「アニメ」カテゴリーの記事一覧

2011.12/28 8:13

映画「ムーミン谷の彗星」は明日12/29朝 NHK BSプレミアムで

冬休みキッズスペシャル「ムーミン谷の彗(すい)星」はNHK BSプレミアムで明日12/29朝放送。
http://cgi2.nhk.or.jp/navi/detail/index.cgi?id=11w17200620111229

フィンランドの作家、トーベ・ヤンソンの『ムーミン谷の彗星』を原作とした劇場版アニメ。 ムーミン、スナフキン、フローレンの出会いを描く。



ムーミン谷に住むムーミン一家のもとに「この世は、ほろびる」という怖いうわさが届けられる。より詳しい情報を求め、ムーミンたちは、仲間のスナフキン、ミーらとともに「おさびし山」の天文台へ。そこで「あと4日で彗星が地球にぶつかる」と天文学者から告げられて…。

ということで、ノンノンではなくフローレンが出てくるTVアニメ「楽しいムーミン一家」の劇場版アニメ「ムーミン谷の彗星」がまたNHK BSに。
DVDもプレミアってるみたいなので一応。


放送は明日2011.12/29 朝09:30〜10:43 NHK BSプレミアムで。


原作:トーベ・ヤンソン、ラッセ・ヤンソン
脚本:宮崎晃
監督:斉藤博
声の出演:高山みなみ、かないみか、佐久間レイ、中尾隆聖、子安武人、谷育子、大塚明夫


BSプレミアムになってからは初だけど、ハイビジョンマスターは期待できそうにないかなぁ、、、。

で、コレ、あらすじだけ読むと「ディープ・インパクト」や「アルマゲドン」みたいだけど、まぁ、そこはムーミンなので、、、(笑)



ちなみに、TVシリーズの「楽しいムーミン一家」は、CSカートゥーンネットワークで、月〜金曜日 朝09:00〜に放送中。(リピート:同日16:00〜)

それから、TOKYO MXでは「楽しいムーミン一家」に続いて放送された「楽しいムーミン一家 冒険日記」を、2012.1/9より毎週月曜19:00〜放送開始。



・カートゥーンネットワークみるなら!ただいま新規加入&1年以上の契約でアンテナ+標準取付工事無料|スカパー!e2[PR]


続きを読む
2011.12/26 8:36

「ニルスのふしぎな旅 劇場版」は明日12/27朝 NHK BSプレミアムで–鳥海永行/押井守

冬休みキッズスペシャル「ニルスのふしぎな旅 劇場版」はNHK BSプレミアムで明日12/27朝放送。
http://cgi2.nhk.or.jp/navi/detail/index.cgi?id=11w17200420111227

女性初のノーベル文学賞受賞者・セルマ・ラーベルレーヴ原作のテレビシリーズアニメーション『ニルスのふしぎな旅』の劇場版。



農村で育ったいたずら好きのわんぱく少年ニルスは、思わぬことから怒らせてしまった妖精の魔法により、ペットのハムスター、キャロットとともに小さくされてしまう。小さくなったとたん、動物たちの言葉が分かるようになったニルスは、これまでいたずらを仕掛けてきた家畜たちに、日頃の仕返しとばかりに追いたてられる。空に飛び立とうとしていたガチョウのモルテンに飛びつき難を逃れるが、それは予期せぬ冒険の始まりだった。

ということで、「ニルス劇場版」が。
BS2からBSプレミアムに変わってからは初めての放送になるのかな?


放送は明日2011.12/27 朝09:30〜11:07 NHK BSプレミアムで。


脚本:田口成光、中原朗
演出:鳥海永行、案納正美、押井守
声の出演:小山茉美、安原義人、山崎唯 ほか

去年キッズステーションHDで放送されたやつは結構画質が良かったけども、今回は同じマスターを出してくれるかなぁ。


なお、「ニルス」以降の「冬休みキッズスペシャル」は下記の作品が。

12/28 09:30〜11:07 MARCO 母をたずねて三千里
12/29 09:30〜10:43 ムーミン谷の彗星
12/30 09:30〜11:15 劇場版 フランダースの犬


<追記>
アプコンだった。残念。
録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧

続きを読む
2011.12/15 10:25

スタジオジブリ「借りぐらしのアリエッティ」ハイビジョン/5.1ch放送は明日12/16夜 日本テレビで<追記>

金曜ロードショー「借りぐらしのアリエッティ」は日本テレビで明日12/16放送。
http://www.ntv.co.jp/kinro/lineup/20111216/index.html

古い屋敷の床下に住む、小人の少女アリエッティの小さな冒険と人間の少年との恋を描く感動作!スタジオジブリ史上最年少監督による大ヒット作が待望のテレビ初登場!!



父ポッドと母ホミリーと3人で暮らす14歳の少女アリエッティ。彼らは、古い屋敷の床下に住み、生活に必要なモノをほんの少しずつ、こっそり「借り」て暮らす、「借りぐらし」の小人たち。「決して人間に姿を見られてはいけない」それが彼らの掟。ある日、アリエッティは、屋敷にやって来た少年・翔にその姿を見られてしまう。翔の優しさと寂しさに触れたアリエッティは、父親の心配をよそに、次第に彼に惹かれていくのだが…。

