「アニメ」カテゴリーの記事一覧

2015.05/05 8:06

アニメ「ベルサイユのばら」デジタル・リマスター版は明日5/6夜 NHK BSプレミアムでスタート–長浜忠夫/出崎統/荒木伸吾/姫野美智/池田理代子

「ベルサイユのばら」デジタル・リマスター版はNHK BSプレミアムで明日5/6スタート。
http://www9.nhk.or.jp/anime/versailles/

フランス革命へ動き始めた時代、武門の家を継ぐため男として育てられ、王妃マリー・アントワネット付きの近衛隊長となったオスカル・フランソワ。その数奇な運命を描く。



フランス王家を守り、軍を指揮する将軍の家・ジャルジェ家。男子の跡継ぎを待望するその貴族の家に生まれたために、女でありながら男として育てられてきたオスカル。やがて父親の願いがかない、オスカルに軍人の道が開かれる。国王の孫の花嫁としてオーストリアから迎える、マリー・アントワネット付きの近衛隊長に任命されたのだ。迷うオスカルに幼なじみのアンドレは、「今ならまだ遅くはない。女に戻るなら今だぞ」と忠告する。

ということで、BSPで「ベルばら」がスタート。


放送は明日2015.5/6から毎週水曜日 18:30~18:55 NHK BSプレミアムで。


原作:池田理代子
総監督:長浜忠夫(~#12)
チーフディレクター:出崎統(#19~)
作画監督・キャラクターデザイン:荒木伸吾、姫野美智
音楽:馬飼野康二
声の出演:田島令子、志垣太郎、上田みゆき、野沢那智、堀勝之祐 ほか



デジタル・リマスター版とあるので、おそらくCSフジテレビTWOやアニマックスで放送されたマスターを使う事になるのかな?

このほか、5月の気になる番組はこちら↓
・2015年5月の地上波とBSデジタルの気になる番組をチェック
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2015-04-28
録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
・「ベルサイユのばら Blu-ray BOX」が届いたので記念写真–池田理代子/長浜忠夫/出﨑統/荒木伸吾/姫野美智
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2014-09-22-4
・「ベルサイユのばら Blu-ray BOX」の交換告知が出ていた–Disc 6 #40音ズレ/映像の乱れのため
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2014-10-19-2
・ブルーレイ「ガンバの冒険 Blu-ray BOX」が届いたので記念写真–出崎統/TVシリーズ全話+劇場版2作収録[BD]
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2014-12-28-4
・「おにいさまへ…」オリジナル・サウンドトラックCDが届いたので記念写真–羽田健太郎/出崎統/杉野昭夫/池田理代子
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2014-09-24-1
・OVA&劇場版ブルーレイBOX「ブラック・ジャック ~Blu-ray BOX~」が届いたー♪–出崎統/杉野昭夫/手塚治虫
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2014-04-17-4
・DVD「ブラック・ジャックFINAL スペシャル・エディション」が届いたー♪
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2011-12-17-5
・出崎統/杉野昭夫「宝島 Blu-ray BOX」が届いたー♪
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2012-01-20-3
・ブルーレイ「コブラ スペースパイレート Blu-ray BOX」が届いたー♪
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2010-08-29-2
・「劇場版 あしたのジョー2」と「劇場版エースをねらえ!」のブルーレイが到着
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2008-09-26-2
・「劇場版エースをねらえ!」のブルーレイをちょこっと見てみた
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2008-09-26-3
・「劇場版あしたのジョー2」のブルーレイをちょこっと見てみた
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2008-09-26-7
・「あしたのジョー2 Blu-ray Disc BOX1」が到着
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2008-10-24
・「あしたのジョー2 Blu-ray Disc BOX1」のブルーレイをちょこっと見てみた
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2008-10-24-2

続きを読む
2015.05/04 8:18

「まんが日本昔ばなし」60話先行一挙放送は明日5/5朝 CS時代劇専門チャンネルで–市原悦子/常田富士男

「まんが日本昔ばなし」60話先行一挙放送はCS時代劇専門チャンネルで明日5/5放送。
http://www.jidaigeki.com/osusume/201505_mukashibanashi/

「桃太郎」「カチカチ山」「花咲が爺さん」「金太郎」「さるかに合戦」「浦島太郞」「一寸法師」「舌切り雀」などの有名な童話から怪談「雪女」「耳なし芳一」、日本の各地で語り継がれてきた民話・説話の数々。

