「アニメ」カテゴリーの記事一覧

2017.01/08 8:07

今川泰宏「ミスター味っ子<HDリマスター>」は明日1/9からアニマックスでスタート

「ミスター味っ子<HDリマスター>」はBS/CSアニマックスで明日1/9スタート。
http://www.animax.co.jp/programs/NN10000863

味吉陽一は中学生でありながら、母親と一緒に日の出食堂をささえる名料理人だ。



ある日、味皇こと村田源次郎が食堂に現れた。陽一から出された「特製超極厚カツ丼」を食べた味皇は、その美味しさと創意工夫に驚く。



味皇ビルに招かれた陽一は、ひょんなことからイタリア料理部主任丸井とスパゲティ勝負をすることになる。陽一の斬新なアイディアを盛り込みながら食べる人のことを思って作られたスバゲティに丸井は負けを認める。



そして、陽一とライバル達との料理の新しく美味しい味を求めた勝負が始まるのだ!!

ということで、アニマックスが「味っ子」をHDリマスター版で放送。


放送は明日2017.1/9から月~金曜日 25:30~26:00 BS/CSアニマックスで。

現在予定されているリピート放送は、1/10から月~金曜日 13:00~13:30。

企画:サンライズ
原作:寺沢大介
シリーズ構成:鳥海尽三/鳳工房(76話~99話)
チーフライター:城山 昇(1話~75話)
キャラクターデザイン:加瀬政広/毛利和昭(76話~99話)
料理キャラデザイン:河村佳江
監督:今川泰宏
声の出演:高山みなみ、横尾まり、川浪葉子、ならはしみき、藤本 譲、飯塚昭三、堀内賢雄、龍田直樹、鈴木みえ、神代知衣、鈴置洋孝、佐々木 望、飛田展男、銀河万丈、石森達幸

ちなみに、「作画@wiki」によれば、#44の”味皇が陽一の料理を食べて海を爆走するシーン一連”で、金田伊功が原画として参加しているとのこと。

この作品、随分長いこと観てないけど、「う・ま・い・ぞー!!!!」のシーンとかで透過光もビシバし入ってピカピカしてた様なイメージだったけど、やっぱポケモンチェックきびしく入りそうかなぁ?チト不安。
このほか、12・01月の気になる番組はこちら↓
・2016年12月下旬~2017年01月の地上波とBSデジタルの気になる番組をチェック
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2016-12-17-2
スカパー!厳選69チャンネルを今すぐ!スカパー!簡単申込

続きを読む
2017.01/05 8:09

1993年OVA版「キャシャーン<HDリマスター版>」は明日1/6夜 CSキッズステーションで

「キャシャーン<HDリマスター版>」はCSキッズステーションで明日1/6放送。
http://www.kids-station.com/tv/g/g261222/

近未来。人類は新型アンドロイド、ネオロイダーの反乱によって窮地に立たされていた。彼らはリーダーのBK-1ことブライキング・ボスの統率の下、自らをアンドロ軍団と名乗って人類一掃をもくろんだのだ。その圧倒的戦力の前になす術もなく、人々は故郷を追われ、捕らえられた者はロボット工場での強制労働に従事させられた。だがそんな人類にも一つの希望があった。素手でアンドロイドを倒す救世主・キャシャーンの噂だった。

ということで、キッズがOVA版「キャシャーン」を。

放送は明日2017.1/6 23:00~25:00 CSキッズステーションで全4話一挙放送。

現在予定されているリピート放送は、下記のスケジュールで。いずれも全4話一挙放送。
1/06 27:00~29:00
2/24 23:00~25:00
2/24 27:00~29:00

原作:タツノコプロ
監督:福島宏之
脚本:會川昇、有井絵夢、柿沼秀樹
演出:福島宏之、阿部雅司、渡部高志
キャラクターデザイン:梅津泰臣
作画監督:梅津泰臣(第1・2・4話)、湖川友謙(第3話)
声の出演:草尾毅、冬馬由美、内海賢二、高木早苗、沢木郁也 ほか


