「アニメ」カテゴリーの記事一覧
「戦闘妖精雪風」は明日11/26深夜 CSキッズステーションで全話一挙放送
「戦闘妖精雪風」はCSキッズステーションで明日11/26深夜全話一挙放送。
(http://www.kids-station.com/tv/g/g256425/)
南極大陸の一角に突如出現した巨大な霧の柱。それは異星体ジャムの地球侵略用超空間通路だった。地球防衛機構は「通路」の向こう側、惑星フェアリイ上でジャムの侵攻を食い止めるために、フェアリイ空軍を設立し、前哨基地を置いた。30年以上に及ぶ人類とジャムの戦いに、いまだ終わりは見えなかった・・・・・・。
人間を信頼するより機械である戦術戦闘電子偵察機「雪風」を信頼する青年、深井零が愛機に乗り戦闘情報を収集するうちにジャムと接触する。ジャムは零と雪風に興味を示す一方、人間に対してあらゆる手段を使い戦いを挑んでくる。この戦いは何のための戦いなのか。やがてジャムはフェアリイ空軍に総攻撃を開始する・・・。
異星フェアリイの空で孤独に戦う男がいる。だが零よ、必ず帰って来い!
ということで、OVA「戦闘妖精雪風」がキッズに。
放送は明日2016.11/26 25:00~28:18 CSキッズステーションで全話一挙放送。
現在予定されているリピート放送は下記のスケジュールで。
12/09 23:00~ #1~#3
12/09 27:00~ #1~#3
12/16 23:00~ #4~#5
12/16 27:00~ #4~#5
原作:神林長平
企画・設定プロデューサー:飯田馬之介
構成:山口宏、十川誠志(2 – 5)
監督:大倉雅彦
キャラクターデザイン:多田由美
メカニカルデザイン:山下いくと、きお誠児、竹内敦志、海老川兼武
アニメーション制作:GONZO DIGIMATION
声の出演:堺雅人、中田譲治、池田昌子、麻上洋子、土師孝也、山田美穂
キッズの番組ページにはHDマークがついてるけども、SD解像度のデジタル制作だったと思うので、画質的な面ではあまり期待しない方がよさげ。
このほか、11月の気になる番組はこちら↓
・2016年11月の地上波とBSデジタルの気になる番組をチェック
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2016-10-25-1)
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
「超力ロボ ガラット」は明日11/5夜から CSキッズステーションで2週連続一挙放送–芦田豊雄/大河原邦男/大畑晃一
「超力ロボ ガラット」はCSキッズステーションで明日11/5から。
(http://www.kids-station.com/tv/g/g256423/)
全兵器類廃棄処分法案により地球上からすべての兵器が撤廃され、登下校の安全のために通学ロボットが義務付けられている近未来。「宇宙シンジケート」のボス、グラッシュの地球侵略が始まった。彼らは地球を整地し、土地を売り払うために次々と巨大ロボット「アーモロボイド」を送り込んでくる。主人公のマイケル・マーシュは、同級生で女友達のパティ・パンプキンと共にごく普通の生活を送っていた少年だった。
彼はAIを搭載した通学ロボット、ジャンブーの主人で、安全速度しか出さないジャンブーのために同級生からいつもバカにされていた。しかしアーモロボイド襲撃時にジャンブーの開発者であるキウイ博士にジャンブーを改造されてしまい、宇宙シンジケートと戦うヒーロー「ガラット」にされてしまう。
ということで、サンライズ1984年のロボットアニメ「超力ロボ ガラット」がキッズで一挙放送。
放送は明日2016.11/5・11/12 23:00から CSキッズステーションで。全25話。
11/05 23:00~28:45 #01~#13
11/12 23:00~28:19 #14~#25[終]
原案:矢立 肇
監督:神田武幸
キャラクターデザイン:芦田豊雄
メカニカルデザイン:大河原邦男
ゲストメカニカルデザイン:大畑晃一
音楽:笹路正徳
声の出演:中川勝彦、鷹森淑乃、鈴置洋孝、龍田直樹、緒方賢一、原えりこ、榊原良子、滝沢久美子、富田耕生
このほか、11月の気になる番組はこちら↓
・2016年11月の地上波とBSデジタルの気になる番組をチェック
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2016-10-25-1)
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
「第16回 広島国際アニメーションフェスティバル特別番組 見逃せない!世界のアニメーション」は明日11/3昼 アニマックスで無料放送
「第16回 広島国際アニメーションフェスティバル特別番組 見逃せない!世界のアニメーション」はアニマックスで明日11/3無料放送。
(http://www.animax.co.jp/programs/335275)
『第16回 広島国際アニメーションフェスティバル特番 見逃せない!世界のアニメーション』 2年に一度、広島市で開催されるアニメーションの祭典“広島国際アニメーションフェスティバル”。 16回目を迎えた今年の大会の中から、コンペティション部門で入賞を果たした注目作品をセレクトし、放送いたします。 制作:2016年
ということで、8月に行われた「第16回 広島国際アニメーションフェスティバル」の特番が。
放送は明日2016.11/3 13:00~14:00 BS/CSアニマックスで。
※この番組は「スカパー!10日間無料放送」対象番組のため、スカパー!系では無料放送
山村浩二の「サティの「パラード」」やるかな?
このほか、11月の気になる番組はこちら↓
・2016年11月の地上波とBSデジタルの気になる番組をチェック
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2016-10-25-1)
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