日本古来の行事や地名・動物・植物の由来話、人間の業をあらわにする因果応報の話、当時の人々の大らかさが伝わってくる面白い話など、日本各地で語り継がれてきた「昔ばなし」。愛くるしい少年・少女、デフォルメされた動物たち、夢と現実の境界線にあるような背景など、いずれも日本人の気質に合ったやさしいタッチで描いた芸術性に優れた親しみやすいアニメーション。

今回は、60話分を15話にまとめて放送。

ということで、7月からレギュラー放送が予定されている「まんが日本昔ばなし」の先行放送が。


放送は明日2015.5/5 07:00~21:50 CS時代劇専門チャンネルで。


今回放送されるのは下記の60話分。
7月からは、全1474話から厳選された240話を放送する模様。

07:00 #01-04 桃太郎/狩猟の四天王/カチカチ山/貧乏神と福の神
08:00 #05-08 花咲か爺さん/地獄のあばれもの/金太郎/乙女湯
09:00 #06-12 うぐいす長者/きつねのボッケ/さるかに合戦/だらぐ地蔵
10:00 #13-16 浦島太郎/鳥精進・酒精進/だんだらぼっち/猿っこ昔
11:00 #17-20 一寸法師/鷺宮/舌切り雀/横びらの天狗様
12:00 #21-24 七夕さま/からいもと盗人/一休さん/キジも鳴かずば
13:00 #25-28 養老の滝/天狗と留さん/雪女/シシとり太郎
14:00 #29-32 分福茶釜/ふとんの話/うばすて山/縁持ち狸
15:00 #33-36 おむすびころりん/鴻の卵/耳なし芳一/どっこいだんご
16:00 #37-40 三枚のお札/地獄めぐり/こがねの斧/魚つり爺さんと狐
17:00 #41-44 おいてけ堀/日滝の笛/しょじょ寺の狸ばやし/どろぼうたち
18:00 #45-48 安珍清姫/山犬物語/牛若丸/二人の甚五郎
19:00 #49-52 くわず女房/よいしあん谷/鉢かつぎ姫/鬼のつめ
20:00 #53-56 猿地蔵/馬のシリをのぞいた男/赤ん坊になったお婆さん/うとう峠
21:00 #57-60 塩ふきうす/座頭の木/座敷わらし/岩手


ウチ的には出崎統演出ep.の放送を期待してるんだけど、今回の先行放送には入ってないみたいでちと残念。ちなみに出崎統は下記の4作品を演出したとのこと。

・雷さまと桑の木(多井雲名義)
・五郎のおきあがり小法師
・赤鬼からもらった力
・天狗と赤かぶら

※「雷さまと桑の木」は2011年の地上波再放送で再放送

このほか、5月の気になる番組はこちら↓
・2015年5月の地上波とBSデジタルの気になる番組をチェック
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2015-04-28
録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧

続きを読む
2015.04/09 8:11

宮崎駿「未来少年コナン 巨大機ギガントの復活」ハイビジョン放送は明日4/10夜 CSチャンネルNECO HDで

「未来少年コナン 巨大機ギガントの復活(劇場版)」はCSチャンネルNECOで明日4/10放送。
http://www.necoweb.com/neco/program/detail.php?id=3138

劇場版第1作で割愛された、ギガントの登場シーンで構成された劇場版第2作。コナンたちの活躍により平和を取り戻したインダストリア。しかし密かに生き延びていたレプカは世界を手中にするため、最後の切り札である旧文明の兵器ギガントを復活させてしまう…。

ということで、「巨大機ギガントの復活」がNECOに。


放送は明日2015.4/10 21:00~22:00 CSチャンネルNECO HDで。
※チャンネルNECOではSD放送

現在予定されているリピート放送は、下記のスケジュールで。
4/12 11:10~
4/16 21:00~
4/25 17:30~

原作:アレクサンダー・ケイ
監督:宮崎駿
声の出演:小原乃梨子、信沢三恵子、青木和代、山内雅人、永井一郎、吉田理保子、家弓家正
ナレーション:小林清志

チャンネルNECO公式サイトによれば今回が初HD放送とのこと。
先日見かけた番宣はSDの4:3サイズの様に見えたけど、ワイド放送と書いてあるし1作目と同様に16:9サイズにされるのかな?


なお、NECOでは劇場版1作目もハイビジョン放送中。
次回放送は4/12 09:00~、4/23 21:00~。

こちらはHD 16:9サイズ。

このほか、4月の気になる番組はこちら↓
・2015年4月の地上波とBSデジタルの気になる番組をチェック
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2015-03-25-1
録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
・宮崎駿「未来少年コナン Blu-rayメモリアルボックス」が届いたー♪
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2011-11-26-5

続きを読む