「アニメ」カテゴリーの記事一覧
カムイの剣/少年ケニヤ/宇宙皇子–「2ヶ月連続【角川アニメ特集】冒険編」は明日11/6 CSチャンネルNECOで
「2ヶ月連続【角川アニメ特集】冒険編」はCSチャンネルNECOで明日11/5放送。
・宇宙皇子 (http://www.necoweb.com/neco/program/detail.php?id=1331)
・少年ケニヤ(http://www.necoweb.com/neco/program/detail.php?id=1330)
・カムイの剣(http://www.necoweb.com/neco/program/detail.php?id=1329)
数々のヒット作を生み出してきた角川アニメを2ヶ月にわたって特集。今月はワクワク、ドキドキする冒険アニメの名作3本をオンエア。
「宇宙皇子」
神の子として生まれた宇宙皇子(うつのみこ)が、その霊力と優しい心で、強大な権力や妖魔に立ち向かう!藤川桂介のベストセラー小説をアニメ化した伝奇ロマン。時は壬申の乱の頃。世は乱れ、農民たちは貧窮に喘いでいた。そのさなかに生を受けた宇宙皇子は、額に神の子の証である角を持っていた。やがて彼は悩み苦しむ人々を救うため、権力者と戦うことを決意する。
監督:吉田憲二 原作:藤川桂介 声の出演:古谷徹 山田栄子 池田秀一 日高のり子 島本須美
「少年ケニヤ」
大秘境アフリカのケニヤを舞台に、少年の勇気あふれる冒険を描く。山川惣治の傑作コミックを映画監督の大林宣彦がアニメ化、原田知世と高柳良一の『時をかける少女』コンビが声優として参加したアドベンチャー・ファンタジー。ケニヤでサイに襲われ、織物商の父と生き別れになってしまった日本人少年ワタル。彼はふとしたことから知り合った老酋長ゼガ、美少女ケートと共に、父を捜して長い旅に出ることに。
【キャスト・スタッフ情報】
監督:大林宣彦 原作:山川惣治 声の出演:高柳良一 原田知世 井上真樹夫 増山江威子 大塚周夫
「カムイの剣」
キャプテン・キッドの財宝をめぐり、忍者たちが壮絶な闘いを繰り広げる!マッドハウス(製作)、りんたろう(監督)による痛快冒険スペクタクル。真田広之がアニメ声優に初挑戦したことや、宇崎竜童(音楽監督)と渡辺典子(主題歌)という顔合わせも話題になった。親殺しの罪を着せられた次郎は旅僧・天海に救われ、そのもとで忍者としての修行を積む。しかし天海の狙いは、次郎が持つカムイの剣にあった。
監督:りんたろう 原作:矢野徹 声の出演:真田広之 小山茉美 石田弦太郎 池田昌子 永井一郎 羽佐間道夫
ということで、先月の「SF編」に続いて、今月の「2ヶ月連続【角川アニメ特集】」は冒険編として3作品を放送。
初回放送は明日2011.11/6 CSチャンネルNECOで。
※チャンネルNECO HDでは全作ハイビジョン放送
17:30〜19:00 宇宙皇子 (再:11/15 21:00、11/23 15:40)
19:00〜21:00 少年ケニヤ(再:11/16 21:00、11/22 15:30)
21:00〜23:20 カムイの剣(再:11/17 21:00、11/21 15:10)
また、放送日は不明ながら12月にもリピート放送がある模様。
ダ・カーポの「宇宙皇子」主題歌、久しぶりに聴けるなぁ。サビの部分は思い出せるんだけど、それ以外が全然浮かんでこない、、、(笑)
ちなみに、12月には、10月に放送された「幻魔大戦」「劇場版 X」「時空の旅人 Time Stranger」の3作品も細雨放送がある模様。
それから、CSキッズステーションが「ファイブスター物語」を11/20 25:30〜26:40に放送。(再:11/27 25:30〜)
<関連>
・角川アニメ「時空の旅人」「幻魔大戦」「劇場版 X」は明日10/2 CSチャンネルNECOで
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2011-10-01-3)
・ブルーレイ「幻魔大戦」だけ届いたー♪
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2009-11-27-5)
・やっとブルーレイ「ファイブスター物語」が届いたー♪
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2009-11-29-1)
