「アニメ」カテゴリーの記事一覧

2016.11/04 8:23

「超力ロボ ガラット」は明日11/5夜から CSキッズステーションで2週連続一挙放送–芦田豊雄/大河原邦男/大畑晃一

「超力ロボ ガラット」はCSキッズステーションで明日11/5から。
http://www.kids-station.com/tv/g/g256423/

全兵器類廃棄処分法案により地球上からすべての兵器が撤廃され、登下校の安全のために通学ロボットが義務付けられている近未来。「宇宙シンジケート」のボス、グラッシュの地球侵略が始まった。彼らは地球を整地し、土地を売り払うために次々と巨大ロボット「アーモロボイド」を送り込んでくる。主人公のマイケル・マーシュは、同級生で女友達のパティ・パンプキンと共にごく普通の生活を送っていた少年だった。

彼はAIを搭載した通学ロボット、ジャンブーの主人で、安全速度しか出さないジャンブーのために同級生からいつもバカにされていた。しかしアーモロボイド襲撃時にジャンブーの開発者であるキウイ博士にジャンブーを改造されてしまい、宇宙シンジケートと戦うヒーロー「ガラット」にされてしまう。

ということで、サンライズ1984年のロボットアニメ「超力ロボ ガラット」がキッズで一挙放送。


放送は明日2016.11/5・11/12 23:00から CSキッズステーションで。全25話。

11/05 23:00~28:45 #01~#13
11/12 23:00~28:19 #14~#25[終]

原案:矢立 肇
監督:神田武幸
キャラクターデザイン:芦田豊雄
メカニカルデザイン:大河原邦男
ゲストメカニカルデザイン:大畑晃一
音楽:笹路正徳
声の出演:中川勝彦、鷹森淑乃、鈴置洋孝、龍田直樹、緒方賢一、原えりこ、榊原良子、滝沢久美子、富田耕生

このほか、11月の気になる番組はこちら↓
・2016年11月の地上波とBSデジタルの気になる番組をチェック
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2016-10-25-1
録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧

続きを読む
2016.11/02 8:04

「第16回 広島国際アニメーションフェスティバル特別番組 見逃せない!世界のアニメーション」は明日11/3昼 アニマックスで無料放送

「第16回 広島国際アニメーションフェスティバル特別番組 見逃せない!世界のアニメーション」はアニマックスで明日11/3無料放送。
http://www.animax.co.jp/programs/335275

『第16回 広島国際アニメーションフェスティバル特番 見逃せない!世界のアニメーション』 2年に一度、広島市で開催されるアニメーションの祭典“広島国際アニメーションフェスティバル”。 16回目を迎えた今年の大会の中から、コンペティション部門で入賞を果たした注目作品をセレクトし、放送いたします。 制作:2016年

ということで、8月に行われた「第16回 広島国際アニメーションフェスティバル」の特番が。


放送は明日2016.11/3 13:00~14:00 BS/CSアニマックスで。
※この番組は「スカパー!10日間無料放送」対象番組のため、スカパー!系では無料放送


山村浩二の「サティの「パラード」」やるかな?

このほか、11月の気になる番組はこちら↓
・2016年11月の地上波とBSデジタルの気になる番組をチェック
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2016-10-25-1
録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧

続きを読む
2016.10/02 8:04

「宇宙の騎士テッカマンブレード<HDリマスター版>」は明日10/3夜 CSキッズステーションでスタート

「宇宙の騎士テッカマンブレード<HDリマスター版>」はCSキッズステーションで明日10/3スタート。
http://www.kids-station.com/tv/g/g254172/

連合地球暦192年。地球は謎の異星生命体ラダムの襲撃を受け、滅亡の危機に瀕していた。そんなある日、外宇宙開発機構の特殊チーム・スペースナイツのノアルとアキは、重傷を負った正体不明の青年を保護する。記憶を失い自分の名前すら忘れたと言うその青年は、Dボウイと名付けられた。そして、彼こそが唯一ラダムに対抗しうる力を持つ、装甲を纏い宇宙を駆ける超人テッカマンブレードであった。しかし、ラダム側にもテッカマンが存在し、人類の敵として立ち塞がる。地球の存亡をかけた戦いの中、テッカマンとなった者たちの悲しき運命が交錯する。

ということで、「テッカマンブレード」がHDリマスター版で放送に。


放送は明日2016.10/3から月~金曜日 21:30~22:00 CSキッズステーションで。全49話。


製作総指揮:九里一平
原案:タツノコプロ企画室
シリーズ構成:関島眞頼、あかほりさとる
監督:ねぎしひろし
キャラクターデザイン:TOlllO(設定)、佐野浩敏(原案協力)
メカニックデザイン:佐山善則、中原れい
音楽:和田薫
声の出演:森川智之、松本保典、林原めぐみ、横山智佐、鈴置洋孝、飯塚昭三、中原茂、堀内賢雄、水谷優子、子安武人、若本規夫

<テッカマンブレード OP ED>

BD-BOXはネガからのHDテレシネでマスターが作られたようで、おそらく今回の放送もBD用かそれ由来のマスターで放送って事かな?

このほか、10月の気になる番組はこちら↓
・2016年10月の地上波とBSデジタルの気になる番組をチェック
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2016-09-26
録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧

続きを読む