「アニメ」カテゴリーの記事一覧

2011.10/05 10:53

出崎統/杉野昭夫「宝島<デジタルリマスター版>」ハイビジョン放送は明日10/6からBSアニマックスで

「宝島<デジタルリマスター版>」はBSアニマックスで明日10/6からハイビジョン放送。
http://www.animax.co.jp/program/NN10001224

イギリスの海辺の町、母親と2人でベンボー亭を守っている少年・ジム・ホーキンス。彼が手に入れた1枚の宝島の地図から、冒険の旅が始まった。リブシー先生たちと宝探しに航海にでた彼を待っていたのは、厳しい海の掟と、ジョン・シルバーなど陽気な海の男たち、そして裏切りだった。船員に化けて船に乗り込んでいた海賊たちとの争いの中で、シルバーやグレーなど、様々な男たちの生きざまをジムは知っていくのだった。

ということで、出崎・杉野コンビの「宝島」がハイビジョン放送。
出崎演出が冴え渡り、気が付けば口半開きで見入っている1作。
若山弦蔵のシルバーも最強にかっこいい。


放送は明日2011.10/6から月〜金曜日 21:00〜21:30 アニマックスで。
※BSアニマックス、CS アニマックスHDではハイビジョン放送。

現在予定されているリピート放送は、同日深夜26:00から。全26話。


なお、BSアニマックスは10/11朝6時まで無料放送となっているので、「宝島」も第2話まではスカパー!e2の契約無しに視聴出来るみたい。

BSアニマックスとスカパー!HDのアニマックスHDで「ブラック・ジャック」を見比べてみたけど、フェードイン/アウトなんかの圧縮の難しめな画が出てくると、スカパー!HDでは多少の破綻があったりして、やっぱり画質的にはBSアニマックスの方が良いみたいなので、画質を気にする人はBSアニマックスがオススメ。容量も食うけど。
「宝島」は序盤の嵐のシーンがどうなるか気になるところですな。


<「宝島」OP/最終回ダイジェスト/ED>




なお、近々にCSで放送される出崎統関連作としては、主に下記の様な番組が。

<アニマックス>
10/09 19:00~ ブラック・ジャック KARTE III マリア達の勲章
10/09 20:00~ ブラック・ジャック KARTE IV 拒食、ふたりの黒い医者

10/23 19:00~ ブラック・ジャック KARTE V サンメリーダの鴞(ふくろう)
10/23 20:00~ ブラック・ジャック KARTE VI 雪の夜ばなし、恋姫

10/30 19:00~ ブラック・ジャック KARTE VII 白い正義
10/30 20:00~ ブラック・ジャック KARTE VIII 緑の想い

11/06 19:00~ ブラック・ジャック KARTE IX 人面瘡
11/06 20:00~ ブラック・ジャック KARTE X しずむ女

11/26 24:00~ ブラック・ジャック KARTE I 流氷、キマイラの男
11/26 25:00~ ブラック・ジャック KARTE II 葬列遊戯
11/26 26:00~ ブラック・ジャック KARTE III マリア達の勲章
11/26 27:00~ ブラック・ジャック KARTE IV 拒食、ふたりの黒い医者
11/26 28:00~ ブラック・ジャック KARTE V サンメリーダの鴞(ふくろう)

<KIDS STATION>
月曜深夜24:30~ ルパン三世(PART1)(斉九洋名義・絵コンテ#3、7、13、17)
10/09 12:00~ ルパン三世TVスペシャル「ヘミングウェイ・ペーパーの謎」(監督・絵コンテ)(再:11/5)
10/16 12:00~ ルパン三世TVスペシャル「ナポレオンの辞書を奪え」 (監修)(再:11/12)
10/23 12:00~ ルパン三世TVスペシャル「ロシアより愛をこめて」(監督・絵コンテ)

<ファミリー劇場>
月~金曜16:00~ 元祖天才バカボン(演出)
10/10 13:00~ エースをねらえ!劇場版(監督)

<カートゥーンネットワーク>
10/29 11:00~ 家なき子 劇場版(監督)(再:11/6)
11/12 11:00〜 冒険者たち ガンバと7匹のなかま(監督)




それから、テレビじゃなくニコ生だけども、出崎統の遺作となる新作OVA「ブラック・ジャック」のアフレコ風景をまた生放送するとのこと。

<ニコニコ生放送>
10/06 18:00〜 Promotion but Education Vol.2 ブラック・ジャックKarte12 アフレコ生放送
http://live.nicovideo.jp/watch/lv65563037

前回のカルテ11の時は配信を知らなくて観られなかったので、今度は忘れないようにしないと、、、。

このカルテ11・12は、12/16に「ブラック・ジャックFINAL【スペシャル・エディション】」というタイトルでDVD発売。税込定価5,985円
特典ディスクには約50分の出崎統インタビュー集なんかも収録されるそうで、ジャケットは杉野昭夫の描下ろしを予定しているとのこと。キャラクターデザインとしてはクレジットされてるけど、もうさすがに作監はやってないかなぁ。


