「アニメ」カテゴリーの記事一覧

2016.05/02 8:13

OVA「3×3 EYES」「3×3 EYES ~聖魔伝説~」HDリマスターの放送は明日5/3深夜 アニマックスで全話一挙放送

OVA「3×3 EYES」「3×3 EYES ~聖魔伝説~」HDリマスターはBS/CSアニマックスで明日5/3深夜全話一挙放送。
 ・3×3 EYES (HDリマスター)(http://www.animax.co.jp/programs/NN10001910
 ・3×3 EYES ~聖魔伝説~ (HDリマスター)(http://www.animax.co.jp/programs/NN10001911

<3×3 EYES (HDリマスター)>

★GW 一挙にイッキ見一週間★ #1~4 END 普通の高校生・藤井八雲。ある時彼は「三只眼吽迦羅(さんじやんうんから)」と呼ばれる妖怪の少女・パイと出会い、彼女と同様に不死人『无(ウー)』となってしまう。だが、不老不死の体はやがて無気力無関心無感動となる。2人は人間になるために旅に出る。 『3×3 EYES (HDリマスター) 』全4話を一挙放送!<原作:高田裕三/制作:1991年>





<3×3 EYES ~聖魔伝説~ (HDリマスター)>

★GW 一挙にイッキ見一週間★ #1~3 END べナレスとの戦いから4年。記憶を失ったパイは、女子高生・綾小路ぱいとして東京で学園生活を送っていた。ある日、ぱいは街中で自分を探し続けていたという男と出会い、男に手を握られたショックで妖魔を召喚し、そのまま気を失ってしまう。『3×3 EYES ~聖魔伝説~ (HDリマスター) 』全3話を一挙放送!<原作:高田裕三/制作:1995年>

ということで、「3×3 EYES」OVAがHDリマスターでアニマックスに。


放送は明日2016.5/3 24:00~ BS/CSアニマックスで。

5/3 24:00~26:20 3×3 EYES (HDリマスター) 全4話一挙放送
5/3 26:20~29:00 3×3 EYES -聖魔伝説- (HD) 全3話一挙放送


BD-BOXが2010年に出ているので、おそらくはそれと同じマスターで放送されるかな?

ただ、このBD-BOXのレビューをみると画質の方はかなりアレな様で、想像するにHDテレシネなんかはせず、SDのビデオ素材からつくったマスターを使っていた様な感じ。

この「HDナントカ」って文句に誘われていざ観てみたらガッカリアプコンだったときの落胆たるや、、、(笑)
まぁ、「3×3 EYES」はどうだったか忘れちゃったけど、制作当時からエフェクト、スーパーなんかをビデオ編集で入れちゃってて、テレシネやっただけじゃ完成品にならない作品も中にはあるだろうけどさぁ、それにしたってよ、、、。

このほか、5月の気になる番組はこちら↓
・2016年05月の地上波とBSデジタルの気になる番組をチェック
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2016-04-26-2
録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧

続きを読む
2016.04/30 8:17

「あにめたまご 2016」4作品は明日5/1 アニマックスで–文化庁 若手アニメーター等人材育成事業/STUDIO4℃/手塚プロ/武右ェ門/Signal-MD

「あにめたまご 2016」4作品はアニマックスで明日5/1放送。
http://animetamago.jp/
 ・カラフル忍者いろまき(http://www.animax.co.jp/programs/NN10001905
 ・UTOPA(http://www.animax.co.jp/programs/NN10001906
 ・かっちけねぇ!(http://www.animax.co.jp/programs/NN10001907
 ・風の又三郎(http://www.animax.co.jp/programs/NN10001908

日本のアニメクリエイティブの振興と向上を目的に、OJTを通して、業界の将来を担う優れたアニメーター等を育成するため、平成22年より開始した文化庁委託事業「若手アニメーター等人材育成事業」の通称です。



初年度は「プロジェクトA」、次いで「アニメミライ」というネーミングで広く皆様に親しまれてきた「若手アニメーター等人材育成事業」は、このたび「あにめたまご」という新しい愛称で、次のステージを目指すことになりました。



「たまご」という柔らかな字面と響きのうちに、やがて殻を突き破って誕生する新しい命というイメージ。割れやすいために、孵化するまでは業界全体で暖かく育むプロジェクトであるという意味合いもこめられています。あるいは、その円い形状から「調和」を感じとることもできるでしょう。



6年度目のスタートを迎え、従来の育成内容に加えて、アニメーションのデジタル化にも対応できるよう、さらなる進展を目指してまいります。

ということで、今年も文化庁「若手アニメーター等人材育成事業」の作品がアニマックスに。今回から「あにめたまご 2016」というネーミングになった模様。


放送は明日2016.5/1 20:30~22:30 BS/CSアニマックスで4本連続放送。

5/1 20:30~ あにめたまご2016 カラフル忍者いろまき(Signal-MD)
5/1 21:00~ あにめたまご2016 UTOPA(STUDIO4℃)
5/1 21:30~ あにめたまご2016 かっちけねぇ!(手塚プロダクション)
5/1 22:00~ あにめたまご2016 風の又三郎(武右ェ門)

このほか、5月の気になる番組はこちら↓
・2016年05月の地上波とBSデジタルの気になる番組をチェック
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2016-04-26-2
録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧

続きを読む
2016.04/28 8:52

大好き東北アニメ「想いのかけら」25分版再放送は明日4/29 早朝 NHK総合で–NHK東北×福島ガイナックス

大好き東北アニメ「想(おも)いのかけら」25分版再放送はNHK総合で明日4/29放送。
http://www.nhk.or.jp/daisuki-tohoku/kakera/

NHK東北が展開する「大好き東北」キャンペーンから生まれたアニメが長編に!フィギュアスケートを通して成長していく少女の物語



主人公・佐藤陽菜は、東北の港町にある仮設住宅で漁師の父と二人暮らしをしながら、フィギュアスケートに励む毎日。ある日、友人みちるから連絡が入り、小学校時代に埋めたタイムカプセルが掘り出されたことを知る。中に入っていたのは、緑色のリボン。しかし、陽菜はどうしてリボンを入れたのか、理由を思い出せない…

ということで、先日関東の地上波でも放送されたNHK東北×福島ガイナックスのアニメ「想いのかけら」の25分版が再放送。


放送は明日2016.4/29 早朝04:30~04:55 NHK総合で。


原案:いこま
アニメーションプロデューサー:浅尾芳宣
監督・脚本・絵コンテ・演出:佐伯昭志
キャラクターデザイン・作画監督:梅下麻奈未
声の出演:安野希世乃、荒川美穂、星野充昭、中根久美子、佐々木李子


前回の放送時は熊本地震関連のテロップに囲まれての放送だったので録り直し。
でも、「地震関連ニュースは○○時○○分からお送りします」みたいな常時テロップが出たりするので油断できない、、、(笑)

このほか、5月の気になる番組はこちら↓
・2016年05月の地上波とBSデジタルの気になる番組をチェック
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2016-04-26-2
録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧

続きを読む