「アニメ」カテゴリーの記事一覧
7月、金曜ロードショーが3週連続でジブリ作品4本をO.A.–もののけ姫/魔女の宅急便/海がきこえる/ゲド戦記
「徳間書店 販売促進」(@tokuma_sp)公式twitterが、7月に日本テレビ「金曜ロードショー」で3週連続ジブリ作品を放送する旨を告知していた。
【告知連弾③】7月の日本テレビ系列「金曜ロードショー」は、3週連続でスタジオジブリ作品を放送。7/1『もののけ姫』、7/8『魔女の宅急便』、7/15はスペシャルで19:00から『海がきこえる』『ゲド戦記』。そして7/16からは最新作『コクリコ坂から』が全国ロードショーです!
ということで、日テレ「金曜ロードショー」が2011年7月に下記の4作品をオンエアする模様。
7/01 もののけ姫
7/08 魔女の宅急便
7/15 海がきこえる/ゲド戦記
今日日流石にアプコンってのはキツイと思うので、是非HDマスターでの放送を期待したいところですな。
特に「魔女宅」はHD放送に期待。
ちなみに、宮崎駿関連としては、CS キッズステーションが「名探偵ホームズ」と「未来少年コナン」、原画で参加している「あらいぐまラスカル」をまた1話からスタート予定。
6/07から月〜金曜日 21:00〜21:52 名探偵ホームズ(2話連続放送)※参加ep.#3,4,5,9,10
6/07から月〜金曜日 13:00〜13:30 あらいぐまラスカル ※原画で参加
6/11から毎週土曜日 23:00〜28:00 未来少年コナン(10話連続放送)
あとついでに、7/10 07:00〜07:30の「フランダースの犬」#15にも原画で参加。
※キッズステーションHDでは「コナン」「ラスカル」「フランダース」がHD放送。(天地トリミング)
それから、CS ファミリー劇場では、Aプロ演出グループ 名義で参加している1stシリーズ「ルパン三世」をまた1話から放送。
6/05から毎週日曜日 12:00〜15:00 ルパン三世(6話連続放送)
CS アニマックスでは、「新・ルパン三世」を放送中で、宮崎駿演出ep.は7月に放送予定。
7/15 26:30〜27:00 新・ルパン三世 #145 死の翼アルバトロス
7/30 26:30〜27:00 新・ルパン三世 #155 さらば愛しきルパンよ
過去、ジブリ・宮崎駿関連の劇場作品としては、「ルパン三世カリオストロの城」「となりのトトロ」「紅の豚」「耳をすませば」「猫の恩返し」「千と千尋の神隠し」「ハウルの動く城」「崖の上のポニョ」が金曜ロードショーでHD放送済みなので、今回の金曜ロードショーで「もののけ」と「魔女宅」がHDなら、(「ラピュタ」のBDソフトを加えれば)宮崎駿が監督した長編劇場アニメは全部HDで観られる機会が有ったということになるかな?
あと、CSの方では「パンダコパンダ」「パンダコパンダ 雨ふりサーカスの巻」、劇場版「名探偵ホームズ」「続・名探偵ホームズ」をHD放送してるのを確認してるのでメモっとこう。
<関連>
・CSみるなら!スカパー!レンタルサービス おまかせHDプラン[PR]
・16日間無料体験&期間限定視聴料等プレゼント! スカパー!e2[PR]
・ブルーレイ新譜–スタジオジブリ「耳をすませば」がブルーレイ化–スタジオジブリ/近藤喜文/宮崎駿
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2011-04-11-3)
・渡辺謙/蒼井優「スタジオジブリ物語」は明日3/21夜 日テレで–宮崎駿/高畑勲
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2011-03-20-2)
・ブルーレイ新譜–「借りぐらしのアリエッティ」のBD/DVD化が決まった模様–スタジオジブリ/宮崎駿
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2011-03-18)
・宮崎駿/スタジオジブリ「千と千尋の神隠し」ハイビジョン放送は明日1/7 日テレで<さらに追記:スクリーンショット/色温度変換サンプル掲載中>
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2011-01-06-1)
・ブルーレイ「天空の城ラピュタ」が届いたー♪(ただいまスクリーンショット掲載中)
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2010-12-21-2)
・ブルーレイ「ホーホケキョ となりの山田くん」が届いたー♪–スタジオジブリ/高畑勲(ただいまスクリーンショット掲載中)
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2010-12-29-2)
・ブルーレイ「風の谷のナウシカ」が届いたー♪
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2010-07-13-4)
・「崖の上のポニョ」「ポニョはこうして生まれた。」のブルーレイが届いたー♪
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2009-12-08-2)
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
・録画地獄:近日発売●Amazon 新譜Blu-ray
・録画地獄:Blu-ray新譜速報記事
追悼 出崎統「MAG・ネット 〜マンガ・アニメ・ゲームのゲンバ〜」は明日6/3深夜NHK総合で
「MAG・ネット 〜マンガ・アニメ・ゲームのゲンバ〜 SNSとアニメ & 追悼・出﨑統」は、NHK総合で明日6/3深夜放送。
(http://www.nhk.or.jp/magnet/index.html)
急速に利用者数を伸ばしているSNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)。
SNSは、趣味や仕事など様々な繋がりを通して交流するコミュニティ・サービス。
こうしたサービスの登場で、アニメなどのコンテンツの視聴や消費のされ方も変化しつつあります。
SNSの利用者、アニメの制作者などの現場を取材しながら、SNSとアニメの関係を考えます。
さらにもうひとつの特集では、先日、67歳で急逝したアニメーション監督の出﨑統さんを悼み、彼の遺した作品とそこに秘められたテクニックを紹介します。
ということで、今年4月に亡くなってしまった出崎統の特集を放送。
ただ、やはり番組丸々1本出崎という訳では無さそうですな、、、。
放送は明日2011.6/3 24:15〜24:59 NHK総合で。
※同日6/3深夜26:40から、先月放送分の「5月号」が再放送されるので、自分も含むウッカリさんは間違った方にだけ予約を入れて安心しちゃわない様に注意!(なお、この「5月号」でもごく短い時間ながら出崎統の訃報がつたえられていた。)
出演:氷川竜介(アニメ評論家)、東浩紀(作家)、津田大介(メディア・ジャーナリスト) ほか
出崎統を語る上で杉野昭夫は外せないと思うけど、コメントはもらいに行ったんだろうか?