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
・チャンネルNECO HDみるなら!スカパー!レンタルサービス おまかせHDプラン[PR]
・16日間無料体験&期間限定視聴料等プレゼント! スカパー!e2[PR]
高畑勲/宮崎駿–アニメ「赤毛のアン」(デジタルリマスターHD版)は明日11/1からCSキッズステーションHDでハイビジョン放送<追記:スクリーンショット掲載>
世界名作劇場「赤毛のアン」(デジタルリマスターHD版)は、CSキッズステーションで明日11/1スタート。
(http://www.kids-station.com/program/program.127160.html)
カナダのプリンスエドワード島のグリーンゲイブルズに住むマシュウとマリラの兄妹は、孤児院から働き手の男の子を引き取ろうとしたが、手違いで空想好きな赤毛の女の子アンがやって来た。始めはアンを孤児院へ戻そうとしたマリラたちだが、アンと話しをするうちに彼女を引き取ることを決める。グリーンゲイブルズでの生活や、親友ダイアナや同級生ギルバートたちと過ごす学校生活の中で、失敗を繰り返しながらもアンは聡明な女性に成長していく。
ということで、1979年のテレビアニメ「赤毛のアン」のHD版がキッズに。
監督は高畑勲、場面設定・画面構成で宮崎駿が参加(#15まで)。
anne of green gables
放送は明日2011.11/1から月〜金曜日 13:00〜13:30 CSキッズステーションで。全50話。
※キッズステーションHDではハイビジョン放送
現在予定されているリピート放送は、
11/20から毎週日曜日 朝07:00〜07:57 2話連続放送。
番宣を観た限りでは、今回も16×9サイズに天地をトリミングしているみたいで、せっかくの宮崎レイアウトがかなり窮屈な画に、、、・゚・(ノД`)・゚・
なお、高畑勲/宮崎駿 関連作としては主に下記の様な番組が。
<CS キッズステーション>
・[HD]未来少年コナン(監督:宮崎駿)
毎週木曜日 27:30〜28:00 ※#4まで放送済み
11/26〜毎週土曜日 26:00〜28:30 第1話からスタート。5話連続放送
・[HD]ルパン三世 PART I(演出:高畑勲・宮崎駿 Aプロ演出グループ名義)
毎週月曜日 24:30〜25:00 ※#11まで放送済み
<CS アニマックス>
・(新)ルパン三世 #145 死の翼アルバトロス(脚本・演出:宮崎駿 照樹務名義)
11/05 23:30〜24:00
<CSファミリー劇場>
・[HD]アルプスの少女ハイジ HDリマスター版
11/06 12:00~16:30 #35~43
11/13 12:00~15:30 #44~50
11/20 12:00~13:00 #51、52
それから、高畑、宮崎、スタジオジブリ関連作がいくつかBD化。※リンクはAmazon
・ハウルの動く城 [Blu-ray] 税込定価7,140円 11/16発売
・ゲド戦記 [Blu-ray] 税込定価7,140円 11/16発売
・未来少年コナン Blu-rayメモリアルボックス 税込定価33,600円 11/25発売
・アルプスの少女ハイジ Blu-ray メモリアルボックス 税込定価37,800円 12/22発売
あと、ミーガン・フォローズ主演のサリバン・フィルムズ版「赤毛のアン」が、11/23にDVD・BD-BOX化。
・赤毛のアン Blu-ray Disc BOX 税込定価35,280円
・赤毛のアン DVD-BOX 税込定価27,930円
<2011.11/1追記>
#1の本編スクリーンショットを掲載。(スカパー!e2)※クリックで拡大。ブログのファイルサイズ制限により、JPEG圧縮済み。
ということで、「赤土の道」の赤茶色の土や暮れゆく空など、さすがに美術の発色が素晴らしい。(最初にでたDVD以降のは観てないけど)
風景の色がニュータイプのイラストレイテッドとか、井岡雅宏の画集なんかの印刷物の色に近いものとなってて、ちょっと感動的。
これまでの日アニ作品のHD版と比べると若干甘いかなって感じがするけども、スタンダードでテレシネしたマスターから16×9にトリミングしてるのかも?
