「アニメ」カテゴリーの記事一覧
メイキング番組「ひつじのショーンができるまで」は明日5/5朝 NHK Eテレで–ニック・パーク/八嶋智人
「ひつじのショーンができるまで」はNHK Eテレで明日5/5放送。
(http://www9.nhk.or.jp/anime/shaun/)
「ひつじのショーン」の魅力を、制作スタジオ(イギリス)でのメイキング映像やスタッフへのインタビュー、クイズなどを通して楽しく紹介。
スタジオ内での制作風景やアニメーターによるストップモーションアニメの作り方講座、作品の生みの親・ニック・パークによる誕生秘話など、子どもだけでなく大人も楽しむことができるエンターテインメント。
ということで、アードマン「ひつじのショーン」のメイキング番組が。
放送は明日2014.5/5 朝09:00~09:25 NHK Eテレで。
語り:八嶋智人
また、この番組に続き、同日09:25~10:05には、「アニメ ひつじのショーン・選」と題し、
「キャンプでドタバタ」「おもいでの木」「ショーンは大いそがし」、「ショーンの夢ぼうけん」「いたずらっこがやってきた」「のりのり大さわぎ」の回を放送。
このほか、5月の気になる番組はこちら↓
・2014年05月の地上波とBSデジタルの気になる番組をチェック
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2014-04-27-2)
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
「ロミオの青い空」デジタルリマスターHD版は明日5/4からCSキッズステーションでスタート–完全新作OP
「ロミオの青い空」デジタルリマスターHD版はCSキッズステーションで明日5/4スタート。
(http://www.kids-station.com/tv/g/g3738/)
『世界名作劇場』シリーズ第21弾。
主人公のロミオは、一家の畑を放火により失ったことから、自らを人買いに売りミラノへ煙突掃除夫としてやって来る。 親友アルフレドとの再会、“黒い兄弟”の結成、“狼団”との抗争、 医師カセラとの出会い、そしてアンジェレッタとの別れ。ロミオの一歩一歩成長してゆく姿を描いた作品。
農夫から子供を買い、イタリアのミラノへ連れていって煙突掃除の親方に売っていた。ルイニの策略により、ロミオはミラノへ行くことに・・・。ミラノへの旅の途中に出会う少年たちとの友情、苦難の日々、そして煙突掃除の親方からの逃避行、ロミオは無事に家族や小さな恋人アニタの待つ故郷にたどり着くことができるのであろうか・・・。
ということで、1995年の世界名作劇場「ロミオの青い空」がデジタルリマスターHD版でスタート。
番宣を見た感じ、日アニなので今回も天地トリミングのHDフルサイズみたい。
放送は明日2014.5/4から毎週日曜日 19:30~20:00 CSキッズステーションで。
現在予定されているリピート放送は、毎週土曜日 午前06:30~。
原作:リザ・テツナー(「黒い兄弟」より)
監督:楠葉宏三
キャラクターデザイン:佐藤好春
音楽:若草恵
声の出演:折笠愛、藤田淑子、岡村明美、川村万梨阿、安西正弘 ほか
なお、今回は、キャラデザの佐藤好春がコンテから手がけたという、キッズステーション世界名作劇場用の「完全新作オープニング」が放送されるとのこと。
マイナビニュースやアニメ!アニメ!の記事に書かれている情報を総合すると、このオープニングは15秒となっているようで、ラスカルやパトラッシュ、マルコ、セーラなど、シリーズの人気キャラクターたちが共演する楽しいものになるとのこと。
最初はOP「空へ・・・」が置き換わるのかと思ったけども、そのまた頭にくっつくということなのかな?
