「アニメ」カテゴリーの記事一覧
高畑勲/宮崎駿–アニメ「赤毛のアン」(デジタルリマスターHD版)は明日11/1からCSキッズステーションHDでハイビジョン放送<追記:スクリーンショット掲載>
世界名作劇場「赤毛のアン」(デジタルリマスターHD版)は、CSキッズステーションで明日11/1スタート。
(http://www.kids-station.com/program/program.127160.html)
カナダのプリンスエドワード島のグリーンゲイブルズに住むマシュウとマリラの兄妹は、孤児院から働き手の男の子を引き取ろうとしたが、手違いで空想好きな赤毛の女の子アンがやって来た。始めはアンを孤児院へ戻そうとしたマリラたちだが、アンと話しをするうちに彼女を引き取ることを決める。グリーンゲイブルズでの生活や、親友ダイアナや同級生ギルバートたちと過ごす学校生活の中で、失敗を繰り返しながらもアンは聡明な女性に成長していく。
ということで、1979年のテレビアニメ「赤毛のアン」のHD版がキッズに。
監督は高畑勲、場面設定・画面構成で宮崎駿が参加(#15まで)。
anne of green gables
放送は明日2011.11/1から月〜金曜日 13:00〜13:30 CSキッズステーションで。全50話。
※キッズステーションHDではハイビジョン放送
現在予定されているリピート放送は、
11/20から毎週日曜日 朝07:00〜07:57 2話連続放送。
番宣を観た限りでは、今回も16×9サイズに天地をトリミングしているみたいで、せっかくの宮崎レイアウトがかなり窮屈な画に、、、・゚・(ノД`)・゚・
なお、高畑勲/宮崎駿 関連作としては主に下記の様な番組が。
<CS キッズステーション>
・[HD]未来少年コナン(監督:宮崎駿)
毎週木曜日 27:30〜28:00 ※#4まで放送済み
11/26〜毎週土曜日 26:00〜28:30 第1話からスタート。5話連続放送
・[HD]ルパン三世 PART I(演出:高畑勲・宮崎駿 Aプロ演出グループ名義)
毎週月曜日 24:30〜25:00 ※#11まで放送済み
<CS アニマックス>
・(新)ルパン三世 #145 死の翼アルバトロス(脚本・演出:宮崎駿 照樹務名義)
11/05 23:30〜24:00
<CSファミリー劇場>
・[HD]アルプスの少女ハイジ HDリマスター版
11/06 12:00~16:30 #35~43
11/13 12:00~15:30 #44~50
11/20 12:00~13:00 #51、52
それから、高畑、宮崎、スタジオジブリ関連作がいくつかBD化。※リンクはAmazon
・ハウルの動く城 [Blu-ray] 税込定価7,140円 11/16発売
・ゲド戦記 [Blu-ray] 税込定価7,140円 11/16発売
・未来少年コナン Blu-rayメモリアルボックス 税込定価33,600円 11/25発売
・アルプスの少女ハイジ Blu-ray メモリアルボックス 税込定価37,800円 12/22発売
あと、ミーガン・フォローズ主演のサリバン・フィルムズ版「赤毛のアン」が、11/23にDVD・BD-BOX化。
・赤毛のアン Blu-ray Disc BOX 税込定価35,280円
・赤毛のアン DVD-BOX 税込定価27,930円
<2011.11/1追記>
#1の本編スクリーンショットを掲載。(スカパー!e2)※クリックで拡大。ブログのファイルサイズ制限により、JPEG圧縮済み。




ということで、「赤土の道」の赤茶色の土や暮れゆく空など、さすがに美術の発色が素晴らしい。(最初にでたDVD以降のは観てないけど)
風景の色がニュータイプのイラストレイテッドとか、井岡雅宏の画集なんかの印刷物の色に近いものとなってて、ちょっと感動的。
これまでの日アニ作品のHD版と比べると若干甘いかなって感じがするけども、スタンダードでテレシネしたマスターから16×9にトリミングしてるのかも?