<2011.11/10 20:25追記>
ブルーレイボックスの発売が決定した模様。
宝島 Blu-ray BOX
 税込定価42,000円 2012年1月20日発売


<関連>
・BSアニマックスみるなら!ただいま新規加入&1年以上の契約でアンテナ+標準取付工事無料|スカパー!e2[PR]
スカパー!レンタルサービス おまかせHDプラン[PR]
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
・ブルーレイ新譜–出崎統「宝島」がBD-BOX化される模様
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2011-11-10-5
・Amazonが出崎統の遺作「ブラック・ジャック FINAL」(カルテ11&12)のDVD予約受付を開始していた
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2011-10-02
・出崎・杉野OVA「ブラック・ジャック」ハイビジョン放送は明日10/2からアニマックスで–BS無料
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2011-10-01-1
・出崎統–夏休みアニメスペシャル「まんが日本昔ばなし▽雷さまと桑の木」は今日8/28 TBSで
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2011-08-28
・特別番組「アニメーション監督:出﨑 統 その軌跡」は明日7/12深夜他 CSファミリー劇場で
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2011-07-11-2
・追悼 出崎統「MAG・ネット ~マンガ・アニメ・ゲームのゲンバ~」は明日6/3深夜NHK総合で
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2011-06-02-1
・「あしたのジョー」「ベルばら」アニメ監督の出崎統さんが死去 67歳、肺がん[MSN産経ニュース]
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2011-04-18-2
・ブルーレイ「コブラ スペースパイレート Blu-ray BOX」が届いたー♪
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2010-08-29-2
・長浜忠夫/出崎統「ベルサイユのばら」DVD-BOXが廉価再発売されるようだ
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2009-07-14
・「劇場版あしたのジョー2」のブルーレイをちょこっと見てみた
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2008-09-26-7
・「劇場版エースをねらえ!」のブルーレイをちょこっと見てみた
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2008-09-26-3
・「劇場版 あしたのジョー2」と「劇場版エースをねらえ!」のブルーレイが到着
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2008-09-26-2
・「あしたのジョー2 Blu-ray Disc BOX1」が到着
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2008-10-24
・「あしたのジョー2 Blu-ray Disc BOX1」のブルーレイをちょこっと見てみた
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2008-10-24-2

続きを読む
2011.10/02 8:49

Amazonが出崎統の遺作「ブラック・ジャック FINAL」(カルテ11&12)のDVD予約受付を開始していた<追記>

Amazonで出崎統の遺作、OVA版「ブラック・ジャック FINAL」(カルテ11&12)のDVD予約受付が開始されていた。
なかなかAmazonには商品登録がされてなかったけど、ようやく登録されたので宣伝。


ブラック・ジャックFINAL【スペシャル・エディション】 [DVD]
 DVD2枚組/杉野昭夫書下ろしジャケット/オールカラー8Pブックレット
 税込定価5,985円

 <収録特典>
 ・予告編集
 ・出崎統〜描き続けた男〜(インタビュー集・約50分)
 ・メイキング・アフレコ映像(40分)
 ・ノンテロップOP-ED

 <初回出荷限定特典>
 ・手塚治虫「ブラック・ジャック」手のひらサイズミニコミック

2011年12月16日発売、オデッサ・エンタテインメントから。


ちなみに、Final Chapter KARTE 11「おとずれた思い出」と、Final Chapter KARTE12 「美しき報復者」というサブタイトルみたい。


今時アニメをDVDで買わせますかーっって感じなんだけども、、、まぁ、仕方ない。買おう。


なお、このDVDに収録されるカルテ12のアフレコの様子が、またニコニコ生放送される模様。
http://tezukaosamu.net/jp/news/n_804.html
・Promotion but Education Vol.2 ブラック・ジャックKarte12 アフレコ生放送
 2011.10/6 18:00〜 ニコニコ生放送



それから、今日2011.10/2から毎週日曜日 19:00~21:00 アニマックスが、OVA版「ブラック・ジャック」を放送。毎回2話ずつでカルテ10までの放送とのこと。
※CS アニマックスHD、BSアニマックス(BS 236 ch.)ではハイビジョン放送。

BSアニマックスでは10/11朝6時まで完全無料放送なので、カルテ4まではスカパー!e2の契約無しに視聴出来るみたい。



<2011.10/31 20:31追記>
YouTubeに特報映像がアップされていた。
<「BLACK JACK FINAL SPECIAL EDITION」特報>

発表当初、出崎統は「総監督」という話だったけど、結局「監修・シリーズ名誉監督」という肩書きになったみたい。
そして、今回はキャラデザだけかと思ってたら、杉野昭夫が作監もやるとのこと。