ということで、「借りぐらしのアリエッティ」が金曜ロードショーでテレビ初放送。
先週の「ラピュタ」に続いて、2週連続ジブリですな。


放送は明日2011.12/16 21:00〜23:04 日本テレビでハイビジョン/5.1ch.放送。


企画:宮崎駿
脚本:宮崎駿、丹羽圭子
監督:米林宏昌
声の出演:志田未来、神木隆之介、大竹しのぶ、竹下景子、藤原竜也、三浦友和、樹木希林


<「借りぐらしのアリエッティ」30秒CM>


なお、今日12/15 15:55〜16:24には、PR番組「あしたはおうちで見よう!金曜ロードショー『借りぐらしのアリエッティ』」を放送。




それから、宮崎駿、高畑勲、スタジオジブリ関連では主に下記の様な番組が。

<CS キッズステーション>
・[HD]未来少年コナン(監督:宮崎駿)
 毎週土曜日 26:00~28:30 5話連続放送 ※#19まで放送済み
 毎週木曜日 27:30~28:00 ※#10まで放送済み

・[HD]赤毛のアン(演出:高畑勲、場面設定・画面構成:宮崎駿~#15)
 月~金曜日 13:00~13:30 ※#30まで放送済み
 毎週日曜日 朝07:00~07:57 2話連続放送 ※#8まで放送済み

・[HD]ルパン三世 PART I(演出:高畑勲・宮崎駿 Aプロ演出グループ名義)
 毎週月曜日 24:30~25:00 ※#17まで放送済み
 12/31〜 月〜土曜日 05:00〜06:00 #1から傑作選放送

・名探偵ホームズ 傑作選(監督・脚本ほか:宮崎駿)
 12/26~12/28 05:00~06:00 2話連続放送


<CS/BS アニマックス>
・[HD]劇場版じゃりン子チエ<HDリマスター版>(監督:高畑勲)
 12/25 11:00~13:00

<CSファミリー劇場>
・[HD]アルプスの少女ハイジ HDリマスター版
 01/05〜 月〜金曜日 20:00〜20:55 2話連続放送

・アルプスの少女ハイジ 特別版 ハイジとクララ
 12/23 12:10〜14:00

・アルプスの少女ハイジ 特別版 アルムの山
 12/23 14:10〜15:55


<CS東映チャンネル>
・[HD]太陽の王子 ホルスの大冒険(監督:高畑勲/場面設計・原画:宮崎駿)
 12/31 10:00~11:30


<CS日本映画専門チャンネル>
・空飛ぶゆうれい船(原画:宮崎駿)
 2012.02/xx xx:xx~xx:xx


<2011.12/15 10:45追記>
「ぴあ映画生活」が本日12/15から、スタジオジブリ公認のデジタルフリーペーパー「電子ジブリぴあ」を配布していた。
http://cinema.pia.co.jp/ghibli/
内容は下記のとおりで、テキスト量も多くかなり充実してる感じ。
ていうかね、ブルーレイにはこのレベルのブックレットを入れて欲しいんですがぁぁぁぁ。

・鈴木敏夫×宮崎吾朗×川上量生 スペシャルトーク
  なぜ、賛否両論だったのか? 今だから話せる『ハウル』と『ゲド』のこと
・手嶌 葵インタビュー
  吾朗監督のミューズが語る ジブリ作品とのシンパシー
・柏木吉一郎×奥井 敦 対談
  『ハウルの動く城』『ゲド戦記』ブルーレイ制作秘話
・きゃりーぱみゅぱみゅインタビュー
  ファン代表の声“私がジブリの世界を大好きな理由”
・改めて考える『ハウルの動く城『』ゲド戦記』の魅力
・宮崎 駿の著書から読み解く 今、改めて確認したい児童文学の力、 そして気になる新作のこと
・特別付録 電子ジブリぴあ直筆しおり


<関連>
・ブルーレイ「借りぐらしのアリエッティ」が届いたー♪(ただいまスクリーンショット掲載中)
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2011-06-17-3
・スタジオジブリ宮崎駿「天空の城ラピュタ」ハイビジョン放送は明日12/9夜 日本テレビで
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2011-12-08-1
・宮崎駿「未来少年コナン Blu-rayメモリアルボックス」が届いたー♪(ただいまスクリーンショット掲載中)
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2011-11-26-5
・高畑勲/宮崎駿–アニメ「赤毛のアン」(デジタルリマスターHD版)は明日11/1からCSキッズステーションHDでハイビジョン放送<追記:スクリーンショット掲載>
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2011-10-31
・高畑勲/宮崎駿「アルプスの少女ハイジ HDリマスター版」は明日10/16からCSファミリー劇場HDでハイビジョン放送
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2011-10-15
・ジブリ宮崎駿/宮崎吾朗「ゲド戦記」/「ハウルの動く城」のブルーレイが届いたー♪(ただいまスクリーンショット掲載中)<追記>
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2011-11-16-4
・近藤喜文/宮崎駿ジブリ「耳をすませば」のブルーレイが届いたー♪(ただいまスクリーンショット掲載中)
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2011-07-20-5
・宮崎駿/スタジオジブリ「千と千尋の神隠し」ハイビジョン放送は明日1/7 日テレで<さらに追記:スクリーンショット/色温度変換サンプル掲載中>
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2011-01-06-1
・ブルーレイ「ホーホケキョ となりの山田くん」が届いたー♪–スタジオジブリ/高畑勲(ただいまスクリーンショット掲載中)
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2010-12-29-2
・ブルーレイ「天空の城ラピュタ」が届いたー♪(ただいまスクリーンショット掲載中)
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2010-12-21-2
・ブルーレイ「風の谷のナウシカ」が届いたー♪
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2010-07-13-4
・「崖の上のポニョ」「ポニョはこうして生まれた。」のブルーレイが届いたー♪
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2009-12-08-2
録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧

続きを読む