「映画」カテゴリーの記事一覧
ピュア4K放送–「映画「私立探偵 濱マイク」シリーズ一挙放送」は明日1/7からWOWOW 4Kで2夜連続放送–我が人生最悪の時/遥かな時代の階段を/罠 THE TRAP/永瀬正敏/林海象
「映画「私立探偵 濱マイク」シリーズ一挙放送」はWOWOW 4Kで明日1/7からピュア4K放送。
(https://www.wowow.co.jp/special/021153)
<我が人生最悪の時>
永瀬正敏が林海象監督と組んだ“私立探偵濱マイク”シリーズの記念すべき第1作。横浜の街角で、往年の日活無国籍アクションを思い出させるムードの探偵物語を繰り広げた。
<遥かな時代の階段を>
永瀬正敏が、南原清隆ら異色の共演陣、林海象監督と組んだ“私立探偵濱マイク”シリーズの第2作。マイクはかつて自分や妹を捨てた、ストリッパーの母親と再会するが……。
<罠 THE TRAP>
永瀬正敏が、南原清隆らの共演陣、林海象監督と組んだ“私立探偵濱マイク”シリーズ第3作。マイクは横浜で起きた連続猟奇殺人事件の謎に挑む。夏川結衣、山口智子も出演。
ということで、WOWOW 4Kが「私立探偵 濱マイク」シリーズ3作をピュア4K放送。
放送は明日2024.1/7 ~ 1/8 下記のスケジュールで。 WOWOW 4K。
1/7 21:00~22:35 我が人生最悪の時
1/7 22:35~24:20 遥かな時代の階段を
1/8 23:00~25:00 罠 THE TRAP
<我が人生最悪の時(1994年)>
脚本:林海象、天願大介
監督:林海象
出演:永瀬正敏、南原清隆、佐野史郎、楊海平、侯徳健、南果歩、宍戸錠
<遥かな時代の階段を(1995年)>
脚本:林海象、天願大介
監督:林海象
出演:永瀬正敏、鰐淵晴子、岡田英次、大嶺美香、南原清隆、佐野史郎、杉本哲太
<罠 THE TRAP(1996年)>
脚本:林海象、天願大介
監督:林海象
出演:永瀬正敏、山口智子、夏川結衣、南原清隆、麿赤兒、宍戸錠
【『私立探偵濱マイク』30周年記念劇場版三部作4Kデジタルリマスター 予告編】
このほか、2024年01月の気になる番組はこちら↓
・2023年12月下旬~2024年01月の地上波とBSデジタルの気になる番組
(http://momo.gogo.tc/ginban/blog/?p=29739)
・2024年01月のスカパーの気になる番組
(http://momo.gogo.tc/ginban/blog/?p=29806)
・録画地獄:映画チャンネル放送作品一覧記事 月別リンク
・録画地獄:WOWOW HD放送映画ラインナップ
・録画地獄:NHK BSプレミアム放送映画ラインナップ
・録画地獄:NHK BS4K放送映画ラインナップ
・録画地獄:WOWOWプラス(シネフィルWOWOW/イマジカBS)ラインナップ
・録画地獄:STAR CHANNEL HVラインナップ
・録画地獄:日本映画専門チャンネル ラインナップ
・録画地獄:ムービープラス放送映画ラインナップ
・録画地獄:ザ・シネマ放送映画ラインナップ
・録画地獄:午後のロードショー ラインナップ
「(吹)プラトーン 【日曜洋画劇場版】」は明日12/21昼 CSザ・シネマで–チャーリー・シーン(池田秀一)/トム・ベレンジャー(ささきいさお)/ウィレム・デフォー(苅谷俊介)/ケヴィン・ディロン(古田信幸)
厳選! 吹き替えシネマ「(吹)プラトーン 【日曜洋画劇場版】」はCSザ・シネマで明日12/21放送。
(https://www.thecinema.jp/program/06309)
[PG12]戦場の現実とは。ベトナム戦争の最前線を実体験に基づきリアルに描いたアカデミー賞受賞作品
自らもベトナム戦争の志願兵であったオリヴァー・ストーン監督の実体験が色濃く出た本作。最前線の極限まで追い詰められたテンションと生々しい描写が、戦争の無益さを痛切に訴えている。
<ストーリー>