<ロミオの青い空 第1話「アルプス!小さな村の大事件」>※日本アニメーション公式
なお、この番組の前、同日5/4 19:00からは、高畑勲の「母をたずねて三千里」デジタルリマスターHD版が再スタート。
このほか、5月の気になる番組はこちら↓
・2014年05月の地上波とBSデジタルの気になる番組をチェック
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2014-04-27-2)
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
・マイナビニュース:【インタビュー】40周年を迎える「世界名作劇場」枠がキッズステーションで復活! 完全新作オープニングを手掛ける佐藤好春氏が語る「世界名作劇場」の魅力
(http://news.mynavi.jp/articles/2014/04/27/sekaimeisaku/)
・アニメ!アニメ!:「世界名作劇場」枠、キッズステーションの日曜日夜に 完全新作のオープニングも制作
(http://animeanime.jp/article/2014/05/01/18513.html)
・ブルーレイ「赤毛のアン Blu-ray メモリアルボックス」が届いたー♪–高畑勲/宮崎駿
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2014-03-26-2)
・高畑勲/宮崎駿「アルプスの少女ハイジ Blu-ray メモリアルボックス」が届いたー♪
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2011-12-23-4)
「ベルサイユのばら デジタルリマスター版」全40話ハイビジョン一挙放送は明日5/2 アニマックスで–長浜忠夫/出崎統
「ベルサイユのばら デジタルリマスター版」アニマックスで明日5/2 全40話ハイビジョン一挙放送。
(http://www.animax.co.jp/program/NN00014936)
16世紀のフランス。ジャルジェ将軍の娘として生まれたオスカル・フランソワは、武門の家を継ぐため男として育てられ、長じて王妃マリー・アントワネット付きの近衛隊長に任ぜられる。スェーデンの青年貴族フェルゼンと出会ったマリーは激しい恋に陥るが、オスカルもまたフェルゼンにほのかな想いを寄せてた。フランス革命へ向けて揺れ動きはじめた時代の中、オスカルとともに育ったアンドレは、自らの想いを隠して彼女を見守るが……。
ということで、一昨年10月~のフジテレビTWOに続き、今度はアニマックスが「ベルばら」をHD放送。
放送は明日2014.5/2 朝10:00~30:00(翌朝06:00) BS/CSアニマックスで全40話一挙放送。
スカパー!/スカパー!プレミアムサービスのEPGでは、1話ずつ区切らず、1枠10話分×4枠で放送する模様。
5/2 10:00~15:00 #01~#10
5/2 15:00~20:00 #11~#20
5/2 20:00~25:00 #21~#30
5/2 25:00~30:00 #31~#40<終>
また、5/8より月~金曜日 20:00~21:00に第1話から帯のレギュラー放送がスタート。
※現在予定されているリピート放送は、翌放送日午前09:30~。
原作:池田理代子
脚本:篠崎好、山田正弘、杉江慧子
ディレクター:長浜忠夫(~12話)、出崎統(19話~)
キャラクターデザイン・作画監督:荒木伸吾、姫野美智
声の出演:田島令子、志垣太郎、上田みゆき、堀勝之祐/野沢那智、吉田理保子、野島昭生、本山可久子
フジテレビTWOで録画済みだけど、今回は字幕もある様なので、一応録ってみよう。
このほか、5月の気になる番組はこちら↓
・2014年05月の地上波とBSデジタルの気になる番組をチェック
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2014-04-27-2)
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
・フジテレビTWOみるなら!スカパー!厳選69チャンネルを今すぐ!スカパー!簡単申込
・長浜忠夫/出崎統「ベルサイユのばら」HDリマスター版は明日10/24からCSフジテレビTWOでスタート–池田理代子
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2012-10-23)
・OVA&劇場版ブルーレイBOX「ブラック・ジャック ~Blu-ray BOX~」が届いたー♪–出崎統/杉野昭夫/手塚治虫
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2014-04-17-4)
・DVD「ブラック・ジャックFINAL スペシャル・エディション」が届いたー♪
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2011-12-17-5)
・出崎統/杉野昭夫「宝島<デジタルリマスター版>」ハイビジョン放送は明日10/6からBSアニマックスで
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2011-10-05-2)
・出崎統/杉野昭夫「宝島 Blu-ray BOX」が届いたー♪
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2012-01-20-3)
・ブルーレイ「コブラ スペースパイレート Blu-ray BOX」が届いたー♪
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2010-08-29-2)
・長浜忠夫/出崎統「ベルサイユのばら」DVD-BOXが廉価再発売されるようだ
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2009-07-14)
・「劇場版 あしたのジョー2」と「劇場版エースをねらえ!」のブルーレイが到着
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2008-09-26-2)
・「劇場版エースをねらえ!」のブルーレイをちょこっと見てみた
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2008-09-26-3)
・「劇場版あしたのジョー2」のブルーレイをちょこっと見てみた
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2008-09-26-7)
・「あしたのジョー2 Blu-ray Disc BOX1」が到着
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2008-10-24)
・「あしたのジョー2 Blu-ray Disc BOX1」のブルーレイをちょこっと見てみた
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2008-10-24-2)