ちなみに、タツノコOVAとしては主に下記の様な番組が。

・GATCHAMAN<HDリマスター版>
 1/13 23:00~25:30 全3話

・新 破裏拳ポリマー<HDリマスター版> 
 2/17 23:00~24:08 全2話


WOWOWで録ったけど、今回も一応録画。
このほか、12・01月の気になる番組はこちら↓
・2016年12月下旬~2017年01月の地上波とBSデジタルの気になる番組をチェック
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2016-12-17-2
・WOWOW「タツノコプロ50周年記念 全部最終回!名作アニメ10選」は明日4/28から2日連続放送
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2012-04-27-2

続きを読む
2017.01/03 8:02

「甦るノルシュテインの世界」(全2回)は明日1/4夜 イマジカBSで–2K修復版TV世界初放送/話の話/霧の中のハリネズミ/キツネとウサギ/アオサギとツル/25日・最初の日/ケルジェネツの戦い

「甦るノルシュテインの世界」はイマジカBSで明日1/4放送。
http://www.imagica-bs.com/norshteynworld/

世界最高のアート・アニメーター、ユーリー・ノルシュテイン監督作品をHD修復版で世界初放送!監督の紹介&監督本人による解説番組付き。#1『霧の中のハリネズミ編』



<あらすじ>

世界中の映像クリエーターから尊敬を集めるロシアのアニメーション作家、ユーリー・ノルシュテイン監督の作品群を、イマジカBSの20周年記念として日本で完全修復。切り絵で描かれた繊細な画面が、世界唯一のHD高画質で甦ります。ノルシュテイン監督の魅力を紹介するミニ番組と、監督本人による貴重な作品解説付きで放送。収録作品:「キツネとウサギ」(’73)「アオサギとツル」(’74)「霧の中のハリネズミ」(‘75)

ということで、イマジカBSが「甦るノルシュテインの世界」と題したノルシュテイン特集を。
HD修復版のテレビ放送は世界初とのこと。


放送は明日2017.1/4 21:00~23:00 イマジカBSで全2回連続放送。
1/04 21:00~22:00 #1「霧の中のハリネズミ編」
1/04 22:00~23:15 #2「話の話編」

現在予定されているリピート放送は、下記のスケジュールで
1/11 08:00~10:30 #1、#2 連続放送
1/31 25:30~27:45 #1、#2 連続放送
2/20 23:00~24:00 #1
2/27 22:50~24:00 #2

出演:ユーリー・ノルシュテイン、山村浩二(アニメーション作家)、加藤久仁夫(アニメーション作家)、江川達也(漫画家)


なお、この特集で放送される作品は下記のとおり。
<#1「霧の中のハリネズミ編」>
「キツネとウサギ」 1973年/10分
「アオサギとツル」 1974年/10分
「霧の中のハリネズミ」 1975年/10分

<#2「話の話編」>
「25日・最初の日」 1968年/10分
「ケルジェネツの戦い」 1971年/10分
「話の話」 1979年/10分

<イマジカBS「甦るノルシュテインの世界」番宣>


このほか、12・01月の気になる番組はこちら↓
・2016年12月下旬~2017年01月の地上波とBSデジタルの気になる番組をチェック
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2016-12-17-2
録画地獄:IMAGICA BS/シネフィル・イマジカ HD放送映画ラインナップ
録画地獄:WOWOW HD放送映画ラインナップ
録画地獄:STAR CHANNEL HVラインナップ
録画地獄:NHK BSプレミアム放送映画ラインナップ
録画地獄:日本映画専門チャンネル ラインナップ
録画地獄:ムービープラス放送映画ラインナップ
録画地獄:ザ・シネマ放送映画ラインナップ
録画地獄:午後のロードショー ラインナップ

続きを読む