演女優賞を獲得したほか、歌曲賞など計5部門を受賞。

ということで、ジュリー・アンドリュース「メリー・ポピンズ」がBShiに。


放送は明日2011.3/1 22:00〜24:20 NHK BShiで字幕版で。

岐阜方面で小さい地震が多いみたいだから、ちと速報テロップが心配ですな。


原作:P・L・トラヴァース
脚本:ビル・ウォルシュ、ドン・ダグラディ
音楽:リチャード・M・シャーマン、ロバート・B・シャーマン
監督:ロバート・スティーブンソン
出演:ジュリー・アンドリュース、ディック・ヴァン・ダイク、デビッド・トムリンソン


こないだのディズニーチャンネルHV(麻生かほ里らDVD版吹替の二カ国語放送)のハイビジョン放送をみた感じでは、輪郭強調の弊害が少し(オプチカルのカットは結構強め)出ていて、ちょいいじりすぎかなぁという印象。


ちなみに、3/4にはBS2でディズニーアニメ「ダンボ」と「ポカホンタス」を放送。

<関連>
・2011年03月のNHK BShi映画作品ラインナップ–L.A.コンフィデンシャル/ヒッチコック/薬師丸&知世
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2011-01-31-4
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
・ブルーレイ新譜–「ファンタジア」「ファンタジア2000」の発売日が決定/DVD「シリー・シンフォニー」再発売
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2011-01-12-4
・ブルーレイ新譜–「バンビ」「ふしぎの国のアリス 60th Anniversary Edition」が発売されるようだ
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2010-12-14-3
・ブルーレイ「トイ・ストーリー3 スーパー・セット」が届いたー♪
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2010-11-02-4
・ブルーレイ「トイ・ストーリー2」が届いた〜♪
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2010-06-23-1
・ブルーレイ「トイ・ストーリー」が届いた〜♪
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2010-05-21-5
・ブルーレイ「美女と野獣 ダイヤモンド・コレクション」が届いたー♪
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2010-10-09-3
・ブルーレイ「美女と野獣 ダイヤモンド・コレクション」など音声不良に関するお知らせがWDSJ公式サイトに掲載されていた
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2010-10-15-6
・ブルーレイ「ダンボ」が届いたー♪/「美女と野獣」国内盤ブルーレイは2010年秋発売
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2010-03-17-4
・市川崑/水谷豊「幸福」と「白雪姫 ダイヤモンド・コレクション」ブルーレイが届いた
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2009-11-04-2
・「ピノキオ」と「モンスターズ・インク」のブルーレイが届いたー
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2009-05-20-5
・本田雅一のAVTrends :BD版「眠れる森の美女」に見るディズニーの技術と情熱[AV Watch]
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2009-02-28-2
・[ZAKZAK]ディズニー初期原画返還へ…千葉大で保管、半世紀ぶり
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2008-03-12
・ディズニー・アート展に行ってみた
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2006-09-20



続きを読む