まぁ、動くとあんまり気にならない感じだけど。
それにしても久々に第1話を観たけど、もうクオリティがハンパじゃないですな。
馬車で養子を駅まで迎えに行き、帰りの馬車を出すところまででAパート、Bパートは丸々馬車のシーンでアンとマシュウの会話と風景だけ。これで30分アニメ1話という。
飽きさせないどころか、気が付いたら1話が終わっているという演出力が凄すぎる。
<関連>
・YouTube:日本アニメーション・シアター:赤毛のアン 第1話「マシュウ・カスバート驚く」
(http://www.youtube.com/watch?v=DBQgH2o8YKI)
・高畑勲/宮崎駿「アルプスの少女ハイジ HDリマスター版」は明日10/16からCSファミリー劇場HDでハイビジョン放送
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2011-10-15)
・近藤喜文/宮崎駿ジブリ「耳をすませば」のブルーレイが届いたー♪(ただいまスクリーンショット掲載中)
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2011-07-20-5)
・ブルーレイ「借りぐらしのアリエッティ」が届いたー♪(ただいまスクリーンショット掲載中)
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2011-06-17-3)
・宮崎駿/スタジオジブリ「千と千尋の神隠し」ハイビジョン放送は明日1/7 日テレで<さらに追記:スクリーンショット/色温度変換サンプル掲載中>
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2011-01-06-1)
・ブルーレイ「天空の城ラピュタ」が届いたー♪(ただいまスクリーンショット掲載中)
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2010-12-21-2)
・ブルーレイ「ホーホケキョ となりの山田くん」が届いたー♪–スタジオジブリ/高畑勲(ただいまスクリーンショット掲載中)
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2010-12-29-2)
・ブルーレイ「風の谷のナウシカ」が届いたー♪
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2010-07-13-4)
・「崖の上のポニョ」「ポニョはこうして生まれた。」のブルーレイが届いたー♪
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2009-12-08-2)
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
・キッズステーションHDみるなら!ただいま新規加入&1年以上の契約でアンテナ+標準取付工事無料|スカパー!e2[PR]
・スカパー!レンタルサービス おまかせHDプラン[PR]
高畑勲/宮崎駿「アルプスの少女ハイジ HDリマスター版」は明日10/16からCSファミリー劇場HDでハイビジョン放送
「アルプスの少女ハイジ HDリマスター版」はCSファミリー劇場で明日10/16スタート。
(http://www.fami-geki.com/heidi/)
HDの高画質でよみがえる不朽の名作アニメ!演出・高畑勲、設定・宮崎駿、絵コンテ・富野喜幸(現:由悠季)ら一流のスタッフが手がけた名作アニメ。海外のロケハンを敢行し、リアリズムの追求が感動作品を作り上げた。
あらすじ
生まれて間もなく両親と死別したハイジはデーテおばさんに引き取られた。しかしデーテがフランクフルトへ勤める事になり、アルプスのアルムで一人で住むハイジの祖父に預けられる。素晴らしい自然に囲まれ、羊飼いのペーターと共に過ごすハイジ。ある時、フランクフルトの金持ちの屋敷にハイジを連れていくと言って、デーテがアルムにやって来た。無理矢理連れ出されてしまったハイジ。そんな彼女を待っていたのは、車椅子に乗った少女クララだった。
ということで、「アルプスの少女ハイジ」のリマスター版が放送に。
放送は明日2011.10/16から毎週日曜日、CSファミリー劇場で。
※ファミリー劇場HDではハイビジョン放送。
10/16 12:00〜16:50 #1-10
10/23 12:00〜18:00 #11-22(#17 15:00でEPG分割)
10/30 12:00〜18:00 #23-34(#29 15:00でEPG分割)
11/06 12:00〜16:30 #35-43
11/13 12:00〜15:30 #44-50
11/20 12:00〜13:00 #51-52
現在、リピート放送の予定は無いようなので録画は一発勝負だけども、これまでの再放送っぷりを考えると、いずれは「もうイイです」って程やりそうな予感も、、、(笑)
番宣によれば画質はこんな感じ。(クリックで拡大/JPEG圧縮済み)



ちなみに、高畑勲、宮崎駿 関連作としてはCSキッズステーションHDで下記の作品が放送に。
・11/01〜平日13:00「赤毛のアン」
・毎週土曜日深夜27:30〜「未来少年コナン」
※#2まで放送済み。11/26深夜26:00から#1〜#5をキャッチアップ放送予定。
・毎週月曜日深夜24:30〜「ルパン三世(PART1)」
※#9まで放送済み
それから、「アルプスの少女ハイジ」と「未来少年コナン」は11月・12月にブルーレイBOXが発売に。※リンクはAmazon
・アルプスの少女ハイジ Blu-ray メモリアルボックス 税込定価37,800円
