「アニメ」カテゴリーの記事一覧
「風が吹くとき」ハイビジョン放送は明日7/25深夜、NHK BShiで
「風が吹くとき」ハイビジョン放送は明日7/25深夜、NHK BShiで
(http://www3.nhk.or.jp/hensei/program/p/20090725/001/10-2330.html)
ロンドン郊外の田園地帯で、のどかな年金生活を送る老夫婦のジムとヒルダ。ある日突然、ラジオから「国際情勢が悪化、戦争が起こる」というニュースが流れる。2人は、政府が配ったガイドに従って、屋内に核シェルターを作り、戦争に備えるが…。「スノーマン」で世界的に名を知られる絵本作家レイモンド・ブリッグズの原作をアニメ化。(1986年/イギリス)
放送は明日2009.7/25 23:30〜24:55 NHK BShiで。
ということで、昨年リバイバル公開された反核アニメの傑作がハイビジョン放送。
今回は森繁久哉、加藤治子の吹替版ではなく、字幕スーパー版での放送。
なお、本日7/24発売の「風が吹くとき デジタルリマスター版 [DVD]」[Amazon]の方には、吹替音声が収録されるとのこと。
<「風が吹くとき」予告編>
ちなみに、終末映画といえばこちらも忘れられない、スタンリー・クレイマーの「渚にて」が、7月31日 13時からNHK BS2で放送。
<関連>
・「風が吹くとき デジタルリマスター版」がDVD化される模様
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2009-06-01-6)
・7/25 BShiで「風が吹くとき」がハイビジョン放送される模様
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2009-06-01-9)
BS熱中夜話「ガンダム」(前編)は、NHK BS2で明日7/24放送
BS熱中夜話「ガンダム」(前編)の初回放送は、NHK BS2で明日7/24。
(http://www.nhk.or.jp/nettyu/)
SFアニメの金字塔「機動戦士ガンダム」を語る。第1夜はガンダム史上最高のライバル「アムロ・レイ」と「シャア・アズナブル」の魅力をファン30人が語りつくす。
ということで、7/27から5夜連続放送される「ガンダム宇宙世紀大全」に先がけ、まずは「熱中夜話」を放送。
ゲストは土田晃之、喜屋武ちあき、井上伸一郎とのこと。
やっぱり土田か。
現在予定されている放送予定は以下の通り。
<前編>
2009.7/24 20:00〜20:45 BS2
2009.7/27 17:00〜17:45 BShi(リピート)
2009.7/27 23:25〜24:10 BS2(リピート)
<後編>
2009.7/31 20:00〜20:45 BS2
2009.8/03 17:00〜17:45 BShi(リピート)
2009.8/03 23:25〜24:10 BS2(リピート)
<関連>
・7/27から5夜連続で放送される「ガンダム宇宙世紀大全」の放送内容
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2009-06-25-2
TVシリーズ「新世紀エヴァンゲリオン」#17〜#19の再放送は明日7/24深夜
TVシリーズ「新世紀エヴァンゲリオン」#17〜#19の再放送は明日7/24深夜。
(http://www.ntv.co.jp/pre/evangelion/)
TVシリーズ「エヴァ」#17〜#19の放送は、明日7/24 26:20〜27:50 日テレで。
※18:20〜20:54放送の 「日本プロ野球2009 オールスターゲーム第1戦 全パ×全セ」が試合終了まで放送する予定となっているため、この「エヴァ」も放送時間が変更になる場合があるそうなので注意!
各話の放送スケジュールは以下の通り。
26:20〜 #17「四人目の適格者」
26:50〜 #18「命の選択を」
27:20〜 #19「男の戰い」
なお、その次の放送は、来週金曜日の7/31 26:50から。
#20から#23まで4本を放送とのこと。
ということで明日の「エヴァ」は、4thチルドレン選出の#17、ヱヴァ参号機登場の#18、ゼルエル登場の#19の三本を放送。
「ガメラ3」の京都駅のくだりをみた時、この#19にそっくりだなぁと思っていたけども、
「破」では……..<続きはAmazon広告の下に。若干「破」のネタバレ風味テキストなので注意>
「破」ではさらに、イリスの触手ばりにをヒラヒラを伸ばして空に浮かんだり、エヴァと対峙する真横からのカットは「ガメラ3」そのものだったのが凄く印象的で、劇場から戻ってすぐに観たくなったのは言うまでもなく、、、(笑)
「破」のゼルエル戦が樋口コンテだったのかどうかは分からないけども、全記録全集あたりででも確認出来ると嬉しいですな。
※アニメ雑誌も読んでないし、「破」に関しては他所のサイトさんの記事を読むのは避けているので、実は明らかになってることかも知れないけども。