「アニメ」カテゴリーの記事一覧
「とことん!ルパン三世」誕生秘話とアニメ夜話が再放送されるようだ
2008.7/28から7/31まで放送された「とことん!ルパン三世」から、当時の制作者のインタビューを中心に構成されたインタビュー番組「ルパン三世 誕生秘話」と、友永和秀をゲストにルパンワールドの魅力を語り尽くす「BSアニメ夜話」が再放送されるもよう。
(http://www.nhk.or.jp/animeyawa/lupin/)
放送はいずれもNHK BS2で、放送日は以下のとおり。
・ルパン三世 誕生秘話
2008.8/27(水) 17:00−17:41
・BSアニメ夜話
2008.8/28(木) 17:00−17:59

ルパン三世 GREEN vs RED 【限定版】2DVD+フィギュア同梱
- 出版社/メーカー: VAP,INC(VAP)(D)
- メディア: DVD
ポニョ効果でジブリDVDも好調 トトロが6年9ヶ月ぶりにTOP10返り咲き[ORICON STYLE]
ORICON STYLEが「ポニョ効果でジブリDVDも好調 トトロが6年9ヶ月ぶりにTOP10返り咲き」という記事を掲載していた。
(http://www.oricon.co.jp/news/rankmusic/57365/full/)
DVDランキング歴代1位のロングセラーとなっている宮崎駿監督作アニメ『となりのトトロ』(2001年9月28日発売)が、8/25付DVD総合ランキングで先週の22位から8位にランクアップ。同監督による最新作『崖の上のポニョ』が興行収入ランキングで現在4週連続1位をキープするなか、2001/11/26付の4位以来、実に6年9ヶ月ぶりのTOP10返り咲きを果たした(累積売上84.6万枚/通算ランクイン週数347週)。
その他、同日付ランキングでは『天空の城ラピュタ』(2002年10月4日発売)が58位→31位、『魔女の宅急便』(2001年6月8日発売)が65位→35位、『もののけ姫』(2001年11月21日発売)が77位→44位、『千と千尋の神隠し』(2002年7月19日発売)が84位→45位、『風の谷のナウシカ』(2003年11月19日発売)が90位→58位、『紅の豚』(2002年3月29日発売)が109位→83位と、ジブリ作品が軒並み急上昇を果たしている。
宮崎作品といえば、「ルパン三世 カリオストロの城」が2年近く前に生産終了されたきり、ずっと再発されないままだけど、「ポニョ」は便乗売上げを狙うチャンスだっただろうになぁ。
はやくBD化してくれればいいんだけど。
<関連>
・「ルパン三世 カリオストロの城」のDVDが生産終了
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2006-10-07)
・生産終了「ルパン三世 カリオストロの城」DVD:その後
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2006-11-16-1)
劇場版「北斗の拳」DVDは初回版のみマルチ・エンディング仕様
なかなかDVD化されなかった1986年の劇場版「世紀末救世主伝説 北斗の拳」が、ついにDVD化される模様。
東映ビデオより2008.11/21発売で、税込定価4,935円
で、このDVD、<初回版>のみ、ビデオVer.と劇場公開Ver.を選べるマルチエンディング仕様らしい。
ちなみに、解説書と、英語吹替音声も初回版のみの「特典」とのこと。
なんだそりゃ。
新作アニメ並みのえげつなさだなぁ、、、。
なお、2ndプレス以降はどっちのバージョンで発売されるのか、はたまた両方出そうとしてるのかは今のところ不明。
・世紀末救世主伝説 北斗の拳[Amazon]