・未来少年コナン Blu-rayメモリアルボックス 税込定価33,600円
<関連>
・ファミリー劇場HDみるなら!スカパー!レンタルサービス おまかせHDプラン[PR]
・ただいま新規加入&1年以上の契約でアンテナ+標準取付工事無料|スカパー!e2[PR]
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
・近藤喜文/宮崎駿ジブリ「耳をすませば」のブルーレイが届いたー♪(ただいまスクリーンショット掲載中)
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2011-07-20-5)
・ブルーレイ「借りぐらしのアリエッティ」が届いたー♪(ただいまスクリーンショット掲載中)
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2011-06-17-3)
・宮崎駿/スタジオジブリ「千と千尋の神隠し」ハイビジョン放送は明日1/7 日テレで<さらに追記:スクリーンショット/色温度変換サンプル掲載中>
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2011-01-06-1)
・ブルーレイ「天空の城ラピュタ」が届いたー♪(ただいまスクリーンショット掲載中)
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2010-12-21-2)
・ブルーレイ「ホーホケキョ となりの山田くん」が届いたー♪–スタジオジブリ/高畑勲(ただいまスクリーンショット掲載中)
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2010-12-29-2)
・ブルーレイ「風の谷のナウシカ」が届いたー♪
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2010-07-13-4)
・「崖の上のポニョ」「ポニョはこうして生まれた。」のブルーレイが届いたー♪
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2009-12-08-2)
出崎統/杉野昭夫「宝島<デジタルリマスター版>」ハイビジョン放送は明日10/6からBSアニマックスで
「宝島<デジタルリマスター版>」はBSアニマックスで明日10/6からハイビジョン放送。
(http://www.animax.co.jp/program/NN10001224)
イギリスの海辺の町、母親と2人でベンボー亭を守っている少年・ジム・ホーキンス。彼が手に入れた1枚の宝島の地図から、冒険の旅が始まった。リブシー先生たちと宝探しに航海にでた彼を待っていたのは、厳しい海の掟と、ジョン・シルバーなど陽気な海の男たち、そして裏切りだった。船員に化けて船に乗り込んでいた海賊たちとの争いの中で、シルバーやグレーなど、様々な男たちの生きざまをジムは知っていくのだった。
ということで、出崎・杉野コンビの「宝島」がハイビジョン放送。
出崎演出が冴え渡り、気が付けば口半開きで見入っている1作。
若山弦蔵のシルバーも最強にかっこいい。
放送は明日2011.10/6から月〜金曜日 21:00〜21:30 アニマックスで。
※BSアニマックス、CS アニマックスHDではハイビジョン放送。
現在予定されているリピート放送は、同日深夜26:00から。全26話。
なお、BSアニマックスは10/11朝6時まで無料放送となっているので、「宝島」も第2話まではスカパー!e2の契約無しに視聴出来るみたい。
BSアニマックスとスカパー!HDのアニマックスHDで「ブラック・ジャック」を見比べてみたけど、フェードイン/アウトなんかの圧縮の難しめな画が出てくると、スカパー!HDでは多少の破綻があったりして、やっぱり画質的にはBSアニマックスの方が良いみたいなので、画質を気にする人はBSアニマックスがオススメ。容量も食うけど。
「宝島」は序盤の嵐のシーンがどうなるか気になるところですな。
<「宝島」OP/最終回ダイジェスト/ED>
なお、近々にCSで放送される出崎統関連作としては、主に下記の様な番組が。
<アニマックス>
10/09 19:00~ ブラック・ジャック KARTE III マリア達の勲章
10/09 20:00~ ブラック・ジャック KARTE IV 拒食、ふたりの黒い医者
10/23 19:00~ ブラック・ジャック KARTE V サンメリーダの鴞(ふくろう)
10/23 20:00~ ブラック・ジャック KARTE VI 雪の夜ばなし、恋姫
10/30 19:00~ ブラック・ジャック KARTE VII 白い正義
10/30 20:00~ ブラック・ジャック KARTE VIII 緑の想い
11/06 19:00~ ブラック・ジャック KARTE IX 人面瘡
11/06 20:00~ ブラック・ジャック KARTE X しずむ女
11/26 24:00~ ブラック・ジャック KARTE I 流氷、キマイラの男
11/26 25:00~ ブラック・ジャック KARTE II 葬列遊戯
11/26 26:00~ ブラック・ジャック KARTE III マリア達の勲章
11/26 27:00~ ブラック・ジャック KARTE IV 拒食、ふたりの黒い医者
11/26 28:00~ ブラック・ジャック KARTE V サンメリーダの鴞(ふくろう)
<KIDS STATION>
月曜深夜24:30~ ルパン三世(PART1)(斉九洋名義・絵コンテ#3、7、13、17)
