「アニメ」カテゴリーの記事一覧
京極夏彦 脚本・声の出演ep.–ゲゲゲの鬼太郎(第4作) #101「言霊使いの罠!」は明日12/9 アニマックスで
ゲゲゲの鬼太郎(第4作) #101「言霊使いの罠!」はアニマックスで明日12/9放送。
(http://www.animax.co.jp/programs/NN10001927)
第101話「言霊使いの罠!」
言霊使いの一刻堂のもとにぬらりひょんが現われ、鬼太郎と仲間たちを祓うよう依頼する。しばらく後、祐子の小学校で異変が続発。調査に訪れた鬼太郎を、瀬戸大将たち一刻堂の式神が襲う。なんとか式神を撃退した鬼太郎だが、一刻堂の五芒星に囲まれてしまった。一刻堂は言霊を使い、鬼太郎たちの名前を消し去ってしまう。
ということで、京極夏彦が脚本と声の出演をしているゲゲゲの鬼太郎(第4作)のエピソード#101「言霊使いの罠!」がアニマックスに。
放送は明日2016.12/9 16:30~17:00 BS/CSアニマックスで。
現在予定されているリピート放送は、12/12 08:00から。
原作:水木しげる
脚本:京極夏彦
演出:角銅博之
声の出演:松岡洋子、田の中勇、千葉繁 ほか
このほか、12月の気になる番組はこちら↓
・2016年12月の地上波とBSデジタルの気になる番組をチェック
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2016-11-26-2)
・細田守 演出デビュー作–ゲゲゲの鬼太郎(第4作) #94「鬼太郎魚と置いてけ堀」は明日11/30 アニマックスで
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2016-11-29)
細田守 演出デビュー作–ゲゲゲの鬼太郎(第4作) #94「鬼太郎魚と置いてけ堀」は明日11/30 アニマックスで
ゲゲゲの鬼太郎(第4作) #94「鬼太郎魚と置いてけ堀」はアニマックスで明日11/30放送。
(http://www.animax.co.jp/programs/NN10001927)
#94「鬼太郎魚と置いてけ堀」
釣りをしていた少年の前に不思議な老人が現われ、釣った魚と魚眼丸という丸薬とを交換した。魚眼丸を飲んだ少年は、体中からウロコが生えて魚になってしまう。目玉おやじは少年を助けるため、井戸仙人から譲り受けた魚眼丸を鬼太郎たちに飲ませる。鬼太郎たちは魚に姿を変え、少年を捜すため海に潜る。(東映アニメオンデマンドあらすじより)
ということで、細田守監督の演出デビュー作「ゲゲゲの鬼太郎」第4シリーズ 第94話がアニマックスに。
放送は明日2016.11/30 16:00~16:30 BS/CSアニマックスで。
現在予定されているリピート放送は、12/1 朝08:00から。
<第94話「鬼太郎魚と置いてけ堀」>
 原作:水木しげる
 脚本:武上純希
 演出:細田守
 作画監督:出口としお
 美術:松宮正純
 声の出演:松岡洋子、田の中勇、千葉繁 ほか
なお、細田守はこの第94話のほか、下記2話のエピソードを演出。
12/15放送予定 第105話「迷宮・妖怪だるま王国」
01/xx放送予定 第113話「鬼太郎対三匹の刺客!」
このほか、12月の気になる番組はこちら↓
・2016年12月の地上波とBSデジタルの気になる番組をチェック
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2016-11-26-2)
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
「戦闘妖精雪風」は明日11/26深夜 CSキッズステーションで全話一挙放送
「戦闘妖精雪風」はCSキッズステーションで明日11/26深夜全話一挙放送。
(http://www.kids-station.com/tv/g/g256425/)
南極大陸の一角に突如出現した巨大な霧の柱。それは異星体ジャムの地球侵略用超空間通路だった。地球防衛機構は「通路」の向こう側、惑星フェアリイ上でジャムの侵攻を食い止めるために、フェアリイ空軍を設立し、前哨基地を置いた。30年以上に及ぶ人類とジャムの戦いに、いまだ終わりは見えなかった・・・・・・。
人間を信頼するより機械である戦術戦闘電子偵察機「雪風」を信頼する青年、深井零が愛機に乗り戦闘情報を収集するうちにジャムと接触する。ジャムは零と雪風に興味を示す一方、人間に対してあらゆる手段を使い戦いを挑んでくる。この戦いは何のための戦いなのか。やがてジャムはフェアリイ空軍に総攻撃を開始する・・・。
異星フェアリイの空で孤独に戦う男がいる。だが零よ、必ず帰って来い!
ということで、OVA「戦闘妖精雪風」がキッズに。
放送は明日2016.11/26 25:00~28:18 CSキッズステーションで全話一挙放送。
現在予定されているリピート放送は下記のスケジュールで。
12/09 23:00~ #1~#3 
12/09 27:00~ #1~#3
12/16  23:00~ #4~#5
12/16  27:00~ #4~#5
原作:神林長平
企画・設定プロデューサー:飯田馬之介
構成:山口宏、十川誠志(2 – 5)
監督:大倉雅彦
キャラクターデザイン:多田由美
メカニカルデザイン:山下いくと、きお誠児、竹内敦志、海老川兼武
アニメーション制作:GONZO DIGIMATION
声の出演:堺雅人、中田譲治、池田昌子、麻上洋子、土師孝也、山田美穂
キッズの番組ページにはHDマークがついてるけども、SD解像度のデジタル制作だったと思うので、画質的な面ではあまり期待しない方がよさげ。
このほか、11月の気になる番組はこちら↓
・2016年11月の地上波とBSデジタルの気になる番組をチェック
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2016-10-25-1)
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
