「アニメ」カテゴリーの記事一覧
「シン・ゴジラ×エヴァンゲリオン一挙放送」は明日1/28 日本映画専門チャンネルで–エヴァTV全話&旧劇+シン・ゴジラ/番組内では岩井秀人120秒版ステーションIDも初放送
「シン・ゴジラ×エヴァンゲリオン一挙放送」はBS/CS日本映画専門チャンネルで明日1/28放送。
(https://www.nihon-eiga.com/osusume/shin-godzi_eva/)
アニメーションや実写の世界で、唯一無二の作品を生み出し続ける映画作家・庵野秀明。庵野秀明が手掛け、社会現象を巻き起こした国民的大ヒット作が「シン・ゴジラ」「新世紀エヴァンゲリオン」である。 2018年、開局20周年を迎える日本映画専門チャンネルが、メモリアルイヤーのスタートとして、庵野秀明の代表作を、史上初の一挙放送でお贈りする。
ということで、日専が「エヴァンゲリオン」のTVシリーズ全話&旧劇場版と、「シン・ゴジラ」を1日で一挙放送。
放送は明日2018.1/28 朝08:00~24:10 BS/CS日本映画専門チャンネルで。
08:00~10:05 新世紀エヴァンゲリオン 第壱話~第伍話[HD][5.1]
10:05~12:10 新世紀エヴァンゲリオン 第六話~第拾話[HD][5.1]
12:10~14:15 新世紀エヴァンゲリオン 第拾壱話~第拾伍話[HD][5.1]
14:15~16:25 新世紀エヴァンゲリオン 第拾六話~第弐拾話[HD][5.1]
16:25~18:55 新世紀エヴァンゲリオン 第弐拾壱話~最終話[HD][5.1]
18:55~20:20 EVANGELION:DEATH(TRUE)2[HD][5.1]
20:20~22:00 新世紀エヴァンゲリオン劇場版 Air / まごころを、君に[HD][5.1]
22:00~24:10 シン・ゴジラ[HD][3.1]
ちなみに、「シン・ゴジラ」は「日曜邦画劇場」扱いなのかと思ったら、公式サイト番組表によれば1/28の放送はそうでは無いようで、軽部真一のトークはないみたい。
後日の「日曜邦画劇場」でも特にトークコーナーにゲストが出るという情報は今のところ無し。
なお、この一挙放送内では、劇作家・演出家の岩井秀人が監督した日本映画専門チャンネルのステーションID「女の半生」の120秒版が初放送されるとのこと。
このほか、2018年2月の気になる番組はこちら↓
・2018年2月の地上波とBSデジタルの気になる番組をチェック
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2018-01-26-2)
・ブルーレイ「シン・ゴジラ Blu-ray特別版4K Ultra HD Blu-ray同梱4枚組」が届いたので記念写真
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2017-03-21-4)
・「新世紀エヴァンゲリオン NEON GENESIS EVANGELION Blu-ray BOX」が届いたので記念写真
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2015-08-25-1)
TVアニメ「ドクタースランプ」(1997年)は明日1/15からCSキッズステーションでスタート
「ドクタースランプ」(1997年)はCSキッズステーションで明日1/15スタート。
(http://www.kids-station.com/tv/g/g287607/)
雨が降り雷の鳴る嵐の中、ペンギン村に住む超天才・則巻千兵衛博士は(独身)は、ついに完璧な人型のロボットを完成させようとしていた。 そのアンドロイドは、もちろん千兵衛好みのナイスバディの“美人型お手伝いアンドロイド”。名前も「アラレ」と決めていた。 しかし、千兵衛がアンドロイドを作るオートマシーンのスイッチを入れようとした瞬間、「ピカッ!ドカーン」稲妻がモロに海苔巻家を直撃!オートマシンは焼け焦げてしまった。恐る恐るスイッチを入れてみると…オートマシーンは何事もなかったかのように動き出し、もうスピードでアンドロイドを作っていく。 期待に胸膨らませる千兵衛…何しろこの計画には、何年もの歳月をついやしているのだ。 ところが…焦げ臭いマシーンからでてきたのは、だぶだぶのメイド服を着た子供だった。変な言葉はしゃべるし、馬鹿力、おまけにロボットのくせにド近眼!…これが、夢に見ていたナイスバディの“美人型お手伝いアンドロイド” アラレさん?? そんなアラレに部屋の片づけを頼んだからさあ大変。“んちゃ砲”でオートマシーンもデータも、みんな部屋ごと吹き飛ばしてしまった。あられを作り直そうにも、なーんにも残っていない。 こうしてめでたく、天才・則巻千兵衛博士の偉大なる失敗作?「則巻アラレ」が誕生した。千兵衛の妹になりすましたパワフル娘・アラレと、個性豊なペンギン村の住人達との、楽しい楽しい物語の始まりです。/blockquote>
ということで、1997年のアニメ「ドクタースランプ」がキッズに。こないだアニマックスでやったばっかだけど、もう違うチャンネルか。
放送は明日2018.1/15から月~金曜日 20:30~21:00 CSキッズステーションで。全74話。
現在予定されているリピート放送は、月~金曜日朝04:00から。
原作・監修・キャラクター原案:鳥山明
シリーズ構成:西園悟
シリーズディレクター:山内重保
キャラクターデザイン:中鶴勝祥、山室直儀
声の出演:川田妙子、屋良有作、石橋千恵、皆口裕子、太田真一郎、浦和めぐみ、小西寛子、古谷徹、島田敏、堀川亮
このほか、12月下旬から2018年1月の気になる番組はこちら↓
・2017年12月下旬~2018年1月の地上波とBSデジタルの気になる番組をチェック
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2017-12-18-3)
<
続きを読む
テレビアニメ「釣りキチ三平 HDリマスター版」レギュラー放送は明日1/13からCSファミリー劇場でスタート
「釣りキチ三平 HDリマスター版」レギュラー放送はCSファミリー劇場で明日1/13スタート。
(https://www.fami-geki.com/detail/index.php?fami_id=03375)
連載開始から45年(※2018年時点)。人気の釣り漫画を原作の雰囲気そのままのダイナミックな描写で描くアニメーションをHDリマスター版で放送!
<あらすじ>
三平三平(みひらさんぺい)は、東北の山村で釣り名人として評判の一平じいさんと暮らす、明るい少年。一見どこにでもいる小学生だが、実は祖父譲りの素質を備えた天才的な釣り名人だった。ある時三平は、夜泣谷という渓谷に住む隻眼のイワナ“左膳イワナ”に挑む。海・川・湖を問わず釣りへの情熱をかけた三平少年の闘いが始まった。
ということで、ファミ劇がアニメ「釣りキチ三平」をHDリマスター版で放送。
既に先行放送で#4まで放送済みだけど、#1からレギュラー放送がスタートするので念のためお知らせ。
放送は明日2018.1/13から毎週土曜日 19:00~21:00 CSファミリー劇場で4話連続放送。全109話。
原作:矢口高雄
脚本:田村多津夫、富田祐弘
声の出演:野沢雅子、宮内幸平、白石冬美、野沢那智、山本圭子 ほか
<「釣りキチ三平」HDリマスター版で《TV初放送》!(ファミリー劇場)>
先行放送を観た感じ、HDマスターをつくったとはいえ16mm作品なので画質的には目の覚めるような高画質というわけではないものの、旧盤DVDの画と比較すると差は歴然なので、ファンの人は是非!
このほか、12月下旬から2018年1月の気になる番組はこちら↓
・2017年12月下旬~2018年1月の地上波とBSデジタルの気になる番組をチェック
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2017-12-18-3)




