「アニメ」カテゴリーの記事一覧
「ジブリ最新作「コクリコ坂から」誕生秘話!日本一カワイソウな監督・宮崎吾朗」は明日7/30 日テレで–スタジオジブリ
「ジブリ最新作「コクリコ坂から」誕生秘話!日本一カワイソウな監督・宮崎吾朗」は日本テレビで明日7/30放送。
(http://www.ntv.co.jp/program/detail/122246726.html)
スタジオジブリ最新作「コクリコ坂から」の誕生秘話。偉大なる父・宮崎駿の企画・脚本を受け、再び監督として映画を作り上げた宮崎吾朗の苦悩と真実に迫る。豪華声優陣、長澤まさみ・岡田准一、さらにはプロデューサー陣へのインタビューを通じ監督・宮崎吾朗の本当の姿が浮かび上がる。
ということで、「”コクリコ坂から”が生まれるまで」という仮題で告知されていた番組。
これまでは公開直前って事でPR的な番組ばっかだったけど、やっとメイキングドキュメンタリーっぽい番組が放送ですな。
放送は明日2011.7/30 16:00〜16:55 日本テレビで。
出演:宮崎吾朗、長澤まさみ、岡田准一 ほか
なお、今後の「コクリコ坂」関連としては、下記の様な番組が。
8/01 22:30〜23:00 『コクリコ坂から』×日活青春映画 CSチャンネルNECO(8/25まで再あり)
8/06 19:00〜21:00 ジブリの風景〜高畑勲・宮崎駿監督の出発点に出会う旅〜 BS日テレ
8/09 19:30〜20:45 ふたり・コクリコ坂・父と子の300日戦争〜宮崎駿×宮崎吾朗〜 NHK総合
8/13 10:30〜11:25 ZIP!×コクリコ坂から大ヒット記念スペシャル 日テレ
それから、8/6 12:00〜17:30には、CSアニマックスが「宮崎駿初期作品特集」として下記の作品を放送。
・パンダコパンダ デジタルリマスター版
・パンダコパンダ雨ふりサーカス デジタルリマスター版
・名探偵ホームズ デジタルリマスター版
青い紅玉の巻/海底の財宝の巻
ミセス・ハドソン人質事件の巻/ドーバー海峡の大空中戦の巻
・未来少年コナン特別篇 巨大機ギガントの復活!
・ルパン三世(新)
死の翼アルバトロス(145話)
さらば愛しきルパンよ(155話・最終話)
<関連>
・CSみるなら!16日間無料体験&期間限定視聴料等プレゼント! スカパー!e2[PR]
・スカパー!レンタルサービス おまかせHDプラン[PR]
・ミニ番組「ジブリの本棚から ~宮崎駿が選んだ一冊~」は明日7/18からBS日テレで
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2011-07-17-1)
・近藤喜文/宮崎駿ジブリ「耳をすませば」のブルーレイが届いたー♪(ただいまスクリーンショット掲載中)
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2011-07-20-5)
・ブルーレイ「借りぐらしのアリエッティ」が届いたー♪(ただいまスクリーンショット掲載中)
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2011-06-17-3)
・宮崎駿/スタジオジブリ「千と千尋の神隠し」ハイビジョン放送は明日1/7 日テレで<さらに追記:スクリーンショット/色温度変換サンプル掲載中>
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2011-01-06-1)
・ブルーレイ「天空の城ラピュタ」が届いたー♪(ただいまスクリーンショット掲載中)
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2010-12-21-2)
・ブルーレイ「ホーホケキョ となりの山田くん」が届いたー♪–スタジオジブリ/高畑勲(ただいまスクリーンショット掲載中)
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2010-12-29-2)
・ブルーレイ「風の谷のナウシカ」が届いたー♪
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2010-07-13-4)
・「崖の上のポニョ」「ポニョはこうして生まれた。」のブルーレイが届いたー♪
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2009-12-08-2)
Amazonが「月刊アニメスタイル第4号 (ねんどろいどぷち ホシノ・ルリ付属)」の予約受付を開始していた
Amazonが「月刊アニメスタイル第4号 (ねんどろいどぷち ホシノ・ルリ付属)」の予約受付を開始していた。※リンクはAmazon

・月刊アニメスタイル第4号 (ねんどろいどぷち ホシノ・ルリ付属)
税込定価1,575円
発売予定日は2011年10月25日。
第4号は「機動戦艦ナデシコ」の大特集とのこと。
<関連>
・「月刊アニメスタイル」第1号の予約受付が開始されていた
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2011-02-10-7)
・Amazonが「月刊アニメスタイル第2号 (ねんどろいどぷちナディア付属)」の予約受付を開始していた
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2011-05-25-1)
・Amazonが「月刊アニメスタイル第3号 (ねんどろいどぷちエドワード・エルリック付属)」の予約受付を開始していた
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2011-06-23-3)
・「月刊アニメスタイル」第1号が届いたー♪
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2011-05-26-2)
超展開アニメ「チャージマン研!」はCSキッズステーションで明日7/27スタート
「チャージマン研!」は明日7/27からCSキッズステーションで。
(http://www.kids-station.com/program/program.119551.html)
超展開アニメ、「チャージマン研!」。通称「チャー研!」。
一部マニアからの熱狂的リクエストにお応えして、キッズステーションに珍登場!
1970年代前半に放送されたKnacK(現ICHI)製作の正義のヒーローアニメ (`・ω・´)キリッ!
泉研と妹の泉キャロン、天才(?)ロボットのバリカンが地球征服をもくろむジュラル星人を相手に大暴れ!!
とにかく、毎回×2超展開続出で、先が読めません。突っ込みどころ満載で、理屈抜きで楽しめる!
人生につかれた貴方に、肩の力を抜いてチャージングGO!キテます。
ということで、1973年のTVアニメ「チャージマン研!」がキッズ入り。
放送は明日2011.7/27から毎週水曜日 24:30〜25:00 CSキッズステーションで3話連続放送。
現在予定されているリピート放送は、同日28:30〜29:00。
8/14から毎週日曜日 朝05:00〜に、第1話からのリピートがある模様。
なお、全65話のシリーズながら、現在公式サイトに掲載されている放送予定の範囲では#16の放送が見送られているみたい。
原作・キャラクターデザイン:田中英二
構成・脚本:和久田正明、安藤豊弘、玉戸義雄
絵コンテ:池野文雄、新田義方、坂口尚、藤井展一
声の出演:劇団近代座
チャンネル公式サイトの番組解説が開き直り過ぎな感じだけども、ダイジェストなの?みたいな展開から、全然動かない作画から、まぁこんな感じになるのも納得の作品。
<関連>
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
・キッズステーションみるなら!16日間無料体験&期間限定視聴料等プレゼント! スカパー!e2[PR]
・スカパー!レンタルサービス おまかせHDプラン[PR]