10/09 12:00~ ルパン三世TVスペシャル「ヘミングウェイ・ペーパーの謎」(監督・絵コンテ)(再:11/5)
10/16 12:00~ ルパン三世TVスペシャル「ナポレオンの辞書を奪え」 (監修)(再:11/12)
10/23 12:00~ ルパン三世TVスペシャル「ロシアより愛をこめて」(監督・絵コンテ)
<ファミリー劇場>
月~金曜16:00~ 元祖天才バカボン(演出)
10/10 13:00~ エースをねらえ!劇場版(監督)
<カートゥーンネットワーク>
10/29 11:00~ 家なき子 劇場版(監督)(再:11/6)
11/12 11:00〜 冒険者たち ガンバと7匹のなかま(監督)
それから、テレビじゃなくニコ生だけども、出崎統の遺作となる新作OVA「ブラック・ジャック」のアフレコ風景をまた生放送するとのこと。
<ニコニコ生放送>
10/06 18:00〜 Promotion but Education Vol.2 ブラック・ジャックKarte12 アフレコ生放送
(http://live.nicovideo.jp/watch/lv65563037)
前回のカルテ11の時は配信を知らなくて観られなかったので、今度は忘れないようにしないと、、、。
このカルテ11・12は、12/16に「ブラック・ジャックFINAL【スペシャル・エディション】」というタイトルでDVD発売。税込定価5,985円
特典ディスクには約50分の出崎統インタビュー集なんかも収録されるそうで、ジャケットは杉野昭夫の描下ろしを予定しているとのこと。キャラクターデザインとしてはクレジットされてるけど、もうさすがに作監はやってないかなぁ。
<2011.11/10 20:25追記>
ブルーレイボックスの発売が決定した模様。
・宝島 Blu-ray BOX
税込定価42,000円 2012年1月20日発売
<関連>
・BSアニマックスみるなら!ただいま新規加入&1年以上の契約でアンテナ+標準取付工事無料|スカパー!e2[PR]
・スカパー!レンタルサービス おまかせHDプラン[PR]
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
・ブルーレイ新譜–出崎統「宝島」がBD-BOX化される模様
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2011-11-10-5)
・Amazonが出崎統の遺作「ブラック・ジャック FINAL」(カルテ11&12)のDVD予約受付を開始していた
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2011-10-02)
・出崎・杉野OVA「ブラック・ジャック」ハイビジョン放送は明日10/2からアニマックスで–BS無料
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2011-10-01-1)
・出崎統–夏休みアニメスペシャル「まんが日本昔ばなし▽雷さまと桑の木」は今日8/28 TBSで
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2011-08-28)
・特別番組「アニメーション監督:出﨑 統 その軌跡」は明日7/12深夜他 CSファミリー劇場で
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2011-07-11-2)
・追悼 出崎統「MAG・ネット ~マンガ・アニメ・ゲームのゲンバ~」は明日6/3深夜NHK総合で
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2011-06-02-1)
・「あしたのジョー」「ベルばら」アニメ監督の出崎統さんが死去 67歳、肺がん[MSN産経ニュース]
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2011-04-18-2)
・ブルーレイ「コブラ スペースパイレート Blu-ray BOX」が届いたー♪
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2010-08-29-2)
・長浜忠夫/出崎統「ベルサイユのばら」DVD-BOXが廉価再発売されるようだ
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2009-07-14)
・「劇場版あしたのジョー2」のブルーレイをちょこっと見てみた
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2008-09-26-7)
・「劇場版エースをねらえ!」のブルーレイをちょこっと見てみた
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2008-09-26-3)
・「劇場版 あしたのジョー2」と「劇場版エースをねらえ!」のブルーレイが到着
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2008-09-26-2)
・「あしたのジョー2 Blu-ray Disc BOX1」が到着
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2008-10-24)
・「あしたのジョー2 Blu-ray Disc BOX1」のブルーレイをちょこっと見てみた
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2008-10-24-2)