<関連>
・出崎・杉野OVA「ブラック・ジャック」ハイビジョン放送は明日10/2からアニマックスで–BS無料
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2011-10-01-1
・出崎統–夏休みアニメスペシャル「まんが日本昔ばなし▽雷さまと桑の木」は今日8/28 TBSで
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2011-08-28
・特別番組「アニメーション監督:出﨑 統 その軌跡」は明日7/12深夜他 CSファミリー劇場で
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2011-07-11-2
・追悼 出崎統「MAG・ネット ~マンガ・アニメ・ゲームのゲンバ~」は明日6/3深夜NHK総合で
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2011-06-02-1
・「あしたのジョー」「ベルばら」アニメ監督の出崎統さんが死去 67歳、肺がん[MSN産経ニュース]
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2011-04-18-2
・ブルーレイ「コブラ スペースパイレート Blu-ray BOX」が届いたー♪
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2010-08-29-2
・長浜忠夫/出崎統「ベルサイユのばら」DVD-BOXが廉価再発売されるようだ
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2009-07-14
・「劇場版あしたのジョー2」のブルーレイをちょこっと見てみた
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2008-09-26-7
・「劇場版エースをねらえ!」のブルーレイをちょこっと見てみた
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2008-09-26-3
・「劇場版 あしたのジョー2」と「劇場版エースをねらえ!」のブルーレイが到着
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2008-09-26-2
・「あしたのジョー2 Blu-ray Disc BOX1」が到着
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2008-10-24
・「あしたのジョー2 Blu-ray Disc BOX1」のブルーレイをちょこっと見てみた
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2008-10-24-2

続きを読む
2011.10/01 10:40

角川アニメ「時空の旅人」「幻魔大戦」「劇場版 X」は明日10/2 CSチャンネルNECOで

<2ヶ月連続 【角川アニメ特集】 SF編>「時空の旅人 Time Stranger」「幻魔大戦」「劇場版 X」はCSチャンネルNECOで明日10/2放送。
http://www.necoweb.com/neco/program/category.php?id=1

数々のヒット作を生み出してきた角川アニメを2ヶ月にわたって特集。今月はSFアニメの名作3本をオンエア。



「時空(とき)の旅人 Time Stranger」

『なぞの転校生』の眉村卓(原作)と『ポーの一族』の萩尾望都(キャラクターデザイン)が手掛けたSFアドベンチャー・アニメ。未来から脱出してきたという少年・ジロは、哲子の乗るワゴン車をタイムマシンに改造すると、哲子たちを乗せたまま過去の世界へ旅立つ。やがて彼らは安土桃山時代にたどり着き、織田信長と出会う。

監督:真崎守 声の出演:戸田恵子、村田博美、横内正、井上真樹夫



「幻魔大戦」

破壊と悪のエネルギー生命体“幻魔”が、銀河系に魔手を伸ばしてきた。ルナ姫は地球を救うために、世界各地のエスパーと協力して決死の闘いに挑む。りんたろう(監督)、大友克洋(キャラクターデザイン)、石森章太郎(原作)ら超豪華スタッフで製作され話題を呼んだ、角川映画の劇場アニメ第一弾。

監督:りんたろう 原作:平井和正、石森章太郎 キャラクターデザイン:大友克洋 出演:声の出演:古谷徹、小山茉美、原田知世、江守徹、三輪明宏



「劇場版 X」

『魔法騎士レイアース』のCLAMPの人気コミックをアニメ化したSFファンタジー。X JAPANによる主題歌『Forever Love』も話題になった作品。6年ぶりに東京に戻ってきた16歳の少年・神威は、実は地球存亡の鍵を握る人物だった。そんな神威のもとに超能力者たちが集まり、彼を味方につけようと戦いを繰り広げる。

監督:りんたろう 原作:CLAMP 出演:声の出演:関智一、岩男潤子、成田剣

ということで、チャンネルNECOが角川アニメ特集を。10月は「SF編」として3作品を放送。


初回放送は明日2011.10/2 CSチャンネルNECOで。
※チャンネルNECO HDでは全作ハイビジョン放送

17:00〜 時空の旅人 Time Stranger(再:10/13、26)
18:40〜 幻魔大戦(再:10/15、24)
21:00〜 劇場版 X(再:10/14、25)


「時空の旅人」は他と比べると地味目だけども、キャラデザ:萩尾望都、メカデザ:森本晃司、作監:野田卓雄というメンツで豪華。作画には梅津泰臣や岡村天斎らも参加してたみたい。


なお、来月11月の「2ヶ月連続角川アニメ特集」は冒険編と題し、下記の3作品を放送。

・カムイの剣
・少年ケニヤ
・宇宙皇子(うつのみこ)

「カムイ」「ケニヤ」と「ボビーに首ったけ」あたりかと予想してたら、まさかの「宇宙皇子」(笑)
「迷宮物語」や「ボビったけ」を入れてもう1カ月やって欲しいぞコレは。

ちなみに、11月はキッズステーションが「宇宙皇子」の同時上映作だった「ファイブスター物語」を放送。


<関連>
・ブルーレイ「幻魔大戦」だけ届いたー♪
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2009-11-27-5
・やっとブルーレイ「ファイブスター物語」が届いたー♪
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2009-11-29-1
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
・チャンネルNECO HDみるなら!スカパー!レンタルサービス おまかせHDプラン[PR]
16日間無料体験&期間限定視聴料等プレゼント! スカパー!e2[PR]

続きを読む