「アニメ」カテゴリーの記事一覧

2014.04/25 8:01

ショートアニメ「猫のダヤン」は明日4/26からTOKYO MXでスタート–島本須美/倉木麻衣/池田あきこ/わちふぃーるど

アニメ「猫のダヤン」はTOKYO MXで明日4/26スタート。
http://s.mxtv.jp/dayan/

猫のダヤン



#1「ダヤン、わちふぃーるどへ」

ということで、月刊MOEでも表紙になっているけども、「ダヤン」がミニ枠でアニメ化。


放送は明日2014.4/26から毎週土曜日 朝07:00~07:05 TOKYO MXで。


原作:池田あきこ
脚本:安達元一
監督:作田ハズム
音響監督:鹿志村聡
声の出演:島本須美

TOKYO MXの他、各U局で放送中の「MUSIC LAUNCHER」内や、CS MUSIC JAPAN TVで5月から放送予定とのこと。


なお、池田あきこ/わちふぃーるど関連では、CS日テレプラスがお料理アニメ「ヨーヨーの猫つまみ」を不定期放送中。現在予定されているスケジュールは下記のとおり。

5/05 00:55~01:00 ヨーヨーの猫つまみ #21
5/07 04:10~04:15 ヨーヨーの猫つまみ #22
5/07 05:55~06:00 ヨーヨーの猫つまみ #18
5/08 05:55~06:00 ヨーヨーの猫つまみ #19
5/20 05:55~06:00 ヨーヨーの猫つまみ #20
5/24 19:10~19:20 ヨーヨーの猫つまみ #23


このほか、4月の気になる番組はこちら↓
・2014年04月の地上波とBSデジタルの気になる番組をチェック
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2014-03-25-2
録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧

続きを読む
2014.04/23 8:10

今川泰宏「機動武闘伝Gガンダム」は明日4/24からアニマックスでスタート–逢坂浩司/島本和彦/大河原邦男/カトキハジメ/田中公平

「機動武闘伝Gガンダム」はアニマックスで明日4/24スタート。
http://www.animax.co.jp/program/NN10001498

4年間の主導権を自らの国に勝ち取るため、各国代表のガンダム同士が激闘を繰り広げる「ガンダムファイト」。ネオジャパンの代表として、第13回目のガンダムファイトに参加したドモン・カッシュは、手強いライバルたちと拳を交えながら友情と信頼の絆を深め、人類の敵であるデビルガンダムに立ち向かってゆく……。

ということで、今川泰宏総監督の「Gガンダム」がアニマックスに。


放送は明日2014.4/24から月~金曜日 25:30~26:00 BS/CSアニマックスで。全49話。

現在予定されているリピート放送は、翌日朝05:00~。


原作:矢立肇、富野由悠季
総監督:今川泰宏
シリーズ構成・チーフライター:五武冬史
キャラクターデザイン:逢坂浩司
キャラクター協力:島本和彦
メカニカルデザイン:大河原邦男、カトキハジメ、山根公利
メカニックディレクター:佐野浩敏
音楽:田中公平
声の出演:関智一、天野由梨、大塚芳忠、山口勝平、山崎たくみ、宇垣秀成、秋元羊介、堀秀行、日高奈留美 ほか


スカパー!各チャンネルで放送中の宇宙世紀シリーズ特集を紹介するページでも、さすがに「関連作」程度の扱いで載ってたり載ってなかったりで、ちとカゲが薄目な感じなので一応ご紹介。


今川泰宏といえば、一頃40%オフとかで叩き売りになってた「ジャイアントロボ」のBD-BOX、在庫を売り切ったって事なのか、結構なプレミア価格になってますな、、、。

このほか、4月の気になる番組はこちら↓
・2014年04月の地上波とBSデジタルの気になる番組をチェック
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2014-03-25-2
録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
・「ジャイアントロボ THE ANIMATION ~ 地球が静止する日 ~」アルティメットBlu-ray BOXが届いたー♪
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2012-10-26-3

続きを読む
2014.04/07 8:24

「タイムボカンシリーズ ヤットデタマン」は明日4/8からCS ファミリー劇場で–天野嘉孝/大河原邦男/押井守

「タイムボカンシリーズ ヤットデタマン」はCS ファミリー劇場で明日4/8スタート。
https://www.fami-geki.com/detail/index.php?fami_id=02149

タイムボカンシリーズ第5作目。未来世界の二組の王位継承候補が、その証となる伝説の鳥を求めて争奪戦を繰り広げるSFアクションコメディー。変形する人型巨大ロボットを登場させるなど、シリーズの中でも大胆な転進が成された意欲作。



あらすじ

探偵事務所の助手ワタルとコヨミのもとに、千年後の未来から二人の子孫だというカレン姫がやって来た。彼女はナンダーラ王国の王位を継ぐために必要な、伝説の鳥を一緒に探して欲しいと願い出る。一方、ミレンジョ姫の一味もジュジャク捕獲を狙っていた。時間を越えた争奪戦の中、ワタルはピンチに陥ると正義のヒーロー・ヤットデタマンに変身。巨大ロボット・大巨神に乗り込み、ミレンジョたちの野望を挫くために闘うのだった。

ということで、「ヤットデタマン」がファミ劇に。


放送は明日2014.4/8から月~木曜日 朝08:00~08:30 CSファミリー劇場で。


総監督:笹川ひろし
メインキャラクターデザイン:天野嘉孝
メカニックデザイン:大河原邦男
声の出演:曽我部和行、三浦雅子、土井美加、屋良有作、小原乃梨子、八奈見乗児、たてかべ和也、富山敬 ほか


この作品では絵コンテで押井守(丸輪零 名義)も参加(一部話数)。
クレジットもされている第3話「江戸の長屋の銀の犬!」の他、押井守の研究本「前略、押井守様。」の野田真外氏個人サイトによれば、クレジット無しで#9,12,18,26,34でもコンテを切っているみたい。

このほか、4月の気になる番組はこちら↓
・2014年04月の地上波とBSデジタルの気になる番組をチェック
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2014-03-25-2
録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧

続きを読む