まぁ、動くとあんまり気にならない感じだけど。
それにしても久々に第1話を観たけど、もうクオリティがハンパじゃないですな。
馬車で養子を駅まで迎えに行き、帰りの馬車を出すところまででAパート、Bパートは丸々馬車のシーンでアンとマシュウの会話と風景だけ。これで30分アニメ1話という。
飽きさせないどころか、気が付いたら1話が終わっているという演出力が凄すぎる。
<関連>
・YouTube:日本アニメーション・シアター:赤毛のアン 第1話「マシュウ・カスバート驚く」
(http://www.youtube.com/watch?v=DBQgH2o8YKI)
・高畑勲/宮崎駿「アルプスの少女ハイジ HDリマスター版」は明日10/16からCSファミリー劇場HDでハイビジョン放送
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2011-10-15)
・近藤喜文/宮崎駿ジブリ「耳をすませば」のブルーレイが届いたー♪(ただいまスクリーンショット掲載中)
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2011-07-20-5)
・ブルーレイ「借りぐらしのアリエッティ」が届いたー♪(ただいまスクリーンショット掲載中)
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2011-06-17-3)
・宮崎駿/スタジオジブリ「千と千尋の神隠し」ハイビジョン放送は明日1/7 日テレで<さらに追記:スクリーンショット/色温度変換サンプル掲載中>
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2011-01-06-1)
・ブルーレイ「天空の城ラピュタ」が届いたー♪(ただいまスクリーンショット掲載中)
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2010-12-21-2)
・ブルーレイ「ホーホケキョ となりの山田くん」が届いたー♪–スタジオジブリ/高畑勲(ただいまスクリーンショット掲載中)
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2010-12-29-2)
・ブルーレイ「風の谷のナウシカ」が届いたー♪
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2010-07-13-4)
・「崖の上のポニョ」「ポニョはこうして生まれた。」のブルーレイが届いたー♪
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2009-12-08-2)
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
・キッズステーションHDみるなら!ただいま新規加入&1年以上の契約でアンテナ+標準取付工事無料|スカパー!e2[PR]
・スカパー!レンタルサービス おまかせHDプラン[PR]
高畑勲/宮崎駿「アルプスの少女ハイジ HDリマスター版」は明日10/16からCSファミリー劇場HDでハイビジョン放送
「アルプスの少女ハイジ HDリマスター版」はCSファミリー劇場で明日10/16スタート。
(http://www.fami-geki.com/heidi/)
HDの高画質でよみがえる不朽の名作アニメ!演出・高畑勲、設定・宮崎駿、絵コンテ・富野喜幸(現:由悠季)ら一流のスタッフが手がけた名作アニメ。海外のロケハンを敢行し、リアリズムの追求が感動作品を作り上げた。
あらすじ
生まれて間もなく両親と死別したハイジはデーテおばさんに引き取られた。しかしデーテがフランクフルトへ勤める事になり、アルプスのアルムで一人で住むハイジの祖父に預けられる。素晴らしい自然に囲まれ、羊飼いのペーターと共に過ごすハイジ。ある時、フランクフルトの金持ちの屋敷にハイジを連れていくと言って、デーテがアルムにやって来た。無理矢理連れ出されてしまったハイジ。そんな彼女を待っていたのは、車椅子に乗った少女クララだった。
ということで、「アルプスの少女ハイジ」のリマスター版が放送に。
放送は明日2011.10/16から毎週日曜日、CSファミリー劇場で。
※ファミリー劇場HDではハイビジョン放送。
10/16 12:00〜16:50 #1-10
10/23 12:00〜18:00 #11-22(#17 15:00でEPG分割)
10/30 12:00〜18:00 #23-34(#29 15:00でEPG分割)
11/06 12:00〜16:30 #35-43
11/13 12:00〜15:30 #44-50
11/20 12:00〜13:00 #51-52
現在、リピート放送の予定は無いようなので録画は一発勝負だけども、これまでの再放送っぷりを考えると、いずれは「もうイイです」って程やりそうな予感も、、、(笑)
番宣によれば画質はこんな感じ。(クリックで拡大/JPEG圧縮済み)
ちなみに、高畑勲、宮崎駿 関連作としてはCSキッズステーションHDで下記の作品が放送に。
・11/01〜平日13:00「赤毛のアン」
・毎週土曜日深夜27:30〜「未来少年コナン」
※#2まで放送済み。11/26深夜26:00から#1〜#5をキャッチアップ放送予定。
・毎週月曜日深夜24:30〜「ルパン三世(PART1)」
※#9まで放送済み
それから、「アルプスの少女ハイジ」と「未来少年コナン」は11月・12月にブルーレイBOXが発売に。※リンクはAmazon
・アルプスの少女ハイジ Blu-ray メモリアルボックス 税込定価37,800円
・未来少年コナン Blu-rayメモリアルボックス 税込定価33,600円
<関連>
・ファミリー劇場HDみるなら!スカパー!レンタルサービス おまかせHDプラン[PR]
・ただいま新規加入&1年以上の契約でアンテナ+標準取付工事無料|スカパー!e2[PR]
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
・近藤喜文/宮崎駿ジブリ「耳をすませば」のブルーレイが届いたー♪(ただいまスクリーンショット掲載中)
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2011-07-20-5)
・ブルーレイ「借りぐらしのアリエッティ」が届いたー♪(ただいまスクリーンショット掲載中)
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2011-06-17-3)
・宮崎駿/スタジオジブリ「千と千尋の神隠し」ハイビジョン放送は明日1/7 日テレで<さらに追記:スクリーンショット/色温度変換サンプル掲載中>
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2011-01-06-1)
・ブルーレイ「天空の城ラピュタ」が届いたー♪(ただいまスクリーンショット掲載中)
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2010-12-21-2)
・ブルーレイ「ホーホケキョ となりの山田くん」が届いたー♪–スタジオジブリ/高畑勲(ただいまスクリーンショット掲載中)
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2010-12-29-2)
・ブルーレイ「風の谷のナウシカ」が届いたー♪
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2010-07-13-4)
・「崖の上のポニョ」「ポニョはこうして生まれた。」のブルーレイが届いたー♪
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2009-12-08-2)