雑誌の記事とかでも殆ど自画像イラストとかになってるし、あまり表に出るのは好きではないんだろうけど、20年くらい前だったか、何かのテレビ誌に出崎&杉野の特集記事があって、そこでは二人とも顔出しでインタビュー受けてたんだよなぁ。
アレはどこに仕舞っただろう、、、。
ちなみに、CSファミリー劇場では7月に「アニメーション監督:出﨑 統 その軌跡」というオリジナル制作番組を放送する模様
数々の日本を代表する70年代の名作アニメを手掛け、斬新な演出で多くの感動を生み出した、アニメーション監督・出﨑 統の魅力に迫る!アニメーション監督、演出家、脚本家。様々な顔を持ち、その生涯をアニメーションに捧げた出﨑 統。彼が築き上げたもの、そして受け継がれていくその想いとは。代表作の映像(「ベルサイユのばら」「エースをねらえ!」ほか)や関係者のインタビューを交え、アニメーション監督:出﨑 統の歩んだその軌跡を振り返る。
正確な番組尺は不明ながら、番組表では他番組と合わせて30分枠に表示されているので、おそらくは15分程度の番組になりそうな感じ。
こちらの初回放送は2011.7/12 22:00〜。 CSファミリー劇場で。
現在の予定では7/27まで8回程のリピート放送がある模様。
なお、ファミリー劇場では6/15から毎週水曜日、TVアニメシリーズ「エースをねらえ!」を放送。
また、現在放送中のアニメ「ベルサイユのばら」(#19から参加)も、7月に全40話を一挙放送予定。
斉九洋名義でコンテを切っている「ルパン三世」(1stシリーズ #3、7、13、17)も6/5から毎週6話ずつの放送。
その他、CSキッズステーションでは「ルパン三世 TVスペシャル 「ハリマオの財宝を追え!!」 」を6/19に放送。
CSカートゥーンネットワークでは、「あしたのジョー」を放送中で、6/10〜第1話より再スタート。※カートゥーンネットワークHDではハイビジョン放送。
それから、出崎統が総監督としてクレジットされていたというOVA版「ブラック・ジャック」のKARTE11と12は、夏以降の発表予定とのこと。
<2011.6/2 12:54追記>
出崎&杉野の対談記事が載ってた雑誌を発掘!(「DVDビデオぴあ」2002年4月号)
<関連>
・「あしたのジョー」「ベルばら」アニメ監督の出崎統さんが死去 67歳、肺がん[MSN産経ニュース]
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2011-04-18-2)
・ブルーレイ「コブラ スペースパイレート Blu-ray BOX」が届いたー♪
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2010-08-29-2)
・長浜忠夫/出崎統「ベルサイユのばら」DVD-BOXが廉価再発売されるようだ
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2009-07-14)
・「劇場版あしたのジョー2」のブルーレイをちょこっと見てみた
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2008-09-26-7)
・「劇場版エースをねらえ!」のブルーレイをちょこっと見てみた
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2008-09-26-3)
・「劇場版 あしたのジョー2」と「劇場版エースをねらえ!」のブルーレイが到着
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2008-09-26-2)
・「あしたのジョー2 Blu-ray Disc BOX1」が到着
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2008-10-24)
・「あしたのジョー2 Blu-ray Disc BOX1」のブルーレイをちょこっと見てみた
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2008-10-24-2)
Amazonが「月刊アニメスタイル第2号 (ねんどろいどぷちナディア付属)」の予約受付を開始していた
Amazonが「月刊アニメスタイル第2号 (ねんどろいどぷちナディア付属)」の予約受付を開始していた。※リンクはAmazon
・月刊アニメスタイル第2号 (ねんどろいどぷちナディア付属)
税込定価1,575円
発売予定日は2011年8月25日。
第2号は「ふしぎの海のナディア」や本田雄を特集する予定とのこと。
というか、「月刊」なのに8月とは?(笑)
<関連>
・「月刊アニメスタイル」第1号の予約受付が開始されていた
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2011-02-10-7)
・Amazonが「月刊アニメスタイル第3号 (ねんどろいどぷちエドワード・エルリック付属)」の予約受付を開始していた
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2011-06-23-3)
・Amazonが「月刊アニメスタイル第4号 (ねんどろいどぷち ホシノ・ルリ付属)」の予約受付を開始していた
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2011-07-28-2)
・「月刊アニメスタイル」第1号が届いたー♪
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2011-05-26-2)