徴兵され、ベトナムに送り込まれる若者の多くは、マイノリティや貧困層の若者だった。そんな現状に憤りを感じたクリスは大学を中退し、ベトナム戦争へ志願する。当初は戦地の悲惨な実態を目の当たりにし後悔する彼だったが、次第に戦争に慣れていくクリス。そして、エリアスとバーンズ、正反対のカリスマ性で派閥を作っている二人の上官と出会い、彼らの深刻な対立関係の狭間に身を置くことになる。
ということで、ザ・シネマ「厳選! 吹き替えシネマ」が、「プラトーン」の「日曜洋画劇場」吹替版を放送。
放送は明日2023.12/21 12:30~14:45 CSザ・シネマで。
監督:オリヴァー・ストーン
出演:チャーリー・シーン(池田秀一)、トム・ベレンジャー(ささきいさお)、ウィレム・デフォー(苅谷俊介)、ケヴィン・ディロン(古田信幸) ほか
このバージョンの吹替は、1989年10月8日の「日曜洋画劇場」で初回放送されたものみたい。
堀内賢雄版しか持ってなかったけど、やっと池田秀一版が聴ける。
そういえば戦争映画の吹替で思い出したけど、「プライベート・ライアン」の日曜洋画劇場版をやってくれると嬉しいなぁ。
このほか、2023年12月の気になる番組はこちら↓
・2023年12月の地上波とBSデジタルの気になる番組
(http://momo.gogo.tc/ginban/blog/?p=29612)
・2023年12月のスカパーの気になる番組
(http://momo.gogo.tc/ginban/blog/?p=29601)
・録画地獄:映画チャンネル放送作品一覧記事 月別リンク
・録画地獄:ザ・シネマ放送映画ラインナップ
・録画地獄:NHK BS放送映画ラインナップ
・録画地獄:NHK BSプレミアム4K放送映画ラインナップ
・録画地獄:WOWOW HD放送映画ラインナップ
・録画地獄:WOWOWプラス(シネフィルWOWOW/イマジカBS)ラインナップ
・録画地獄:STAR CHANNEL HVラインナップ
・録画地獄:日本映画専門チャンネル ラインナップ
・録画地獄:ムービープラス放送映画ラインナップ
・録画地獄:午後のロードショー ラインナップ
・スカパー!厳選69チャンネルを今すぐ!スカパー!簡単申込
脚本・監督:黒沢清–「回路」は明日12/19夜 BS松竹東急で–“人々を繋ぐはずのネットが突然、死の「回路」と化した。ネットの向こうでうごめきだした想像を絶する恐怖。加藤晴彦、麻生久美子、小雪出演。黒沢清監督▽ノーカット放送”
よる8銀座シネマ「回路」はBS松竹東急で明日12/19放送。
(https://www.shochiku-tokyu.co.jp/program/17351/)
人々を繋ぐはずのネットが突然、死の「回路」と化した。ネットの向こうでうごめきだした想像を絶する恐怖。加藤晴彦、麻生久美子、小雪出演。黒沢清監督▽ノーカット放送
「インターネット」というメディアを舞台に、ひたひたと忍び寄る恐怖を描くネット・スリラー。監督は、『CURE』で海外でも絶賛された黒沢清。<恐怖>をテーマとして追い続ける監督が脚本も手掛ける。
平凡なOL生活を送るミチと、ただ漫然と大学生活を送る亮介。そんなミチのまわりでは、自殺に失踪と次々に人が消えていく。そして亮介が開いたパソコンには、「幽霊に会いたいですか」という謎のメッセージが……。
ということで、BS松竹東急が黒沢清の「回路」をノーカット放送。
放送は明日2023.12/19 20:00~22:16 BS松竹東急で。
脚本・監督:黒沢清
出演:加藤晴彦、麻生久美子、小雪 ほか
【回路 予告編】
このほか、2023年12月の気になる番組はこちら↓
・2023年12月の地上波とBSデジタルの気になる番組
(http://momo.gogo.tc/ginban/blog/?p=29612)
・2023年12月のスカパーの気になる番組
(http://momo.gogo.tc/ginban/blog/?p=29601)